• ベストアンサー

DVDプレイヤーの調子がよくないのですが…

今まではしっかり使えてたのですが急にウィーンとしか音がでなく電源がはいらなくなりました。ヒューズもきれてなくアースもしっかり落ちてるとおもうんですが、原因がわかりません。DVDナビなのでモニターの電源だけは入ります。何が原因なのか分かる人がいたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • acha51
  • ベストアンサー率41% (436/1042)
回答No.2

< アースもしっかり落ちてるとおもうんですが ウィーンとしか音がでなくであればヒューズは切れていないですね、 しかしアースがはしっかり落ちているかどうかは確認しないとわかりません 一般的にはDVDを認識しないと電源が入らないので、ピックアップか基板の故障でしょう 純正ならディーラーに、後付けなら購入した店に修理に出しましょう、

naoaj
質問者

お礼

やっぱり基盤がだめみたいでした。ありがとうございます。またなにかありましたらお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ayaya15
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.1

それは他の機能(TVやラジオ)は使えて、ディスクを読み込まないということでしょうか? 私は以前DVDナビを使っていたのですが、他の機能は正常なのにディスクを全く読み込まなくなりました。 そのときは基盤そのものが駄目になっていて、修理に3万円ほどかかりました。 また知り合いのDVDナビも、全く同じ原因で修理しました。(私が使っていたのと別のメーカー) どちらも4年以内に壊れたのでDVDナビは、耐久性に問題があるのではないでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A