- ベストアンサー
国内用機器を海外で使うための変圧器の構造とは?
- 変圧器は海外で国内用機器を使用するための必需品です。汎用型の変圧器は120V〜240Vの範囲で使用できます。
- 変圧器の基本的な構造はトランスです。出力は固定の100Vであり、入力側を適切に調整することで使用する電圧に合わせることができます。
- 変圧器の構造を知ることで自分で作成や修理ができるかもしれません。テスターや半田付けなどの道具があれば、具体的な回路やサイトを参考にすることができます。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.5補足です なるほどこのようなものでしたか。 具体的な回路図はわかりませんが考え方は以下のようでしょう。 詳細は買って分解してみないとわかりませんが 先の配線図の切り替えスイッチのところにソリッドステートスイッチを使い、 入力の電圧を120vか220vか判断して切り替えるようにすれば可能でしょう。 判断は仮にトランスに220v時5vを出力する巻き線があれば120v時は2.5vとなって どちらか判断してスイッチを切り替えできます。 (ソリッドステートスイッチは秋月のキットがありますので参照ください http://akizukidenshi.com/catalog/default.aspx)
その他の回答 (6)
- acha51
- ベストアンサー率41% (436/1042)
no.5補足です 外れましたか、回答1.ですか < ちなみにヨドバシカメラで3480円で売っていました ということであれば、単にトランスのタップを切り替えているだけでしょう、 後ろか、底にスイッチがあり120vと220vとを切り替えているでしょう。 回路図を添付します トランスを購入するのであれば、 100v端子から取り出せる電力が使いたい機器の消費電力より大きいことが条件です せいぜいデジカメや携帯の充電程度でしょう、ドライヤーなどは巨大なトランスが必要です。 3480円で売っているのであれば、買って研究する手もあります。 がんばってください。
お礼
何回も有り難うございます。 この回路図なら私でも分かりますが、 切り換えスイッチがあるのでしょうか。 見る限り、無いように見えますが。 型番が分かりました。 www.kashimura.com の TI-35です。 お世話になりました。
- acha51
- ベストアンサー率41% (436/1042)
質問内容について2種類の回答があります、 質問の文面を直読すると <海外旅行などで国内用機器を使うために、変圧器が売られていますが、 汎用型(120V~240V)が在ります。どのような構造になっているのでしょうか。 基本はトランスかなと思うのですが、出力は100V(日本機器向け)で固定ですが、 入力がどうすれば合わせられるの 回答1:入力 AC120v~240vを切り替えなしでAC100vにする場合 交流安定化電源といい設備や測定機用に日本でも数社が生産しています。 一般的ではありませんので価格も高く、回路図の入手もできません。 ★質問からすると外れでしょう。 回答2:入力 AC100v~240vを切り替えなしで、ノートPC、デジカメ、携帯電話などに 付属している機器に必要なDCを出力するACアダプターと呼ばれる物の場合。 ★こちらが質問の趣旨と思います。 昔はトランスを使い電圧を下げて整流して必要に応じて電圧を安定化していたが 重い!、大きい!、AC100v~240vに対応しようとすると1次側タップをたくさん出し スイッチ出切り替える、などの事から、現在はスイッチング方式になっています。 こちらはほとんどが中国生産です、回路図は入手できませんが、分解して改造する内容の ACアダプター改造 というURLを添付しますので参考にしてください
お礼
早速有り難うございました。 質問内容は1番の方です。 ちなみにヨドバシカメラで3480円で売っていました。 参考のサイトも読ませていただきます。 分からなければまた質問させていただきます。 お世話になりました。
- yamame17gou
- ベストアンサー率39% (701/1764)
お礼
早速有り難うございました。 紹介いただいたサイトを読ませていただきます。 分からなければまた質問させていただきます。 お世話になりました。
- yamame17gou
- ベストアンサー率39% (701/1764)
製作関連なら部品レベルhttp://www.toyoden-net.co.jp/shop/goods/goods.asp?category=0205&shop= の様な情報から展開して下さい。 同様に二次側が200系(220,240等)があります。 「トランス、通販」等で専門メ-カーサイト等が出て来ます。 単巻トランス、オートトランス等と呼ぶ物で1巻線上のタップの使い分けで昇圧、降圧を利用します。 「ステップアップトランス」「ステップダウントランス」等で製品が流通しています。 トランスを使わず電子的に機能させているものもありますが波形歪み党の関係で熱器具のみ等、用途が狭くなります。
お礼
早速有り難うございました。 他にも色々回答を頂いているので、 読ませていただき、分からなければまた質問させていただきます。 お世話になりました。
- hs001120
- ベストアンサー率60% (473/788)
純粋にトランスの場合、スイッチ等でタップを切り替えるだけですが、 質問文を読む限りでは、スイッチングレギュレータ式のAC-DCアダプタを >基本はトランスかなと思うのですが、 というような根本的な勘違いしているので"変圧器"~と 書かれている様にも読めます。 もしも後者であれば次の記事などを参照されると良いように思います。 http://www2.wbs.ne.jp/~power/psu/power.html https://www.nipron.co.jp/pdf/cyclopedia/chapter1/1-3.pdf スイッチングレギュレータ式でもトランスを使う場合が多いのですが、 トランスが電圧を決める主役ではないことにポイントがあります。
お礼
早速有り難うございました。 完璧に書けば良かったのですが、 まさに変圧器でして、 AC(120V~240V) → AC100V です。 他にも色々回答を頂いているので、 読ませていただきす。 お世話になりました。
- vsl2000
- ベストアンサー率29% (120/402)
最近のACアダプタは、一昔前のものに比べて、ずいぶん小さくて軽くなったとお感じになりませんか? それは重くてかさばるトランスなど使わずに、半導体素子で処理しているからだそうです。 私にはどのような素子かはわかりませんので、物理のカテゴリーでお聞きになってみてください。
お礼
早速有り難うございました。 物理のカテゴリーで質問とのアドバイス、 有り難うございます。 他にも色々回答を頂いているので、 読ませていただき、 分からない場合はそちらに行ってみたいと思います。 お世話になりました。
お礼
トコトン、お世話になりました。 実際には切り換えswが存在するのか、買ってみないと分かりませんが、 ご教示の内容で可能ですね。 秋月電子、凄いですね。 もう少し勉強してみます。 最後まで有り難うございました。