- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
義父の部屋は灯油のストーブです。 灯油を給油するのが面倒なんですが、ストーブの上でおでんを煮込んだりすごく便利です(笑) リビングは床暖房と電気ストーブです。 朝、速攻で温めたい時のためにガスファンヒーターもありますよ。 床暖房はポッカポカですよ。 でもなぜだかついつい義父の灯油ストーブが居心地良くて家族が集まってしまっています。
その他の回答 (12)
- st_tail
- ベストアンサー率50% (257/509)
35年前に買ったアラジンの石油ストーブがありますが、この冬はまだ一回も火を入れていません。 もちろん、エアコンも、他の暖房器具もありません。 狭いマンションで親子4人暮らしているので、それだけで結構あったまるんですよ。 と言うわけで、暖房器具は「人」です。
お礼
回答をありがとうございます。 人の体温も心の温もりも 心地いいものですよね。 ホンワカとしている情景が浮かびます。 ありがとうございました。
- yotani0425
- ベストアンサー率30% (1185/3898)
No5です。「お礼」ありがとうございます。 あく(灰)の模様、判りました。「灰ならし」で検索してみてください。ヘラの先がぎざぎざになったような格好のものです。昔はよくいたずらして模様を勝手に描いておこられたものです。 なつかしいお題をありがとうございました。
お礼
ご丁寧に再投稿をありがとうございます。 >あく(灰)の模様 ありがとうございます。 わかりました。 >昔はよくいたずらして模様を勝手に描いておこられたものです。 確かに触ってみたくなりますよね。 気持ち良さそうですからね。 ありがとうございました。
- angelo77
- ベストアンサー率15% (304/2021)
実際に使ってるのはFF式の灯油ヒーターですが、出来る事なら点火の早いガスヒーターが希望でした。 居ないときもつけっぱなしにして金銭的に許すなら床暖ですね。
お礼
回答をありがとうございます。 以前から思っていたんですが、 床下を走っているパイプが割れたりしたときって、 修繕ってどうするんだろう、って。 テレビで施工中の映像をみた事があるのですが、 配管の後、その上にコンクリを流していました。 あの施工方法が特別だったのかな……。 ありがとうございました。
- Mell1107
- ベストアンサー率15% (108/706)
石油ストーブとこたつ。ストーブは上でおでん煮たり、焼き芋作ったりと一石二鳥! あとはベッドに子供ともぐるとポカポカです。小さい子供ってあったかいんです。
お礼
回答をありがとうございます。 焼き芋かぁ。 長いこと食べていないなぁ。 後で買いに行こうっと。 そうなんですよね。 小さい子供って体温が高いんですよね。 悲しいけど、年齢とともに、これが……。 やば。 気持ちが沈んできた。 ありがとうございました。
- sumiwaka
- ベストアンサー率22% (462/2090)
この火鉢の写真で暖を取らせていただきます。 リビングは床暖房、両親の部屋はこたつとエアコンです。 自室は、昼間の良い日当たりで温め、夜は猫と犬で暖を取ってます。自室にもエアコンはあるのですが、この冬、絶対にエアコン使わず頑張ると決めてるので、エアコンのスイッチを入れないまま過ごしてます。
お礼
回答をありがとうございます。 すみません。 いま慌ててエアコンのスイッチを切りました。(汗) ネコちゃんとワンちゃんで暖を取っているんですか。 なんか、にんまり、としました。 あっ、いえ。決してへんな想像ではありませんよ。 ほのぼのとしていいな、という意味で……。 ありがとうございました。
この火鉢、食べられそう。 オイル・ヒーター8枚羽。家中が暖まるのに一時間くらいかかる。じんわり。寒かったら厚着をして毛布にくるまるのが我が家流。エアコンもなし。自律神経を鍛えよ!
お礼
回答をありがとうございます。 >この火鉢、食べられそう。 美味しそうですか? 少し硬いですよ。 >自律神経を鍛えよ! そういえば、外で寒風摩擦をしている人って、 見かけなくなりましたね。 今の時代、変な目でみられるのかな。 ありがとうございました。
- cxe28284
- ベストアンサー率21% (932/4336)
むかしと違って今は便利ですね。エアコンは備えていますがあまり好きではありません。 リビング床暖房と日当たり、寝室エアコン 個室遠赤ストーブ 火の用心に気を使わなくてもいいので助かります。
お礼
回答をありがとうございます。 >火の用心に気を使わなくてもいいので助かります。 この長所が大きいですね。 リビングの日当たり。 自然の温もりが心地よさそうですね。 ありがとうございました。
- hydrophobia
- ベストアンサー率28% (43/152)
パネルヒーター(電気)ですね。 エアコンだと喉を痛めやすく、ガス・石油ストーブは 子供とイグアナがいるので怖くて使えないです。 喉を痛めないので風邪を引きにくくなったのは利点ですね。 ただ、先日の東北地方の大停電を考えると 電気依存も考え物と考えさせられました。 田舎で薪が手に入るなら薪ストーブもいいと 思いますよ。
お礼
回答をありがとうございます。 えぇ! イグアナを飼っているんですか? びっくりです。 暖房機器よりも、こちらが気になりました。 大きさはどれくらいなんだろう。 エサは何を上げているんだろう。 何歳なんだろう。 どうしてイグアナなんだろう。 散歩はするんだろうか。 リードは付けるんだろうか。 などなど。 ありがとうございました。
- yotani0425
- ベストアンサー率30% (1185/3898)
火鉢とあくの模様、懐かしいですね、その昔、明治20年代生まれの祖父が正月にはこの上に網をおいて餅を焼いていました。よくこの模様をつける器具をいたずらした記憶があります。 現在は寒冷地在住・マンションのためFF灯油ボイラーによる温水暖房です。各部屋(トイレも含め)にラジエーターが付いております。 火の気が無くて安全ですが、餅焼きは勿論、お湯も沸かせません。風情なんぞは全く無しですね。
お礼
回答をありがとうございます。 >火鉢とあくの模様、懐かしいですね、 >その昔、明治20年代生まれの祖父が正月にはこの上に網をおいて餅を焼いていました。 炭で焼いたお餅なので、美味しかったでしょうね。 目の前で餅が割れて、ぷくぅ、と。 >よくこの模様をつける器具をいたずらした記憶があります。 知識を吸収する機会を頂きました。 でも、 「あくの模様」と「この模様をつける器具」を調べてみましたが、 分かりませんでした。 もう少し調べてみるかな……。 ありがとうございました。
こたつ(電気)
お礼
回答をありがとうございます。 こたつかぁ……。 これを忘れていた。 こたつでぬくぬくとみかんを食べる。 いいですね。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
回答をありがとうございます。 >灯油を給油するのが面倒なんですが、 >ストーブの上でおでんを煮込んだりすごく便利です(笑) あぁ、これもいいですね。 なぜが小学校の時に、教室でパンを焼いていた記憶がよみがえりました。 >でもなぜだかついつい義父の灯油ストーブが居心地良くて >家族が集まってしまっています。 家族仲良くぬくぬくと。 ほのぼのとしますね。 ありがとうございました。
補足
>でもなぜだかついつい義父の灯油ストーブが居心地良くて >家族が集まってしまっています。 この一文にベストアンサー。