- ベストアンサー
WindowsMediaPlayerについて
先日教えて頂いたのですが、また出来なくなりました・・・(泣) WindowsMediaPlayerで再生出来る方法を教えてもらったのですが、「WindowsMedia.com」で再生出来なくなってしまいました。 何度してもWindowsMediaPlayerでの再生になってしまいます。 また教えていただけますか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
先日教えて頂いたのですが、また出来なくなりました・・・(泣) WindowsMediaPlayerで再生出来る方法を教えてもらったのですが、「WindowsMedia.com」で再生出来なくなってしまいました。 何度してもWindowsMediaPlayerでの再生になってしまいます。 また教えていただけますか?
お礼
>「メディアバー」で再生したいって事ですよね? でしたら、IEを起動して、「メディア」をクリック。 メディアバーが表示されますので、メディアオプションをクリック。 設定をポイントして、「優先する種類をリセットする」をクリック。 ここまで出来ました。 >更に、「優先する種類を要求する」をクリックしてチェックを入れる。 これは、「優先する種類をリセットする」をした後 もう1度設定を押すと既に 【webメディアをバーで再生する】と【優先する種類を要求する】にチェックが入っています。 もう1度視聴すると 「ファイルのダウンロード次のファイルをダウンロードしています ファイルを開くか、ファイルをコンピュータに保存するか選択してください。」とでます。 そして ファイルを開く、保存するを選ぶと、 PC(SONY)に内蔵しているSonicStageが出てエラーになります・・・ すいません、また教えて下さい!