• 締切済み

ツライチのためリアのオフセットを外に出すと…?

ツライチにするためフロントに合わせたオフセットのホイールを4本購入すると、 フロントはツライチになってもリアはまだ引っ込んでいる場合が多いそうです。 そこでリアのホイールのオフセットはフロントより更に外に出るものを購入したり、 リアにホイールスペーサーをはめたりして4輪ツライチまで調整するそうですが、 フロントよりも更にリアのトレッド幅を広げることになると、 見た目は良くなってもなにか問題は発生しないのでしょうか?

みんなの回答

  • cbae101
  • ベストアンサー率49% (30/61)
回答No.5

タイヤの切れ角を稼ぐ為に前輪はどうしてもタイヤの内側に空間が 必要なので、フロントトレッドが広くなる傾向にあります。 特にエンジンとミッションが幅を取るFF車では顕著です。 リアへのスペーサーの追加による影響ですが、性能的には体感する ほどの変化はありませんが、、メリットもありません。 (1)タイヤの接地状態が変わる事で、偏磨耗する可能性があります。 (2)リアのホイールアーチは2枚のパネルを溶接や接着する為に内側 に鉄板が曲げられているので、バウンドした時にタイヤのサイド部 が当たって傷が付く(最悪バーストする)恐れがあります。 (3)他の方が書かれているように、ハブボルトに掛かる負担が増える ので、スペーサーが厚いとボルトが折れる可能性があります。

  • FCS_RIK
  • ベストアンサー率48% (109/223)
回答No.4

>もともとリアのほうが引っ込んでいるのにそれを逆に外に出すのは、 大抵のセダンでは前後のトレッドは同じだと思いますが 例えば現行クラウンでは前後とも1535mmです 単にリアフェンダーが膨らんでいるため、引っ込んでいるように見えるだけです まぁリアのトレッドを広げる分にはアンダーステア傾向になるので フロントを広げてオーバーになるよりかはマシじゃないでしょうか 当然サスやアームの動きに関してはより大きなストレスが掛かるようになります ツライチを格好良いと思う人にとってスタイルの面でのメリットがあるだけですね

回答No.3

通常、ショックやスプリングなどなど、トレッド中心基準で設計。 なので、位置を変えるとバランスが変わる。 ストレスが大きくなり、スムーズな動きに影響する。 専用シャーシなら最初から好きなトレッド巾で設計できるけど 大抵は、他の車種と共通シャーシ。なので、個別にトレッド巾を変更したくても限界があるし・・ 無理にツライチにしても、No.1さんが言うスペースを空けて設計しても 間延びしたデザインになってしまう・・ スタッドボルトは長さも要るけど、強度も1ランク上のものを使ったほうが安心だね。

  • superski
  • ベストアンサー率19% (388/2010)
回答No.2

アンダーステアの傾向が強まると思います。

noname#131426
noname#131426
回答No.1

タイヤチェーンを装着して、ハンドルを切ってフルバンプしてもボディーに当たらないように引っ込んでいます。 リアも、チェーンを取り付けて、走行して雪が着いても擦らないように隙間が空いています。 ツライチにした場合は、その隙間が全て無くなってしまうので、チェーンは取り付け出来ません。 トレッドの方から行くと、常用域ではさほど問題にはならないと思います。 スタッドボルトの長さがちゃんと足りるのかな?ってぐらい。

fear0002
質問者

お礼

もともとリアのほうが引っ込んでいるのにそれを逆に外に出すのは、 バランスがかなり崩れるように思ったのですがどうでしょうか? さほど問題でないならメーカーもリアをフロントくらいにするのでは。 設計上意味があるのにそれを見た目だけで無視してることは無いでしょうか?