- ベストアンサー
日立WooとAtermWR8700Nの接続について
- 日立WooとAtermWR8700Nの接続方法とは?
- Wooリンクを起動させるとAtermWR8700Nは認識され、フォルダが表示されるが、中身が表示されない
- Atermのカスタマーサービスに問い合わせても、フォルダ作成機能はないとの回答
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ただ、AtermにはUSB接続でHDDが接続できはしますが、これをWooで見ることはできず、 >Atermに接続しているパソコンからこのHDDのデータを読み込みにいって、パソコンに >保管されたデータをWooで見ることができるようになっています。 パソコンに保管されたデータをWOOOで見ることができないという質問なのでは? そもそも、AtermのHDDへはPCからはネットワークドライブとしてアクセスが行えるでしょうが、WOOOからはネットワークドライブとしてではなく、DLNAサーバとしてしかアクセスできないでしょうし、PC上にDLNAサーバを用意した場合も同様にDLNAサーバとしてのアクセスでしょうからPC内のデータがそのまま見えるわけではありません。 PC上にDLNAサーバを定義していないならWOOOからPCのデータを見る方法はなく、現在WOOOからAterm配下で見えているフォルダが唯一WOOOからの再生可能なAtermのDLNAサーバであり、WOOOで再生するならPCからのデータをAtermに接続したHDDへ移動・コピーする必要があるでしょう。ただし、その際はAtermでのDLNAサーバ構成に従ったデータ配置をそのHDD上で行う必要があり、おそらくそのHDD上でDLNAサーバの「Music」「Photos」「Video」のフォルダに対応するデータ置き場を用意する必要があるはずです。 Atermのマニュアルを見ればDLNAサーバの構成方法等の説明があるでしょう。 あるいは、Atermに関係なくPC上にDLNAサーバを用意すれば、WOOOからはAtermとは別にPCのDLNAサーバが認識されるようになり、再生も可能になると思います。
その他の回答 (2)
- OKWavex
- ベストアンサー率22% (1222/5383)
補足ですが、Atermに接続するHDDはFAT32/FATでないとアクセスできません。 NTFSのHDDでだめだった場合は、FAT32/FATで試してみてください。
お礼
OKWavex さん、アドバイスありがとうございます。FAT32/FATでないとアクセスできないとは知りませんでした。大変勉強になりました。
- OKWavex
- ベストアンサー率22% (1222/5383)
WOOOでアクセスできるのはDLNAサーバですから、DLNAサーバ側の設定として「Music」「Photos」「Video」のフォルダが定義されているのでしょう。AtermにはUSB接続HDDをDLNAサーバとする機能があるので、デフォルト設定としてそれが見えているのかもしれませんが、その場合はUSB-HDD未接続なら各フォルダは空の状態でしょう。 いずれにしろ、DLNAサーバ側の定義を行い、データをDLNAサーバに配置することが必要です。
補足
早速のドバイスありがとうございます。ただ、AtermにはUSB接続でHDDが接続できはしますが、これをWooで見ることはできず、Atermに接続しているパソコンからこのHDDのデータを読み込みにいって、パソコンに保管されたデータをWooで見ることができるようになっています。ですから、USBに接続してもWooは認識してくれません。Atermの窓口担当者が、「Music」「Photos 」などのデフォルト設定については何故そうなっているのAtermは関知できない」と回答するものですから、困っているところです。DLNAサーバ側の定義をどうやってするのか、ご存じないでしょうか?
お礼
OKWavexさん、何度もアドバイスをありがとうございます。ようやく、言われている意味がわかったような気がします。お礼が前後しますが、HDDがFAT32/FATでないことが根本的な原因のような気がします。このたびは、本当にありがとうございました。