- ベストアンサー
外国人騎手の騎乗依頼
今年は例年以上に欧州の有力騎手が活躍した秋競馬でした。 エージェントの営業力や騎手の政治力によって騎乗馬が決まるといわれる日本競馬ですが、 外国人騎手の騎乗依頼はどうのような手順で決まるのでしょうか? ご存知の方、ご教授おねがいいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
外国人騎手であっても、基本はエージェントの営業力です。 確か去年でしたか、アラン・ムンロ騎手が10年ぶりに来日した(マイルCS騎乗)時、日本でエージェントやってる方にお会いしましたが、いきなり前の週に「京都で乗るから騎乗馬集めといて」と言われて、携帯何本も持って美浦トレセンをヒーコラ走り回ったそうです。 ただ、ムンロ騎手本人が全くお気楽というわけでもありません。参考URLは同騎手と旧知の河野通文調教師のブログですが、彼もちゃんと昔からの付き合いは大事にしていることがわかります。
その他の回答 (1)
- webuser
- ベストアンサー率33% (372/1121)
>日本人Jを育てようという気概のオーナーや調教師はいないのでしょうか? プロの選手の居場所は用意して貰うものではなく奪うものです。 まあ、でもある程度はチャンスは貰えているハズです。 しかし、G1となると億単位のお金が1秒未満の優劣で変わってきます。 その結果にオーナーだけでなく、スタッフ関係者全て一蓮托生な訳ですから、そこは無茶を言わんでやって下さい。
お礼
でも、でも、 ほとんどのGIが国際レースになったわけで、 短期免許で来日するなら、乗り馬もいっしょに連れて来なさいって(笑) 腰をすえての来日なら納得ですが、 ムーアJやベリーJなど2歳馬にも鞭を目一杯使っていますし、 先々を見据えて競馬を教えているようには見えないので、 関係者にとってベストな選択なのか疑問ですよ。 日本人がトライアルで競馬を教えて、本番は外国人というのはなんだかねえ。 スーパー未勝利戦なら依頼したいですが、その時期には来日していませんしね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 武豊Jの政治力が落ちてきた今、有力馬の勝負レースがことごとく外国人Jに 乗り変わるのに疑問があったので質問しました。 まあ、馬券を買うにはわかりやすくていいのですが(笑) 日本人Jを育てようという気概のオーナーや調教師はいないのでしょうか?