ベストアンサー ホームページのリンク先を縦に書きたい 2010/12/27 13:55 今ホームページを作っているのですが、リンク先複数作る時横に並べる事は出来ても縦にできません。 例 A b というふに作りたいです。HTMLを使って教えてください。初心者にもわかりやすくで。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー einn ベストアンサー率37% (671/1802) 2010/12/27 14:21 回答No.1 <a href="kan.html">A</a><br> <a href="kan.html">b</a> 上のように<br>で改行する。この場合は上下がぴったりくっつきます。 開けたい場合は<br><br>というようにすれば、開きますが正式な使い方ではありません。 以下が正式な使い方。ただ、面倒ですね。 <p><a href="kan.html">A</a></p> <p><a href="kan.html">b</a></p> というように、それぞれに段落をもたせるのです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) nyonyon ベストアンサー率51% (893/1745) 2010/12/27 16:09 回答No.2 簡単なのは表(テーブル)を使ってレイアウトする方法です。 <TABLE border="0" width="83"> <TBODY> <TR> <TD align="center" valign="top"><A href="リンク1" target="_blank">リンク1</A></TD> <TD align="center" valign="top"><A href="リンク2" target="_blank">リンク2</A></TD> <TD align="center" valign="top"><A href="リンク3" target="_blank">リンク3</A></TD> <TD align="center" valign="top"><A href="リンク3" target="_blank">リンク4*****</A></TD> </TR> </TBODY> </TABLE> 見た目にこだわるならば、少々スタイルシートの知識は必要ですが、こちらとか http://myisland.jp/template/menus/vertical4.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A リンク先のホームページを閉じると元のページが小さく隠れてしまう あるホームページを開きそのAホームページのリンク先Bを開きそのリンク先Bを見終わり×で閉じるとAのほうは画面いっぱいに以前は残っていましたがリンク先Bを閉じた瞬間にAは小さく隠れてしまうのはどうしてでしょうか?使いにくくいつも再度大きくして使っています ホームページでリンク先を例えば3つとします。(春)(夏)(秋)。これを ホームページでリンク先を例えば3つとします。(春)(夏)(秋)。これを横に並べたいのですが、 どうしても縦になってしまいます。なお、フレームの中に書いています。どうすればいいでしょうか。 (春)を押すと春のサイトに飛ばすと言う事です。 リンク先をダンラムに表示することは可能ですか? ホームページを運営しています。DWで製作していてHTMLとCSSの基礎は分かっているつもりのものです。JAVASCRIPTは全く分かりません。 ホームページで同じ箇所にAというリンク先とBというリンク先をダンラムに表示させることは可能かというのが質問です。JAVASCRIPTを使えばできそうな気がするのですがどこを調べてもでてこないので質問させていただきました。 この時50%Aというリンク先が表示されて、50%Bというリンク先が表示されたとして、クリック率を計測できればどちらのコピーライトがよりクリック率が高いが分かる気がするのです。 ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム ホームページのリンク先 今、ホームページを作成中です。リンク先のページを自分で作ってそのページをリンクできるようにしたいのですがわかりません。他のホームページをリンク先にするのはできるのですが・・・。エクセルとかで作れるのでしょうか? Excelで、横並べのデータを縦並べにリンクを貼りたい エクセルにおいて、A1セル、B1セル、C1セル・・・と横に不連続な日付を並べた表があります。 日付は毎日追加していきます。入力された日付を別のシートに"="を使ってリンクを貼っておきたいのですが、リンク先では横ではなく縦にA1、A2、A3・・・と並べていきたいと思っております。 ちなみに、いったん別シートにA1セル、B1セル、C1セル・・・と横にリンクを貼った後、コピー→形式を選択して貼り付け(行列を入れ替える)で縦にしようとしてもうまくいきませんでした。 なお、その都度値複写をすることは考えておりません。 良い方法をご存知の方いらっしゃいましたら教えていただきたくお願いします。 複数のリンク先を持つバナー 複数のリンク先を持つGIFアニメバナーを、HTMLで記述する方法を教えてください。訪問者がクリックした時、どのリンク先へ飛ぶかの決定のきっかけは、乱数でも秒でも分でも、訪問者に分かりにくければ何でもよいです。 ただし、制約があります。通常のホームページではなくBlogです。試してみたところ、JavaScriptが動かないようでした。 Chromeで内部リンクがリンク先にジャンプしない 現在、ホームページの作成をしております。HTMLで内部リンクを設定したのですが、GoogleChromeにて1回目ジャンプ先に遷移せず、コンテンツの内容が少し上にずれてしまいます。再度クリックすると、内部リンク先にジャンプしますが、ずれてしまったコンテンツは直りません。 【具体例】 HTMLは以下のように記述しています。 <a href="#Hoge">Hogeへリンク</a> ・・・(1) HTMLsource <a id="Hoge" name="Hoge">Hogeのリンク先です</a> GoogleChrome6.0でテストしております。 お手数をお掛け致しますが、コンテンツのズレと内部リンクにジャンプしない事象の対応方法をご存知の方がおられましたらご教授頂きたく、宜しくお願い申し上げます。 ホームページビルダーでリンク先に説明。 ホームページビルダー10を使用しているのですが、例として ■をリンク先として、■にマウスポインタを合わせると、説明が表示されるというやり方はないでしょうか。 説明:--- ■(リンク先1)、■(リンク先2)・・・ というふうにあって、説明の---には通常は何もかかれて居なくて、■にマウスポインタを合わせると、リンク先1のときには1の説明を、2の時は2の説明がでるように---の部分を編集?するようなことはできないのでしょうか。 タグやCGIなどでできるのでしょうか。どうかご教授お願いします。 ホームページを作りたいのですが・・・。 無料ホームページを作りたいのですが、いろんなサイトがあり大変困っています。この前gooのホームページを作る所で作ったんですが、HTMLタグをきちんと入れたのに表示をし損ねたり(写真の横に文字が入らないなど)したことがありました。HTMLタグの使い方は知っているので、HTMLのタグを入れるだけで表示してくれる所はないでしょうか?また、条件としてページを複数(リンクを飛ばすので)作れるところがよいです。そんなところがあったらいくつでも紹介してください。よろしくお願いします。 リンクができない HTMLファイルが複数あり、それぞれをリンクさせています。 A、B、C、D、EとHTMLファイルがあって、ローカルでは相互リンクができます。 ところがFTPアップさせたところ、リンクができません。 AからBを押してBへ行こうとしても、行けない (画面はAのまま、変わらない。エラーも出ない) (Bを押す時の指差しマークは出てくる) ファイルは、A,B,C,D,Eと全部同じ場所にアップロードしました。(ローカルでも、この5つのファイルの位置は同じです) ローカルで試してみると、やはりちゃんとリンクできます 以前アップしたときには、ネット上でもきちんとリンクできていたのです。 手直しのために一旦削除し、またアップしたら、今度はリンクができなくなっていました。 エクセルで縦計と横計の一致を確認する関数 縦の合計と横の合計が一致している場合は,OKと表示させ,違っている場合は,NOと表示させたいのですが,教えてください。 例 セルA1+B1の横計をC1 ・ ・ ・ ・ ・ ・ A5+B5の横計をC5 A6縦計,B6縦計,C6にはC1~C5の 縦合計としている場合, A6縦計+B6縦計 の横合計とC6の縦合計が一致しているか, 確認してC7にOK又はNOと表示させたい のですが。初心者ですのでよろしくお願い致 します。 チェックボックスとボタンの組み合わせによってリンク先を決める 当方、script等にはまったく持って初心者です。 以下の仕様のJavascriptが作りたいのですが、全然わからないのです・・・。 チェックボックスAとボタンAを押す・・・・1のリンク先へ チェックボックスBとボタンAを押す・・・・2のリンク先へ チェックボックスCとボタンAを押す・・・・3のリンク先へ チェックボックスAとボタンBを押す・・・・4のリンク先へ チェックボックスBとボタンBを押す・・・・5のリンク先へ チェックボックスCとボタンBを押す・・・・6のリンク先へ 見た目的にはこんな感じです。 ------------------- □暇なときに回答ください □困ってます □すぐに回答ほしいです [Aボタン][Bボタン] ------------------- という感じです。 チェックボックスは複数選択する予定はありません。 (なので、チェックボックスではなく、ラジオボタンでも可です)。 チェックボックスを複数選択しない・・というとこへのツッコミはなしでお願いします^^; 何卒よろしくお願いいたします。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム Javaスクリプトで画像を縦にスクロールさせたいです。 Javaスクリプトで画像を縦にスクロールさせたいです。 お世話になります。 ホームページに、流れる画像(リンク付き、複数)を使用したいと思い、 検索したところ以下の参考サイトを見つけました。 http://myako.net/java4/asan/nagare.html こちらでは横スクロールは紹介されているのですが、 それを縦にスクロールさせたいと思い調べてみたものの 恥ずかしながら初心者なものでさっぱり判りません。 どうかアドバイスをください。 よろしくお願いします。 ホームページビルダー10で、ページ内リンクができません! 初心者です。よろしくお願いいたします。 ホームページビルダー10で、ページ内A(文字列)から、 ページ内B(文字列)にリンクが貼れません! 説明書もヘルプも参照し、飛びたい文字列Bにラベルも作り(半角英数) 文字列Aから「ラベルへ」をちゃんと選んでいる(つもり)なんですが。。。 ちなみに「リンク先を開く」ではちゃんと飛んでますし、他のURLや ちがうページにはちゃんと飛びます。 どういうことでしょうか。。。 フレーム表示のページのリンク先を同ページ内に複数指定したいのですが・・・ お世話になります。 質問の内容なのですが、 ホームページをフレーム表示でA,B,Cと3分割した場合に、 フレームAのリンクの1つをターゲットフレームでフレームBにリンクしたとします。 フレームAからフレームBにリンクしたリンクをクリックした時に、フレームCの表示を違うHTMLに変えることはできないのでしょうか? わかりずらくてすみません。 要は、フレームAのリンク指定先をフレームBとC 2つにすることは可能なのでしょうか? またフレームBにリンクしてあるフレームAのリンクをクリックした時に、 フレームCに貼ってある画像のみを変更するようなことはできるのでしょうか? わかりずらくて申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。 ホームページ作成時のリンクについて ホームページ作成について質問させて頂きたいのですが、一番上に文字にリンクを挿入してその下に何行か記事を書き、その記事の下にまたリンクを張る(記事を上下のリンクで挟むような感じです)と、なぜか記事までリンクが張られてしまいます。色々調べて、一番上のリンクに</a>を付けてみたら一番下のリンクがリンクされていない状態になってしまいます。HTMLなど全くわからず初心者なので教えて頂ける方がいましたら改善方法を教えてください。宜しくお願いします。 IE7で複数リンク先をそれぞれ新しいタブで開くには IE7でリンク先を複数選択してそれぞれ新しいタブで開くには どのようにすればよいのでしょうか? unDounutではできたのですが例えば・・・ (例) あるサイトのリンク一覧ページで サイトA サイトB サイトC とあった場合、 マウス左ボタンで複数選択して反転表示 マウス右ボタンでメニューを開き「新しいタブで開く」を選択 すると 新しいタブで「サイトA」「サイトB」「サイトC」と3つ開く 上記のようになってほしいのですが IE7で同じことをやろうとするとマウスカーソルのあった 「サイトA」だけしか新しいタブが開いてくれません。 別の手法でもアドオン追加でもかまいませんので 複数リンク先をそれぞれ新しいタブで開く技がありましたら お教えください。 ホームページの作成について 先に言っておきますが超初心者です。よろしくお願いします。 現在ホームページ作成ソフトでホームページを作っているんですが、フレームで2つに分けた場合(AとBとします)Bからリンクのページへいって、そこから戻るとA.ABの画面になってしまいます。何が原因でしょうか? よろしくお願いします。 ホームページビルダー リンク設定できない ホームページビルダーで作っているのですが リンクできません ビジュアルサイトビューでリンク設定できたらツリーみたいになるはずなのに リンクされていないHTMLファイルのとこにあるのですが リンク挿入 ページリンク作成する リンク先INDEX.HTMLとつなげたいのですが どうしたらいいのですか? ホームページで縦と横の写真を載せる。 今写真を表示させるときに <IMG style="width:400px;height:300px;src="20060628_001.jpg"> という記述をしているのですがこれだと縦の写真がつぶれて表示されてしまっています。 考えてみたのですがjavascriptを使用し縦の写真か横の写真かをフラグをもたせてサイズを指定できればいいのですが何せ初心者で知識が乏しく、Googleで「縦 横 写真 html」とか「縦 横 写真 ホームページ」とかで検索しても見つかりませんでした。 なのでこちらでお力を貸していただきたく質問をさせていただきました。 どうかよろしくお願いします。 明日までに提出しないといけないので「3.直ぐに~」を選択させていただきました。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など