- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事後のゲーセン(既婚の方))
仕事後のゲーセンでの趣味について
このQ&Aのポイント
- 既婚の方に質問です。結婚一年目で、夫がゲームセンターのオンライン競馬場ゲームにはまり、仕事帰りにゲームセンターに立ち寄ることがあります。夫は週に1度はゲーム仲間と対戦し、1.2度は準備のために出かけます。時々県外への遠征試合にも行きます。妻は夫の趣味であるゲーセンに理解を示しているが、最近は寂しい気持ちも抱えています。
- 妻は夫の息抜きの趣味であるゲームセンターへの通いについて、週2回までにして欲しいと願っています。夫はこれが普通だと主張しています。夫のゲーセン通いに慣れてしまった妻は、夜夫がいなくても気にしないようになってきています。
- 妻は「普通の家庭ならこんなに旦那は家を空けない」と伝えましたが、夫は「普通だよ」と言い返しました。妻は夫のゲーセン通いについて、普通なのか疑問を抱いています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
お礼
家計は 自転車操業ですね……毎月ヒヤヒヤ だから無駄は減らしてほしいんだけど。 なんかチームみたいのができてて主要ポジにいるらしいです。 しおらしく 何度か話し合いはしたり お義父さんやお義母さんが心配して 電話してきてくれたりするんですが やはり実の親も子供の性格は掴んでるので よくわかってらっしゃいました。 私の父は 真面目に節約する人で、仕事終わったら帰宅、休みは家人間でした。よく母と アクティブな父親ならよかったね~なんて話してましたが、アクティブ過ぎるのも(苦笑) とりあえず PS2のダビスタから始めてみます。