• ベストアンサー

恋愛のコラムなどを見ると凹みませんか?

ネットとか雑誌とかたくさんコラムや記事があると思います 見なきゃいんですけど、ついつい見てしまいます・・・ 見たら、参考になることもあるんですが 別れたがってる彼のサイン~とか、恋人のこんな行動に引いた、とか 自分にあてはまるかも!と、すごく不安になることがあります 気にしないし自分は自分!と思う反面 自分は現実から目をそらしてるのかもと、真摯に受け止めるべきかと 少し考え込んでしまいます みなさんはコラムなど、どういう気持ちで受け止めていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tokking
  • ベストアンサー率57% (408/707)
回答No.3

ネットでも雑誌でも、万人でなくてもいいけど‘最大公約数’が「うん、うん、言えてる、アタシに当てはまる!」ってなるように 創作するのが、特に恋愛系のコラムってことでしょうか。 だって特殊な恋愛や変わった形態の恋愛事情、少数受けすること例えそれが事実であっても「んなのアタシに関係ないや」で 目に留まってもわざわざ読みふけったりはしないでしょ。 いかに! 大方の一般的な心情に訴えられるかってとこを主体でなければ、誰も読んではくれない。 中村うさぎサンなど、特殊な部分で世間に認めさせた方は別として。 名前出してない人がコラム持たされるって、どれだけの反響があるか「ものすごく納得です!」「まるで私のカレそのものが書いてました!」 「アタシがカレにやってたことって逆効果って気づかせてくれました!」こんな風にどれだけたくさんの人が 賛同してくれるか?が仕事なのがコラムニストさんです。 何の反応もなし、つまんない、同感できない、しか創作できないコラムニストなどすぐに消えてしまいます。 私はコラムも含めての物書きではありませんが(この文章だけでもド素人ってわかる;;;)そういった関係に近しいところに 夫がいるので、かいま見る機会があるというか事務所に出入りしてたりしてるので‘物書き’でやっていきたい 若い方々と接してます。 すご~く‘恋愛に悩む女性’について様々な視点から書いたのが読者受けして、ページ任されてるうら若き女性、 「実は真剣な恋愛などしたことないんですぅぅぅ(X_X)」 男女関係ない若人が集まる職場で無駄話の中から「これ、もらい♪」(彼女女を売り物にしてないので男性も油断する) 後は、女友達たくさんたくさんいて、ちょっとした集まり・お茶飲み・飲み会、出来る限り参加してたりしてます。 ・・・ということは、ネット・そこら辺の雑誌のコラムというのは、創作された物。でも生トークで得た情報でもあるから 恋愛コラムを読んで、ある部分は参考にしたり、こういうこともあるんだな、それは受け手が選別するんだと思います。

tim0204
質問者

お礼

丁寧にご回答ありがとうございましたm(_ _)m

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#124199
noname#124199
回答No.2

私は彼女いない歴=年齢40歳ハゲチビブサイク女友達皆無貧乏派遣社員将来性皆無男性です。 なので恋愛という世界を体験したことが無いしこれから一生涯恋愛や結婚も出来ないので恋愛コラム読むと切なくなります。 自分にはこんな世界は体験出来ないんだなぁと切なく寂しくなります。 (´ヘ`;)ハァァ~~~~~一度女の子と付き合ってみたかったなぁ~~~~~。

tim0204
質問者

お礼

私も切なくなる時があります ご回答ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  物語(作り話)を呼んで凹んでも仕方ないでしょ。 良いことだけ知識として受け入れれば良い。 別れたがってる彼のサイン・・・それを経験した時に「雑誌に別れたいサインだと載ってた」って言ってごらん、きっと笑われる。 「バカ」の言葉でも聴いて激怒する時があれば、嬉しくて泣く時もある、どんなサインもその時の状況で変わる。    

tim0204
質問者

お礼

ご回答ありがとうございましたm(_ _)m

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A