- ベストアンサー
生まれて初めてデジカメを買います。
たくさんのメーカー、たくさんの商品があって全く決め切れません。 どう言う部分を重視して見ればいいのですか? 重量ぐらいはわかりますが、ISO感度とか言われても全く理解出来ません。 「触ってみないと…」と言われても、どこをどう触って評価していいかもわかりません。 今、オススメのメーカーとかってありますか? 予算は20,000円以内(安けりゃ安いほどありがたいですが…)で探しています。 用途は旅行先で電車や風景を撮りたいと思っています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
SONY の DSC-HX5Vなら 2万円切りましたね(価格コムで) これはお買い得で、ビデオカメラとしても十分使えるいいカメラです。 あと CANON の IXY 30S レンズが明るく静止画もキレイです。 15000円切ります(価格コム) ただし、ズーム幅はソニーに負けます。 静止画はソニーよりキレイです。 旅行先で電車や風景を撮りたい… この点を考慮すると 私はCANONを選びます。 レンズが明るいので手ブレ補正もしっかりしています。 動画撮影もしっかり出来ますし なんと言ってもカメラメーカーですからね! それに5000円安いので 旅行目的なら、 その5000円で予備電池も二つくらい買って置いてください。 動画撮影すると、電池がすぐになくなります。 静止画も枚数いっぱい撮れますし。 なんといっても タッチパネルじゃないので 操作性は抜群です。 タッチパネルって意外と瞬時の操作に弱いです。
その他の回答 (6)
- demio
- ベストアンサー率13% (200/1473)
予算で買えそうな機種を店頭でも、価格comのようなネットでも、とりあえず機種を決めてみて ○○メーカの○○機種は、旅行で電車や風景(出来れば撮りたい写真の例があればいい)が撮れるかを質問したほうが役にたつ回答がくると思いますよ 多分いままでの回答の内容もちんぷんかんぷんで意味がわかりにくいのではないでしょうか
- anaguma99
- ベストアンサー率59% (1620/2727)
まず重要なのはレンズです。 風景などでは広い範囲が写る方が使いやすいです。 レンズのスペックとして焦点距離があり、 「35mm判換算で35-105mm」などと表しますが、 小さい方の数字が小さいほど広い範囲が写り(広角) 大きい方の数字が大きいほど遠くを拡大して写せます(望遠) 28mm以下~のレンズを一般的に広角と言いますが、 一部に25mm~といったものもあります。 望遠側の数字を広角側の数字で割って 4倍ズームとか5倍ズームとか言います。 通常はこの程度で問題ありません。 望遠性能が高いほどカメラの大きさもかさばるものが多いですが、 最近はコンパクトなもので10倍ズームとかもあって こういうものはオールマイティに使えます。 画素数は最近の機種は十分以上あるので、 特に気にする必要はありません。 手ぶれ補正はほとんどついていて便利ですが、 一部低価格のものだとついていなかったり 手ぶれ軽減と書かれているので注意が必要です。 (手ぶれ軽減は手ぶれ補正よりも性能が低い) 当然ながら液晶は大きい方が 見やすいし人に見せるのも便利です。 ただ、同じ大きさでも画素数が違っていたり横長だったりして 見やすさに違いがあったりするので、 カタログを見比べた上で確認してみるといいでしょう。 撮影可能枚数は満充電状態でどれだけ撮影できるかの目安ですが、 200枚未満だとちょっと少ない感じです。 使いやすさは、とりあえずは、 持ちやすさ スイッチの入れやすさ ズームのしやすさ シャッターボタンの押し心地 液晶画面の見やすさ などを見ればいいでしょう。 いくつか挙げると、 Panasonic LUMIX DMC-FX70(24~120mm) http://panasonic.jp/dc/fx70/ http://kakaku.com/item/K0000116199/ とりあえず問題ない選択。 サイバーショット DSC-WX5(24~120mm) http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-WX5/ http://kakaku.com/item/K0000126217/ FX70より日中の静止画画質は劣るが、 暗いところでの画質や動画性能は優れる。 Panasonic LUMIX DMC-TZ10(25mm~300mm) http://panasonic.jp/dc/tz10/ http://kakaku.com/item/K0000083223/ 12倍ズームのオールマイティな機種。 SONY サイバーショット DSC-HX5V(25mm~250mm) http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-HX5V/ http://kakaku.com/item/K0000081195/ WX5と同様の特徴だが、10倍ズーム。 前の2機種は、いわゆる「売れ線」であり、 同等程度の機種が他のメーカーからも出ているので、 比較検討してみるといいでしょう。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
>どう言う部分を重視して見ればいいのですか? これは人それぞれ。 初めてのデジカメなら、カメラというものを理解する、要は勉強のためと割りきって予算で買える売れ筋のものを買いバンバン写真を撮ってみましょう。 そうすれば自分にとって何が必要なのかがわかります。 そういう事(経験なども含む)をベースとして機種選定をしないと新機種が出るたびに「新しい機種なら綺麗に撮れる」と自分が悪いのを棚にあげて散在するはめになります。 とにかく、一番最初の道具ははじめの一歩となるので迷っていてはダメです。 直感で買いましょう。道具が手元にないと何も始まりませんからね。 知り合いにデジカメを持っている人がいたらちょっと借りてみるというのもひとつの手です。持ち帰って使うということをしなくても、持ち主と一緒になって二人で写真を撮るというやり方でもいいのです。 ひとりで悶々とするよりは知り合いとか友達と一緒に話しながら買い物に出かけるのもいいですよ。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
そう言う場合は「売れ筋」を買っておけば基本は間違いが無いです。売れ筋は「誰でも使えるように」設計されていますので、そこで不満な部分を「次の選択」に生かせばいいんです。 ということで、売れ筋。 http://kakaku.com/camera/digital-camera/ 売れ筋一位の「LUMIX FX-66」なんて、普通にスナップを撮るには非常に向いていますし、新機種が出て値崩れしていますので、今が買い時です。鉄道写真が絡むなら、満足度5位の「PowerShot SX130」が表現も素直で望遠も効くので使いやすいかと。 http://kakaku.com/item/K0000083221/ http://kakaku.com/item/K0000139456/
- mappy0213
- ベストアンサー率26% (1706/6353)
ものすごく大雑把に分けてなんですが コンパクトタイプとでかいあの1眼レフタイプに別れます もちろん値段がいいほうが性能は上ですがでかい分重いです。 値段的にコンパクトタイプしか買えないのでこっちをメインにします まず使いすさ 今は液晶に直接タッチしてズームとかをするタイプとかも出てます もちろん普通にズームボタンを押すタイプもあります どちらが使いやすいのかは触ってみなければ分かりません。 個人的にタッチパネルは嫌いです(笑) あと持ちやすさ 手の大きさでも変わりますので 触って見られると分かると思いますが ポケットに入るレベルの薄さのも ありますが 男性だとあまり小さい(薄い)とものすごく持ちにくいです。 でも薄い分ポケットに入れれるのでぶらっと外に出て写してみる ってことが出来たりします。 ISO感度に関してはフィルムがどの程度弱い光まで記録できるかを示した国際基準です もちろんいい奴は値段もいいです。 一番いいのはあなたが使いやすいって思うものを選ぶしかありません カメラ性能的に各社ほとんど差はありません メーカーにより動くものに強いとか夜景に強いとかはありますが 予算範囲内では差はありませんどんな使い方をしたいのかとかその辺はカメラ売り場の店員さんを捕まえて 質問攻めにしたらいいと思います
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
>触ってみないと… >旅行先で電車や風景を撮りたい 花など接写して撮る場合、マクロ撮影が便利か、セルフタイマーを使うことが多い場合、セルフタイマー撮影が便利か、夜間や屋内でのストロボ撮影が多い場合フラッシュ撮影が便利かなどは、店頭で実際に触ってみないとわかりません。マクロ、セルフタイマー、フラッシュのキーがあるものは一操作でできるし、ない場合「メニュー」から呼び出す二段階操作になります。 望遠撮影がしたい場合7倍~10倍、15倍などは2万円程度では購入できません。(標準か3倍なら2万円であります) ちなみに私は10倍を29800円で購入(1000MB) マクロとセルフタイマーのキーが、方向キーの一部に当てられ直接あるもの(真ん中に実行キーがあり、周辺の四方向)フラッシュは「メニュウ」から呼び出し「常時発光」「発光しない」「自動で判断し暗い時発光」などを選択するタイプ