- ベストアンサー
ブルーレイディスクのデータ用と録画用
ブルーレイディスクのデータ用と録画用はそれぞれ売られています。 データ用をVRモードのフォーマットに変更して使用できないのでしょうか? データ用が安価なので、フォーマットの変更ができればそうしたいのです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
○DVDの場合 ・データ用DVD CPRM非対応(CPRM暗号キーを書き込む場所が無い)ので、VRモードでの録画は出来ません。 CPRMを使わないアナログレベルまで画質を落としたDVD-Videoモードであれば録画できます。 但し、録画機器に、データ用DVDを拒否するロックが施されている場合、録画は出来ません(メディア種別を、データ用と録画用で違う種別にしているメーカーのメディアを使用した場合のみ) 価格に私的録画補償金が含まれていませんが、録画用の方が生産数が多いので、量産効果で録画用の方が安い場合があります。 ・録画用DVD(CPRM対応品) CPRM対応(CPRM暗号キーを書き込む場所がある)ので、VRモードでの録画が出来ます。 CPRMを使わないアナログレベルまで画質を落としたDVD-Videoモードも録画できます。 価格に私的録画補償金が含まれていますが、録画用の方が生産数が多いので、量産効果で録画用の方が安い場合があります。 ・録画用DVD(CPRM非対応品) CPRM非対応(CPRM暗号キーを書き込む場所が無い)ので、VRモードでの録画は出来ません。 CPRMを使わないアナログレベルまで画質を落としたDVD-Videoモードも録画できます。 中身は完全にデータ用と同一で、価格に私的録画補償金が含まれていると言う点だけが違います。 過去、CPRMプロテクトが普及する以前に、短期間だけ販売されていました。特売品などで値段に釣られて買うと、このタイプを掴まされる事があるので注意しましょう。 ○BDの場合 ・データ用BD 録画機器に、データ用BDを拒否するロックが施されている場合、一切録画は出来ません。 BDの場合は、DVDと異なり、データ用と録画用で明確にメディア種別を変えているようなので、データ用メディアは殆どの録画機で拒否されてしまいます。 録画機がデータ用を拒否するロックの無い機種なら録画が可能ですが、別の再生機や録画機で使用した場合、ちゃんと再生や録画が出来る保証はありません(録画した機器ででしか再生できないかも知れない。機器を買い替えたら再生出来なくなるかも) 価格には私的録画補償金が含まれていません。 パソコンのBDドライブでデータを書く込むのにしか使えず、安くしないと売れません。てゆか、安くても売れません。 ・録画用BD 価格に私的録画補償金が含まれています。 BDで安定した録画をするにはこのメディアを使うしかなく、多少高くても録画する人は我慢してこれを買うしかないので、値段がなかなか安くなりません(高くても売れるなら値段を下げない)
その他の回答 (3)
- black2005
- ベストアンサー率32% (1968/6046)
BD(ブルーレイ)ディスクは、データ用でもAACS(著作権保護技術、DVDのCPRMと同じ)に対応しているので録画に使用できます。 データ用は、動作保証対象外となる可能性がある点だけが異なるようです。 (紛らわしいが、将来のために両者を分類しているらしい) 松下やTDKのお客様相談室でも「録画用、データ用どちらでも録画可能との回答をもらった」という書き込みを見た記憶があります。 (どのサイトだったかは失念・・・) 但し、先に述べたように”今のところ”という限定条件付きで、将来的にはわかりません。 まずは普及することが先決という考えでしょうか・・・?
- tarepanda009
- ベストアンサー率33% (2216/6589)
BDはデータ用も録画用も中身は同じということをSONYのサイトでみたような気がします。(今探したのですがよくわかりませんでした。) おそらくBDは標準規格としてすべてAACS対応しているということなんだと思いますので、データ用のものでも(地デジ)録画に使えるのではないでしょうか。 (フォーマットというかファイルシステムはUDF2.5が普通だと思います。録画でもPCでのデータ記録でもこれは変わりないと思います。)
- unknown46
- ベストアンサー率58% (2591/4407)
ブルーレイレコーダで使いたい、ということなら、 録画用と書いてないメディアだと、レコーダのほうではじかれますから無理です (録画用、データ用の認識は、メディア情報から読み取っている) ちなみに、DVDも録画用じゃないとはじかれますし、 音楽用のCDレコーダも音楽用メディアじゃないとはじかれます
お礼
詳しい解説ありがとうございます。 今回は、若干高いものの録画用のDVD-REを購入してきました。 某PC雑誌で解説されているものを見たのですが、BDについては録画用もデータ用も同じである等解説がありました。また一方で、解説されたように込み入った事情もあるとの店頭のお兄さんから聞き、メーカーや機種により保障できかねるというようなアドバイスをもらいました。 100%互換があるわけではなく、またデータ用に録画をするリスクもないわけではなさそうです。