• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:議論を目的としたような質問)

このサイトで議論は禁止されているのか?

このQ&Aのポイント
  • 議論を目的とした質問や回答者とのやり取りが議論に発展する可能性がある質問は、このサイトでは許可されていないはずです。
  • しかし、最近特定のカテゴリーで議論をしている質問者があり、その回答者が的確な回答をしているにも関わらず、質問の核心を無視していると批判しています。
  • 運営者の姿勢や管理の厳格さについて疑問が持たれており、マニュアルに基づいた明確な管理が行われているのかという疑念があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140045
noname#140045
回答No.8

No.4です。 他の回答者のお礼から引用 >感情的にならずサイトが荒れない程度に、討論が出来るようになればいいんですけどね。 (回答者さんも)討論(反論)する方法はあります。 それは、No.4で書いたように「質問に対する深く掘り下げた回答」にすれば良いのです。 つまり、それが特定の回答に対する反論でなければ良いので、たとえば「世間には~と言う人もいますが」などと、あくまで世間一般にいる人に対しての自己主張であれば良いのです。 つまり、回答に対するさらなる反論(回答)は悪いが、他の人の回答を読んでいないそぶりでの回答に対しては、規制できないからです。 (って、この書き込みが削除されたら笑えるけどね)

noname#124323
質問者

お礼

うまいテクニック?ですね。 そのコツを是非取り入れたいものです。 勉強になりました。 追加回答ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.7

舌戦になってしまうと、回答者にはお叱りのメールが届く事があります。 こんな内容です。 該当の回答内容を確認したところ、質問に対する回答として成立しない記述と判 断されました。 当サイトは、質問者の提示した質問に対し、該当分野に詳しい方や情報をお持ち の方が回答を提供するという形式に特化して運営しております。質問と関係ない 内容や雑談、便乗した質問、回答者同士のやりとり、個人的なメッセージなど、 質問への回答ではない内容だけを投稿することはご遠慮いただいておりますので、 ご理解の上、ご利用くださいますようお願いいたします。 誠に恐縮ではございますが当サイトの運営趣旨をご理解いただき、今後ご投稿の 際には、十分ご配慮いただきますようお願い申し上げます。 という訳で、チェックされる時もあります。

noname#124323
質問者

お礼

そんなメールが届くと言うことは、運営者もしっかり見てるんですね。 無念ですね。的を得たことを言ってるはずなのに、受け入れられない悔しさ。 感情的にならずサイトが荒れない程度に、討論が出来るようになればいいんですけどね。 回答ありがとうございます。

noname#154242
noname#154242
回答No.6

>99年に設立されたんだからもう12年になると思うんですが…。 設立はそうですが、一般向けにOKwebが機能し始めたのは2000年の1月からです http://okwave.jp/qa/q1.html は2000年まで一般参加者は見ることができるだけでした でもたしかにもう11年経っていますね 失礼しました

noname#124323
質問者

お礼

おやまあ…。ごく一般的に利用できるようになったのは、2000年からだったんですか。それは知りませんでした。 こちらこそ失礼しました。 追加回答ありがとうございます。

  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (805/3491)
回答No.5

管理の中の人が一人なわけないですよね。それにその日の気分にもよるでしょうし。 気に食わないのでしたら、こまめに通報することです。 ただ、IDを変えまくってひたすら垂れ流すアホもいるので、いたちごっこになってしまうのは仕方ないですな。 メジャーになって、人がたくさん集まれば、バカも寄ってくるものですから。

noname#124323
質問者

お礼

やっぱり管理の人は変わってるんですね。 小まめに通報はしてみますが、たぶん効果はないんじゃないかな。 問題視するのは無理みたいなので、数日経っても効果がなかったら諦めます。 回答ありがとうございます。

noname#140045
noname#140045
回答No.4

質問者が補足やお礼欄を使って、議論に近いことをやるのは、ある程度許されているみたいです。 それは質問を解決するために深く掘り下げた質問との明確な違いが区別できないからだと思います。 つまり、質問者さんが納得できていない意思表明をするのは、質問者さんに与えられた特権です。 それを「駄々をこねている」と、とるかどうかは、あくまでも主観に頼らざるを得ないからだと思います。 また、一部削除(編集)はすぐにやられるとも、限らないので締め切ってから編集されるかも知れませんしね。

noname#124323
質問者

お礼

まあその質問は、その質問の題材になってる事柄についてある一定の知識がないと内容がわからないでしょうしね。 はたから見れば問題はないと思われるかもしれません。 問題視するのは難しそうです。 回答ありがとうございます。

  • hokyu
  • ベストアンサー率24% (257/1030)
回答No.3

>明確なマニュアルに基づいて、厳格な管理をしてるようには思えないんですがどうなんでしょうか。 所詮人間のやることなんで過剰な期待をしてはダメですよ。 あんまり厳格にやると某発言小町みたいになる訳でw(アレは中の人の都合による情報操作が明確なルールですw) 「そこそこ自由」なのがココの利点だと私は思いますけどね。

noname#124323
質問者

お礼

発言小町ですか? 僕は利用したことないからわかりませんが、あそこは規制されすぎって定評があるみたいですね。 ここには、ここのよさがあるって思うしかないんでしょうかね…。 回答ありがとうございます。

noname#154242
noname#154242
回答No.2

>明確なマニュアルに基づいて、厳格な管理をしてるようには思えない 実際その通りです 10年もそう言う姿勢を続けてきたので、もはやそれを恥じることもなくなったのでしょう 10年続いたからといって、11年続くと思っているようなら、サイトそのものがなくなるのもそれほど遠い日ではないでしょう

noname#124323
質問者

お礼

あの、このサイトって99年に設立されたんだからもう12年になると思うんですが…。 まあ、そんな細かいことはおいといて、怠慢な管理体質は直らないってことですかね。期待するのは無理かな。 回答ありがとうございます。

回答No.1

そんなに管理コストを掛けられるサイトじゃないですから 現状が妥当なラインではないでしょうか

noname#124323
質問者

お礼

まあ管理に盛大にコストをかけられるサイトじゃないってのは、正論ですかね。 現状が妥当ってことですか。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A