- ベストアンサー
結婚した友人への年賀状の書き方
結婚して住所が変わった友人に年賀状を出したいと思います。友人の両親にもお世話になっていたため、出来れば友人の実家に年賀状を送りたいと思います。(友人宛の年賀状を両親にも見てもらいたいため) 友人に1枚、実家にも1枚、計2枚ということは考えていません。 例えば、山田花子さんが結婚し、鈴木花子さんになり、別の住所へ移ったとします。この際、実家の山田家に対し、「鈴木花子様」として年賀状を出すのは失礼でしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
友人の新住所はご存知なのですよね? 知らないなら実家に出すのも理解できますが、知っていながらあえて実家に出すのは理解に苦しみます。 場合によっては転送届けにひっかかって無機質なシールを貼られて新住所に届く可能性もあります。 年賀状を見てもらいたいくらいの関わりの人でしたら、友人と実家は分けて出すべきでしょう。 お世話になったとか色々気持ちはありながらも友人がいてこその関係程度でしたら、友人に年賀状を出してその中に「ご両親にもお世話になりました。よろしくお伝えください」と一言添えてはいかがですか? 自分宛の手紙が別なところに届くのは良い気持ちがしませんよ。
その他の回答 (1)
- mayoino
- ベストアンサー率37% (432/1143)
単なる、住所知らないのか?と思われるだけかと。 そうですねぇ・・・失礼な事が起きる可能性はあるのでは?と思います。 ご両親としては、わざわざ届いた事を知らせないといけないし、実家に戻った時にでも、渡してもらうつもりなんでしょうけど、タイミングが合わずに渡せなかったら、手間をかけさせてしまうのではないでしょうか。 しかも、友人宅には年賀状が届かないのですから、さびしいですよねぇ・・・。 もしかして、元旦には実家にいるから送りたい、という事ならいいとお思いますけど・・・。 ちなみに。 苗字が違うと、郵便局の人が配達できないと思いますので、「〇〇様方」と住所に入れないと届かないと思います。
お礼
さっそくのご回答ありがとうございます。 やはり失礼なのですね。昨年は新住所が分からず、実家に送付しました。(ちゃんと届いたようです。) 相手は実家と新住所が同一市内であることもあり、頻繁に行き来をしているので、本人の手元には簡単に渡ります。 このような事情もあり、今年は新住所が分かっているが、どうすればよいか困っていました。 やはり新住所に送付しようかと思います。ありがとうございました。
お礼
さっそくのご回答ありがとうございます。 一言添える・・・なるほど!納得です! 素敵なアドバイスありがとうございます。