• ベストアンサー

Cはシステムだけにしてデータ類は全てDに入れたい

 CドライブがSSDで80GBしかないので、必要最小限のシステムだけ残して、他のデータ関連のものは全て内蔵Dドライブ(1TB)に移動したいのですが、どのフォルダーやファイルを残して、どれを移動すればいいのかわかりません。  また、レジストリを書き換えるのかどうか、その具体的な手順も教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Umasica
  • ベストアンサー率38% (261/681)
回答No.1

その他の回答 (4)

  • aotyu
  • ベストアンサー率32% (131/399)
回答No.5

マイドキュメント(マイピクチャー、マイミュージック等含む)を移動させるのが、簡単だと思います。 エクスプローラ上でマイドキュメントのフォルダーでリンク先を変更すれば、現在保有のデーターをコピーするか聞いてきますので、コピー後、元のマイドキュメントフォルダー(Cドライブ)のデーターを削除すれば良いと思います。 ソフトが固有で保存するデーターがあれば、ソフト上で変更する方が良いでしょうね。 エクスプローラーで単独に移動したりすると、ソフト起動時エラーメッセージがでるようになりますのでご注意ください。 i

  • kensan39
  • ベストアンサー率13% (227/1648)
回答No.4

それは、難しいですね。 考え方を変えないと出来ません、やり方は簡単です。 データからプログラムを立ち上げるのです。 これが100%出来るようになるとデータがどこにあるか 明確に解るようになります。 そうするとプログラムを捨てて、データだけが保管できるようになります。 私は今は完全にDドライブのデータフォルダーのプログラム名のに下に プログラムのデータが有ります。 すなわち、データ名とプログラム名が同じなのです、 違いはプログラムはシステムの指定の所にあり、データはDドライブの データ下のプログラム名にあります。 そうして、データからのショートで立ち上げます。 プログラムはインストールすると自動的にデータとの関係を 作りますから、その時に別名で保管するを選ぶとここでドライブから 選べますから、次回からはデータから簡単に立ち上がるようになります。 これでプログラムの変更が簡単に出来ます。 太郎10で動いているときに太郎15に変更するときは 10を廃棄して15をインストールして一度プログラムを立ち上げて 10のデータを読んで15のデータに保管するだけで良いのです。 システムは一切触りませんから、することは簡単です。 問題は、プログラムからデータへ頭の切り替えが必要です。 今はHDDが巨大ですからCは起動システム、DはデータとCDプログラム Eはシステム、Fは巨大なデータと4っに分けています。 私のHDDは1.5Tとバックアップの2Tです。 二台とも全く同じです。バックアップは、C,Eは空っぽです。

noname#242220
noname#242220
回答No.3

一番簡単なのは『マイドキュメント』 このプロパィティを確認して『保存先』をDドライブに変更する。 ソフトの場合はインストール時に保存先を聴かれるので『Dドライブ』を指定 後はWindows7自身をUSBメモリに展開する。

noname#154242
noname#154242
回答No.2

移動出来るフォルダやファイル ●画面にそって操作 TEMP/TMPフォルダ メールの保存先 インターネット一時ファイル ユーザープロファイルフォルダ以下の「マイドキュメント」や「マイピクチャ」「デスクトップ」など 不要フォント ページファイル ●以下は要高スキル Program Filesフォルダ C:\Users(ユーザープロファイルそのもの)をまるごと いよいよの時はProgram Filesにジャンクション ただ、80GBというとデフラグ用の15%を減算しても68GB それだけあれば十分だと思います

関連するQ&A