- ベストアンサー
自分のクレジットカードについて聞かれたとき
非常に初歩的な質問なのですが、ご容赦ください。 現在ヤマダLABIゴールドカードを所有しています。 なんというか、所有するカード会社を聞かれたとき、なんと答えればいいのかわかりません。 このカードを発行しているのはクレディセゾンですが、カードに表記があるのはMasterCardとUC。 結局私のカードは何なのか。 元々クレジットカードとは無縁な生活をしていたこともあり、いまいちよくわかっていません。 このあたりのご解説をいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>このカードを発行しているのはクレディセゾンですが、カードに表記があるのはMasterCardとUC。 UCカードは、旧第一勧業銀行・旧富士銀行が中心になって設立したカード会社です。 旧第一勧業銀行・旧富士銀行・旧日本興業銀行が合併した時に、各UCカードも合併。 (旧日本興業銀行は、暫く興銀ダイナースカードを発行継続) その時、UCカードは「業務を、セゾンに委託」しました。 (興銀ダイナースカードは、シティーカードに移管) この経緯があるので、質問者さまも???になったのでしようね。 UCカードもセゾンカードも、審査発行はセゾンが行っています。 が、審査基準とか与信設定は別々なのです。セゾン社内でも、部署が異なります。 似た例が、ダイナースとシティーカードです。 ダイナースは、日本国内ではシティーカードに業務を委託しています。 (審査・発行・請求も、シティーカードから届きます) こちらも、審査基準とか与信設定は別々なのです。シティーカード社内でも、部署が異なります。 シティーVISAカード審査に通ったからダイナース審査に通るとは限りません。 >結局私のカードは何なのか。 UC・マスターカードです。 余談ですが・・・。 セゾンカードは、(提携カードを含めて)全てのカード表面右上に「SAISON」記号があります。 UCカードは、(提携カードを含めて)全てのカード表面右上に「UC」記号があります。 多くの場合(VISAも含め)、ここに記号があるのがカード会社です。
その他の回答 (2)
- musiccontroller
- ベストアンサー率33% (46/139)
ヤマダ電機さんとグループ企業以外では、 「ユーシーカードのマスター付き」と認識されるでしょう。 クレディセゾンは加盟店から請求があがった際に、 質問者さんへの引落し関連の作業をユーシーカードに変わって行います。 ネットショッピング等で利用可能なカードを確認する順位は、 1.UC 2.Mastercard で、問題ないかと思われます。 UCは現在、国内でMastercardの取り扱いではトップクラスですのでマイナーマスター問題の影響は国内、海外ともほとんど受けないのではないでしょうか。
お礼
ご回答いただきありがとうございます。 >「ユーシーカードのマスター付き」 とのことで、なんとなく理解できました。 ご回答いただきありがとうございました。
- pupu3sjp
- ベストアンサー率58% (3224/5531)
カード面に記載のロゴで。 ・国内ブランドは「UC」 ・国際ブランドは「MasterCard」 http://www2.uccard.co.jp/apply/ichiran.html 本来のカード発行会社は「UC」と言いたいところなんですが、 セゾン傘下に入ってからはブランド名だけが残っている感じです。 仰るとおり、審査・発行・管理等はセゾンですからね。 提携カードで、VISA付帯はセゾン、Master提携はUC、 というのは「みずほマイレージクラブ」も同じですね。 基本的には「UC加盟店」でクレジット決済が出来る。 もし使いたいお店がUC加盟店でなくても、 Master加盟店ならクレジット決済が出来る。 全てのお店を加盟店として開拓は出来ないので、 カード会社は国際ブランドと提携して、 その決済機能を借りることによって、 使えるお店を増やしているのです。
お礼
ご回答いただきありがとうございます。 他の方のご回答含め、UCとセゾンにはなにやら事情があるようですね。 そのあたりもちょっとわかりにくい理由でもありましたが、今はなんとなく理解できました。 ご回答いただきありがとうございました。
お礼
ご回答いただきありがとうございます。 なんだか事情が複雑ですが、なんとなく理解できました。 要は発行元とカード名は違うことがあるということですね。