- ベストアンサー
納骨への参加
先日母親が亡くなり、近々納骨に行くのですが、納骨は必ず参加しなければならないものなのでしょうか? 私はまだ、受け入れがたいので、そのあとの法要だけに参加したいのです。初めての身内の死に、どう対処していいかわからず、迷っています。もし、不参加なら、あとで兄弟にも何か言われそうな気もします。世間一般での常識でアドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずはお悔やみ申し上げます。 >私はまだ、受け入れがたいので、・・・ これは、お母様のお骨をお墓の中に納めることが受入れられない、ということでしょうか? お気持ちは分かりますが、どんなにつらくても事実は事実として受け入れ、悲しみを自分の中で消化していくしかありません。 そのためには多くの時間が必要かもしれませんが、悲しい気持ちに折り合いをつけて、死者との一線をしっかりと理解し冥福を祈ってあげることが、生きている者の勤めだろうと思います。 質問者さんが納骨に参加しないと、お母様は悲しむかもしれませんよ。
その他の回答 (2)
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
私は父親の納骨には行きましたが、この時には、葬式の後に行ったので出席しましたが、別だったら出席しなかったでしょうね 母親のときには、葬式の時に、お墓がまだなかったので、後で納骨になったのですが、仕事で出席できませんでした、 でも誰も何も言いませんよ(^-^)≪それほどこだわる家系ではないので≫ 兄弟は兄弟、あなたは貴方、それでよいと思いますよ(^-^) 要は、亡くなられた方への思いですから、構わないと思います
お礼
そうですか、ありがとうございました。私は骨になってしまった母を信じたくないので、骨拾いにも行けませんでした。母は、いつも元気な姿で私の脳裏で笑っています。ときには、じゃれあい、ときには喧嘩をし、泣き笑いの人生を何十年とともに生きてきた人の死は、なかなか受け入れがたいものがあります。仏教でいえば、愛別離苦なのでしょうが、まだ、しばらくは気持ちの安定を得るまでは時間がかかりそうです。ありがとうございました。
辛くても、いくらなんでも母親の納骨いかないのは失礼だし、あとで兄弟どころか 親戚全員から非難されるかと、どうしても海外とかにいて参加できないならまだしも
お礼
またまた、同じご意見ですね。失礼ですか。わかりました。もう一度、考えてみます。ありがとうございました。
お礼
上の方とは、逆のご意見ですね。そうですね、悲しみますか……。私は、母の遺髪を常に持ち歩いているので、普段目にしなかった骨に対しては、あまり執着がありません。そういうわけで、納骨に参加する意義を感じなかったのです。ありがとうございました。参考にさせていただきます。