• ベストアンサー

何故結婚したのに離婚するのか

結婚式の日に、目の前の相手と離婚する可能性を考える人は少ないでしょう。 多くが自分は絶対大丈夫、なんて私は幸せなのかしら、とか考えてるのではないでしょうか。 でも実際離婚は多い。 なぜ永遠の愛を神の前で誓っておきながらそれを反古にするのか。 相手が変わることを予見できなかったのか。 そもそも誰かと生涯を添い遂げる器じゃなかったのではないか。 色々思う所はありますが、 結婚しても幸せでいるために、男女問わずシングルの時にどうあるべきだったと考えてますか。 出来れば×付きの方の回答期待しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chieno-wa
  • ベストアンサー率30% (67/218)
回答No.6

結婚2度目で2度目の離婚を考えている34歳女です。 私は2度とも出来ちゃった結婚。 一度目は私の鬱っぽさがキッカケで夫婦仲が悪くなり、追いつめられて別居を望んだら相手の親に離婚を進められて離婚に至りました。 この時の原因は私の鬱っぽさ、相手が親の意見に左右される人だったということだと思うのですが、離婚の6、7年後くらいに元旦那と話をしたときには「お互いが若すぎたね」という結論になりました。 歳の問題ではなく、精神的にまだ2人とも大人になりきれていなかったということです。 2度目の離婚を考えている理由は金銭的問題です。 旦那は職人ですが不景気で仕事が少なくなり、給料が減ったのに旦那が他に何もしようとしない。 ギャンブルで借金を繰り返した。 そういう理由からです。 離婚する原因は様々だと思いますが、未来を予測するなんて不可能です。 現在離婚を考えているけど、結婚する時はこんなに金銭的に苦労するなんて全く予測できませんでした。 旦那がギャンブルの為に勝手に借金するなんて予測できませんでした。 不景気で仕事が少なくなるなんて予測できませんでした。 こんなに夫としての自覚、父親としての自覚がないなんて知りませんでした。 相手が自分とまったく同じ人間なら予測もできるでしょう。 でも他人ですから。 生まれた時から一緒に居た親兄弟のことでさえ先の事は予測不可能です。 考えてる事だって理解しきれません。 だから離婚する人が多いのは当たり前だと思います。 そもそも結婚って何なのかっていう根本的な問題ですよね。 色々考え方はあると思いますけど大まかには「人生のパートナーを見つける」ですよね。 「最高のパートナーを見つけた」と思って結婚したとして。 だけど相手の事を全部理解するなんて何年たっても難しい事です。 何年も付き合って「この人なら大丈夫だ」って思ったとしても、実際結婚してみたら知らなかったことがたくさんあるんです。 変わって行くものだってたくさんあるんです。 何もかも予測するなんて不可能でしょう? もし全部予測しきれたとしましょう。 「こうすればこうなってうまくいく」 それがわかっていたとしても、私たちは機械じゃありません。 人間です。 お互いの色んな感情がその理想をどんどんねじ曲げていきます。 結婚しても幸せでいるためにシングルの時にどうあるべきか。 そんなの何度結婚して何度離婚してもわかりません。 相手によります。 しかもその相手をすべて理解することなんて出来ないんですから。 だけどあえて言うなら、「相手がどうでも自分がシッカリしていればいい」というスタンスを持つことじゃないでしょうか。 私にはそれは出来ませんけどね。 自分がシッカリするのであれば相手もそれなりにシッカリするべきだと思ってしまいますから。 「自分がシッカリすればお金のことは解決する」 そう思っても「どうして頑張らない人の尻拭いをしないといけないんだ」という思いや「私は我慢我慢でお金を使わなかったのに相手は数万ものお金を数日で使い果たすという行為を繰り返した」「私が頑張った分を何度も無駄にされた」という恨みの感情さえあります。 もうひとつ言うなら、「相手が自分が思うような人間じゃなかったら諦めずに教育する」ですかね。 これも私には無理ですね・・・。 いや、頑張ってはみたけど変わらないことが分かりました。 それでも最後の賭けで今頑張ってるんですけどね。 結婚に対する考え方も違うんじゃないですかね。 人それぞれだと思いますけど、私は神様信じてないですからね。 「神の前で永遠の愛を誓う」 そもそもその神様をみんなは信じているんでしょうか。 そこからして私は謎です。 だって、日本人の大半が仏教徒、または無宗教なのに、教会で十字架の前で愛を誓い合う人たちが多いですよね。 みんな結婚に「神」なんてあまり意識してない人が多いと思うんです。 少なくとも日本人はね。 「自分は絶対大丈夫、なんて私は幸せなのかしら」はポジティブな考えですよね。 そのポジティブが少なくとも離婚を考えるまでは支えてくれるんだからいいと思います。 そして頑張ったけど駄目だった。 その時に新たなポジティブが生まれる。 それが離婚でしょう。 辛くて辛くて仕方ないのに宗教等に縛られて離婚出来ないより、離婚を選べる境遇を私は幸せに思います。

noname#139454
質問者

お礼

こんばんわ。 もう本当に、本当に素晴らしい回答ありがとうございます。 「相手がどうでも自分がシッカリしていればいい」というスタンスを持つ。 全く同様の感情を持ったことがあります。貫き通すのは難しそうですが、男だし色々悟るまでまだ頑張ってみようと思います。 「私たちは機械じゃありません。人間です。」 これと同じセリフを言われたことがあります。相手に理想を押し付け過ぎた気がします。 お互いを思いやって、解りあえなければ話し合って解決する。 そんな気持ちでいましたが、ままならないのが人間ですもんね。 どんなになろうと、私がしっかりして相手を支えられる男になろうと思いました(^^) ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • I0c0I
  • ベストアンサー率26% (220/819)
回答No.7

結婚後の生活の役割分担をきちんと話し合わずに、一緒にいたいという感情だけで結婚する、先を考えない事をするので離婚する人が多いんだと思います。 あと、お互いこうするべき、という要求(甘え)が出てきてしまい、それが降り積もって不満になるのでしょう。 思いやり、助け合い、尊重し合い、話し合い、多少の我慢。これができない人は多いと思います。 私は両親が離婚していますが、子供の視点からみて「話し合いと思いやり」が足りない夫婦だったなあ、と思っています。 子供ができた後の生活分担(子育て含む)、独身生活のようにお金を使わない節約の態勢&貯金計画、それを話し合うとお互いの結婚に対する姿勢がわかるので、食い違ってる場合は話し合い、それでも無理な場合は「パートナーには無理と判断」して別れを選べます。 相手の事を理解というよりも「相手の実態を知る」事をせず勢いで結婚するので離婚になるのではないでしょうか。 もちろんそういう話し合いをしててもうまくいかない事や、手のひらをかえす行動をする場合もありますが、 結婚の後自分の生活環境、行動を変える自覚があるかないか、知っとくのは大切ですね。 あまり回答になっていませんね><すみません 最近はキリストの国でも、離婚してる人が多いとこをみてると、結婚は神聖なるもの、という認識が今は薄くなっているのでホイホイ離婚しちゃうんじゃないかな?と思います。 神様より、自分主張ですね。

noname#139454
質問者

お礼

こんばんわ。 〉結婚の後自分の生活環境、行動を変える自覚があるかないか、知っとくのは大切 確かにこれは大事なことですよね。でも平時にはわかりづらい点でもあると思います。 非常に参考になるご意見ありがとうございました。

  • ID10T5
  • ベストアンサー率31% (732/2312)
回答No.5

人間だから結婚・離婚をいろんな理屈をつけて説明しようとするけれども、そもそも生物学的には結婚したら離婚するのが正しいのです。本当ですよ。 動物は本能的に、自分の生活エリアに異質なものが踏み込んでくると非常にストレスを感じ排除するようになっています。動物というのは本来的に孤独なものなのです。 ではなぜそういう動物が結婚するかといえば、子孫を残すためです。子孫さえ残してしまえば結婚の目的は達成されたので、本来の孤独な姿に戻っていきます。 人間社会は複雑であるため複数人で共同作業した方が効率的なことが多いので、孤独に戻ることが難しくなっています。でも本当は社会生活の効率性さえ失わないのなら、他人に拘束されずに一人で生きていた方が気が楽なのです。離婚すると、収入が得られなくなるとか、食事の準備が面倒になる等々、そういう心配事がないならばみんなもっと離婚していると思いますね。 離婚しない人(夫婦)は歳をとってくると、夫婦間で意識的あるいは無意識のうちに、お互いに対して適度な距離を保つようになります。つまり共同作業が必要なときのみ協力して、それ以外では干渉しあわないようなライフスタイルを徐々に確立していきます。家族といっても友達のようなものです。その方が完全に離婚するより有利だと判断した結果だし、そういう形ならばストレスを貯めずに生きていけるのです。 いつまでも新婚時代のようにチュッチュしているわけには行かないんです。それぞれでやりたいこと・我慢していることがたくさんありますから。 結婚前にどうとか、そういうのは一切関係ありません。全部結婚したら分かりますって。結婚したら相手が変わるんじゃなくって、結婚しようとしているときだけ自分が特殊な状態に置かれているということです。 いずれは離婚するかもしれないな、と思いながら結婚するのが正しい結婚の仕方なのです。

noname#139454
質問者

お礼

こんばんわ。 おー・・思わず唸ってしまいました。ごもっともだと思います。 お蔭さまでだいぶわかってきました。 非常に説得力のあるご回答ありがとうございました。

  • 8ry0ox8
  • ベストアンサー率11% (38/332)
回答No.4

こんばんわ! 今のところ離婚はしないけれども回答します。 結婚したのに離婚する人のことが不思議なのですね?? つまり、こういうことです。 幸せになるために結婚して、もっと幸せになるために離婚するんですよ。 その結果不幸になってもかまわないのでしょうね。 矛盾してると思います??つまりエゴってやつですね。 ほどほどの不幸を享受できる人だけが離婚をしないのです。 永遠なんてないのです。あるとするならばそれはたぶん地獄です。

noname#139454
質問者

お礼

こんばんわ。 根本から結婚制度を否定しましたね(^^;) 永遠がないとまでは思いませんが、ずっと互いを思いやれるなんてかなり稀有なパターンな気がしてきました。 ご回答ありがとうございます。

回答No.3

離婚するには、いろんな理由があると思いますが、自分の場合は、お婿さんでしたから、同居している嫁方の両親に窮屈になり、離婚しました。何をするにも、自分はかやのそとでしたし、夫婦の問題があっても、いつも悪者扱いでしたから。でも離婚後も嫁さんにも子供達にも会うし、みんなで旅行にも行きますよ。はたからみれば、なぜ?と思うかもしれませんが、夫婦の愛がなくなったから離婚する人だけではないってことですね。

noname#139454
質問者

お礼

かなり特殊なケースですね。お話聞けて嬉しく思います。 しかし私がつっこみたいのはやはり、家関係のいざこざを予見出来なかったのか、ということです。 結婚する時って相手の家族関係ってすごく気になりませんか。というか結婚って人より家同士がする意味合いが強いものだと思っていました。 同居は勿論、将来介護したりする可能性も私は考えます。

  • akiko0828
  • ベストアンサー率18% (341/1862)
回答No.2

難しいですよね、単なる性格の不一致とかなら辛抱が足らないだけかと思いますけどDV、酒乱、浮気...まあ結婚前に見抜けなかったのが悪いといったら身も蓋もないですけど。 よく占いなんかで「あんたは2度結婚する運勢」なんていいますし本人の努力以外のものも関係あるかもしれないですね。

noname#139454
質問者

お礼

本人の努力以外のもの。 やはりあるんでしょうか、ここがグレーですよね。 最近結婚について考えるんですが、やはり難しいですね。 ご回答ありがとうございました。

回答No.1

一生独身よりはまし。

noname#139454
質問者

お礼

案外その辺りも難しいんですよね。 離婚=不幸なイメージありますけど、結婚した時はばら色ですからね。 でも自分は「マシ」であっても相手はどうか、子供は。 とか考えるとスマートとは程遠いですよね。なるべくなら避けたいです。。