• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:小学低学年スキー?ボード?)

小学低学年スキー?ボード?

このQ&Aのポイント
  • 小学生のスキー・ボードデビューについて悩んでいます
  • スキー場のスクールでのレッスンを考えると、スキーからの方がいいかもしれません
  • レンタルブーツは短いレインブーツではなく、長ぐつが必要です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ybeat
  • ベストアンサー率48% (167/343)
回答No.1

こんばんは。 体験談でよろしければ。 我が家では、中2の長男、小5の次男、年長の娘がいます。 ちなみに、私たち夫婦は、スキースノボどちらもします。 私自身は、スキー・スノボどちらも、 一応指導員です。 長男は年長でスキーデビュー。小3でスノボデビューです。 次男は、年中でスキーデビュー、小2でスノボデビュー。 娘は、年中で、スキーデビュー、今年で2年目です。 小さいうちにさせるなら、スキーだと思います。 そうそう、良い方法があります。 この際、お父さんだけでも、子どもと一緒にスノボデビューです。 一緒にスクールです。 そうすれば、。間違いなく一緒に滑れます。 お母さんだけ、自由に滑ってきてもらいましょう。 いやいや、お母さんは、まあどちらでもよろしいが。できれば、ご一緒に。 これが、ベストな選択です。 それと、レンタルは、今は割と良い物がそろっていますので、 ご心配なく。 スキーだとあまり転ばずに済むし、滑るスピード感覚が早く、怖くなく身に付きます。 そういう感覚が身に付いてから、スノボを始めると、割とスムーズです。 スノボから入ってもいいとは思いますが、 かなり転けます。転けても転けても、それを楽しみながら根性で続けられる子ならば、 早く上達しますが、普通の子だったら、時間はかかります。 スクールの腕前次第と言うのもありますが、 うまくいっても、半日スクールだと、1番初心者ゲレンデのリフトに乗れるか、乗れないかぐらいでしょう。うまくいっても、その初心者ゲレンデを、ゆっくりゆっくり、何度も転けて停まり停まりしながら、かなり時間をかけて下りられる、そんなものです。 私も、小学生から中学生を、今までにたくさん教室を受け持ちましたが、 1日で、スイスイ滑れるようにはなれません。どんな緩斜面でも。 スキーでしたら、その点は、1日で緩斜面ならスイスイ行けるようになりますね。 どちらで入っても、頑張れば、子どもは上達して楽しいと思いますが、 一緒に滑る、お父さんお母さんが、それにどれだけ付き添って滑れるかを考えたら、 やっぱり、スキーでしょうね。 普通に滑るお父さんお母さんのスキーと、 初心者の子どもさんのスノボでは、あまりにも滑るスピードに差ができすぎます。 子どもがリフト1本下りる間に、親がそれを横目に 5本も6本もどんどん滑ってもいいのなら別ですが、 きっと、近くに付き添ってあげると思います。 初日はスクールに1日入れるとして、2日目からは一緒に滑れるだろうと考えるのは、 無理です。親さんは、ほとんどスキーで気持ちよく滑る事はできないでしょう。 ゆっくりゆっくり転んでは立ち、座っては立ち、立っては転び、ちょっと進んで。 そういう子どもさんの横で、 「がんばれー」と声をかけて見ている時間ばかりになることは、 容易に想像できます。 なので、スキーですね。

kerira
質問者

お礼

早速回答ありがとうございます。 わー指導者さんなんてすごいですね♪ 私は、スキー派とか言っていますが、今ではほとんど滑れません(笑)リフト券も私は無くてもいいな~なんて思ってるくらいです。(3才児の長女もいるので、一緒にソリ遊びでもしようかと・・笑) 主人は、バリバリスキー派で、ボードに変える気は無いそうです(笑) いろいろ詳しく教えて頂きありがとうございます。 初めから汗ってボードを始めることないですね。 今回は、スキーをやらせようと思います!! ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (816/3045)
回答No.2

ボードのほうが難しいので、根性のある子ならいいのですがスキーのほうが無難ですね。 ただスキーだとすぐ小さくなるので、装備をそろえるなら結構お金かかりますよ。 最近はレンタルも安いので、レンタルで通す手もありますが。

kerira
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですね~、ボードやらせるとかっこいいかな~なんて、軽く考えていました。 スキーを、レンタルしてやらせてみようと思います♪