• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【Linux】MTAの空メール【postfix】)

【Linux】MTAの空メールの扱い方について

このQ&Aのポイント
  • postfixとsendmailそれぞれのMTAにて送信元がnullアドレス(空アドレス)だった場合の扱い方について調査中です。
  • 会社のネットワーク内で入ってきたメールをamavisデーモンで認証し、認証が適切でないメールはリジェクトしていますが、その際、リジェクトメールの送信元(From)アドレスがnullで送られてきた場合の対応方法について詳細を調査中です。
  • インターネットで情報を調べましたが、具体的な設定方法についてはまだ確認が取れていません。現在はライブサーバーなので設定を誤っていじることができず、解決策を見つけるのに困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ちょっと質問内容を誤解しているかもしれませんが… とりあえずバウンスメールの取り扱い周りを調べられたら宜しいかと思います。 で、質問内容ですが… Fromヘッダがnullのメールをrejectする際に、こちらから返信するメールのFromヘッダのメールアドレスをnullにしたい。 Fromヘッダのメールアドレスをnullにすることによって、同じ本文を含んだメールが再度送られてくることを防ぎたい。 ということなのでしょうか? これは、送信先のMTAサーバ次第でもあるのですが基本的に無理です。 postfix等のMTAは、メール受信時にenvelope fromをReturn-Pathヘッダへ書き込みます。 この為、メール本文中のFromヘッダがnullであっても、Return-Pathヘッダを見てメールを返すことができます。 envelope fromを偽る事も可能ですが、何処にも返すことの出来ないenvelope fromを入力するようなMTAサーバは、SPAM配信サーバとしてブラックリストに載りかねないです。 そして、envelope fromを入力しないと、そもそもメールを受け付けてくれません。 # 一応技術的には可能です。milterのmailfromdを使えば上記の事はできます。(amavisとの組み合わせが上手くいくか若干心配ですが…) # ただ、実施すること自体をオススメしませんが… こういったメールは、rejectよりdiscardの方が望ましいです。 バウンスメールを返してしまうと、バウンスメール SPAMの踏み台として利用されて、SPAM配信サーバとしてブラックリストに載せられるので… もし、discardが可能であれば検討してみてください。

sysadatseattle
質問者

お礼

とてもわかりやすい回答ありがとうございます。 そもそも送信者にFromアドレスをNULLにして送るなよと突っ込めば終わる話でもあるのですが(笑 まぁお客様(?)なのでそういうわけにもいかず・・・。 大体そういうメールはスパムメールだったりするわけなのですが、そういうメールにも対応しなければいけないのはサーバ管理の常ですよね。 …すみません、話の腰が折れてしまいました。 とてもわかりやすい説明ありがとうございました。 やはりそのようなメールはRejectよりもDiscardが望ましいのですね。 リジェクトメールを返信→受信先サーバーでもリジェクト→・・・無限ループにて大量のループメールが発生している問題もあり、Discardの方向を検討させていただきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A