ベストアンサー 眼鏡 2010/12/15 05:29 眼鏡を作ったんですが、 ご飯食べるとき、眼鏡と裸眼の境目で見てるような感じで見づらいです。 基本的に裸眼で見てるのと一緒です。 どうやって見たらいいんでしょうか? 下方の方とか見る時など。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー sumimimi ベストアンサー率15% (48/314) 2010/12/15 05:34 回答No.1 レンズが小さすぎるか かけ方が正しくなくて顔から離れすぎているのでは? あるいは、ご飯のとき限定なのだから 目の使い方がまちがってませんか? ひょっとして食べ物を口に入れるまで常に見ているとか。 質問者 お礼 2010/12/17 00:38 ご飯限定ってわけじゃないですが、下の方は見づらいですね。 慣れてないだけなんですかね。 レンズ小さいってのもありますが。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) bu-to ベストアンサー率47% (212/445) 2010/12/15 06:11 回答No.2 メガネのレンズが小さいんですよね^^ 私も食事をする時は同じように食べ物が見づらいです 特に器をテーブルに置いたまま食べる麺類・カレーライス等はね 食べるものがちゃんと見えないと 食べづらいというより美味しく感じないので 少しメガネを下にずらして食事をします。 質問者 お礼 2010/12/17 00:36 レンズ小さいのかもしれないですね。いまいち眼鏡慣れてないもので。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調その他(病気・怪我・身体の不調) 関連するQ&A 眼鏡を掛けないと視力が上がる? 私の裸眼での視力は、右も左も0.05ぐらいで、普段は眼鏡を掛けて います。 私の母に「休日で家にいる時ぐらい、眼鏡なしの生活を送って おかないと、(地震などで)眼鏡がなくなちゃった時に困るし、裸眼で いる方が視力が上がるよ」と言われました。 確かに、家の中での生活は慣れているので、眼鏡がなくてもどこに何が あるかぐらい分かるし、眼鏡がどうしても使えなくなってしまう時の 訓練になるという母の言う事も分かります。でも、裸眼でいる時の方が 視力が上がるのかという事については、疑問です。 偏見的な意見として、裸眼で視力が0.05ぐらいの人が裸眼でい続けたら 視力が落ちてしまうのではないかと思うのですが…。 視力について、眼鏡を掛けているのと掛けていないのとどちらが 良いのか、御存知でしたら、宜しくお願い致します。 メガネをかけて思うこと。 視力が落ちてきて、メガネをかけました。メガネの度は、右ー1,5で、左-1,25です。医者は、見えずらい時だけでいいからと、言ってくれましたが、一日中ずっとかけていたら、朝おきたら、ボヤーとして、裸眼では良く見えなくなってしまいました。もちろんメガネをはずしたら、依然より、裸眼の視力は、おちました。 やっぱり、メガネかけると、矯正視力はあがるけど、裸眼の視力は、おちるのですか? 矯正視力は、1,0はあると思います。 僕はメガネを掛けたくない 僕は中3です僕はメガネを持っているんですがまったく掛けていませんちなみに裸眼視力0.01ですそれでメガネを掛けたら友達に外した方がいいよって言われたので今は裸眼でがんばって生活しています 家や親の前ではメガネです コンタクトにしたいといってもダメと言われてしまいました 裸眼では学校生活はきついのでどうすればいいでしょうか? 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 眼鏡は常にかけていた方が良いでしょうか? 御覧頂きまして、ありがとうございます。 上記の件で御座いますが、質問させて頂きます。 現状:私は、視力が両眼で0.3です。 眼鏡をかけると1.2になります。 昼間もうっすらとぼやけているのですが、 夜はそれ以上にぼやけて、眼鏡をかけています。 基本的に眼鏡をかけるのが苦手で、普段は眼鏡をかけておらず、必要な時(運転時など)に眼鏡をかけるという生活をしております。 本題:眼鏡は普段からかけた方が、目の為にはよいのでしょうか? 周りの方から聞いた意見では、2つの考え方があります。 1:視力が悪いなら、普段から眼鏡をかけて、目の負担を軽減してやる必要がある。かけたり、外したりしているのは目にとって悪影響。 2:眼鏡をかけていると、眼鏡の能力に目が頼りきってしまい、目がだんだん悪くなる一方。私の様に、裸眼でもなんとか生活できる人は眼鏡は必要な時だけ使用し、できる限り裸眼で生活するほうがいい。 このような意見を聞きます(全くの正反対の意見です^^;) 質問といたしまして、眼鏡って私の様な裸眼でも昼間の生活はなんとかなる人間の場合、 眼鏡ってかけていたほうがいいのでしょうか? それともかけないほうがいいのでしょうか? お忙しいかとは存じますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。 メガネと頭痛 最近初めてメガネを作りました 運転の時に、見えづらく感じたのが始まりでした その前から、頭痛は頻繁にありましたが・・・ 運転以外でもメガネをかけてる時は、あまり頭痛はしないのですが 裸眼でいたりすると頭痛というか、眼の奥が心臓の鼓動と一緒にガンガン痛くなります。。 昔からそれはあったんのですがメガネをかけているとそんなに起こりません 視力はそんなに悪くはなく、裸眼でも生活は可能です 全然見えないということはなく、ちょっと見えづらくなるだけで見えます 右目S-0.75 C-0.50 左目S-0.50 C-0.75 確か、こうだったと思います 眼の奥が痛くなるということは、メガネをかけてない時というのは ちょっとだけ見えづらくなるだけでも疲れで痛くなるのでしょうか?? この程度の視力でも、極力かけることを心がけたほうがいいのでしょうか また視力はこれからも、悪化する可能性はあるのでしょうか?? 現在20代後半です 常にメガネorコンタクトをすべきでしょうか? 私の視力は、裸眼で右0.2 左0.3です。 メガネをかけると左右とも1.0以上あります。 私は、普段は裸眼で過ごしていて必要なときはメガネをするという感じで、 この裸眼の視力で生活していても特に不自由はないんですが やはりこの視力だと常にメガネあるいはコンタクトをしておいたほうがいいのでしょうか? 外出時メガネを忘れたらどうする?メガネ合わない時は 私は外出したときにメガネ(老眼鏡)を持って行くのを忘れると近くのものがぜんぜん見えなくて困ります。 歩くことは裸眼でもふつうにできますが、文字を読むことは裸眼ではできません。 まるで文盲になったようになります。 メガネについてアンケートさせてくださいね。 ■みなさんは外出したとき、メガネやコンタクトをうっかり忘れた時、どうしてるのでしょうか? ■作ったメガネが合わなくて困ったことはありますか? メガネが合わないとしたら、その後そのメガネをどうしましたか。 ■メガネを何個ぐらい持っていますか?たくさん作ったことはありますか。 メガネ コンタクト 裸眼 みなさんは普段メガネかコンタクトか裸眼のどれですか? 1、常にメガネ 2、常にコンタクト 3、メガネとコンタクト使い分け 4、常に裸眼 5、普段裸眼たが必要な時だけメガネをかける ちなみに私は普段コンタクトですが家にいる時にとちょっと近くにいるだけなら面倒くさいからメガネです。 コンタクトの方どのタイプ使ってますか?私は1dayのソフトです メガネ 裸眼のままでも見えるけどメガネかけたらよく見えるときはメガネかけた方がいいですか? どっちの方が視力低下しないですか? あとメガネつくるとき 矯正視力どんぐらいになるよう作られてますか? 眼鏡を新しく買いました。 視力が低下したので、運転免許取得のため、今日、2度目の眼鏡を購入しました。 今までは前回購入した眼鏡を、ずっとかけずにいました。 そして今日、店員さんに、 眼鏡を常時かけていないと視力が下がっていくと言われました。 ですが、読書をする事が多く、眼鏡でも裸眼でも近い文字が読めないので、 若干読みやすい裸眼で過ごしていました。 眼鏡はかけておいた方がよいのでしょうか? 今回は免許取得用として購入したのですが、 その新しい眼鏡でも、やはり、本が読みにくいです。 結局、今も裸眼で読書なり教科書を読みづらいながらも(眼鏡より見える)読んでいます。 教科書、参考書、本を読んだりする時間は10時間以上です。 10時間も裸眼でいるとまた視力は低下してしまうのでしょうか? 普通の眼鏡とは別に、読書用の眼鏡などはあるのでしょうか? 眼鏡の事は全然わからないので、どうすればいいか困っています。 なんで今日、店員さんにそれを聞かなかったんだろうと、購入して帰ってから後悔してます。 ご回答よろしくお願いします。 眼鏡があっているのか心配です。 昨日もうすぐ4歳になる息子に眼鏡ができあがりました。 遠視性乱視なんですが、眼鏡をかけた状態より裸眼の方が よく見えている感じなのですが、これはまだ眼鏡に馴染んで いないからでしょうか? このままこの眼鏡をかけさせていていいのか、眼科でもう一度 検査していただいたほうがいいのか悩んでおります。 (眼科では半年後に来てください、と言われましたので) もし合わない眼鏡をかけ続けていると、視力は落ちるのでしょうか? よろしくお願いします。 眼鏡の掛け方 眼鏡を初めて作りました。遠くのものは綺麗に見えるのですが、初めてだからか近くの物をずっと見ていると目が疲れてきます。父(メガネのヘビーユーザー)は「それに慣れなきゃいけない。掛けたり外したりするとむしろ目が疲れる。」と言っています。 黒板を見る時など必要な時だけ掛けるべきでしょうか?裸眼でも十分見える教科書などを見る時も眼鏡を掛けるべきでしょうか? 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 眼鏡→コンタクトについて 現在眼鏡を使用しています。 と言っても目はそこまで悪くなく、(度は忘れてしまいましたが)眼鏡を外しても家に居るには困らない程度です。しかし裸眼だと目や頭が痛くなるので、医者に常に着けなさいと言われて着けています。 もうすぐ18歳になるのでつい先日化粧をしてみました。すると、眼鏡ではなく裸眼の顔の方が自分的に良いなと思いました。すっぴんだと眼鏡でも裸眼でもどちらでもいいのですが、せっかく化粧して綺麗になるなら中途半端は嫌だなと。 そのため化粧したときは眼鏡外したいなと思っているのですが、裸眼でもある程度見えるのにコンタクトにするのは大袈裟でしょうか? 私的にコンタクトのひとは本当に目が悪いという印象があるので。 コンタクト使用者の方など、答えてくれると嬉しいです。 どうメガネを使い分ければいい? 今私は2つメガネを持っています。 1.現在使用中のもの。席が後ろの方だとほんとに見えにくい; 2.ずいぶん前に作ったもの。度が強すぎなので現在は使っていません。 この2つを使っています。 最近席替えをして、一番後ろになりました。 現在使用中の分ではほとんどみえないので明日から新しい方を使おうと思っています。 しかし、それを一日中つかうのもちょっと;と思い(裸眼はほとんどみえない)迷っています。 こまめにかえるのも返って悪くなる一方だろうですし… どうすればいいでしょうか? 一日のスケジュールとしては… ・朝7時 起床 ・朝8時~夕4時 学校 ・夕4時~夜7時 家で自由時間(最近はゲームばっか;部活も時々 ・夜7時~夜8時 ご飯とか ・夜9時~夜12時 主に勉強 ・夜12時~ 就寝 って感じですね。 部活ってのはもう引退したのですが週1程度でいってます。 部活に強いメガネはなぁ;と思っていますけど…どうでしょうか? バレーなのでそこまで強い視力はいりませんし。 もっとも目に負担がかからないメガネの使い分けを教えてください! めがね。 私は今、2週間使い捨てのコンタクトを使用してる んですけど、家とかコンタクトの調子が悪い時とか のために眼鏡がほしいんです。 でも親は『そんなのいらない』ってカンジで お金出してくれないんです。 私は眼鏡って買ったことないんですけど、眼鏡って いくらくらいするんですか? 1万とか、、、。 眼鏡買うときって視力はからないとダメですよね。 眼科ではかるんですか?そのときは裸眼じゃないと いけないからコンタクトはずして眼科まで、、、。 キケン、、、。 眼鏡屋行って、コンタクトの数字言うってのは ムリですか?裸眼0,1以下だからほとんど ワカリマセンなんだよなー。視力測定ってキライ。 眼鏡レンズの厚さを薄くすることができるって 聞いたんですけど、それをしたらいくらくらい ですか? だてメガネっぽいのが欲しいなー。 いろいろ書いたけど誰かヨロシクお願いします。 メガネをつけるとき、つけないとき。 皆様は、メガネをつける、つけないときをどのように分けていますか? 大人になると、裸眼の方はだんだん少なくなり、メガネまたはコンタクトを使われる方が多いですね。 ~に会うとき、~がある日、など差し支えない範囲で教えていただけると嬉しいです。 できたら、もしも理由があれば教えていただけますか。 私は普段コンタクトばかりつかっていて、メガネも時々併用するべきか悩んでいます。 宜しくお願いします。 メガネをかけてからスコアはどうですか? 現在視力が0.5か0.6くらいなのですが メガネはかけずに裸眼でプレーしています。 そこで以前は裸眼でプレーしていて、 現在はメガネをかけてプレーされている方にお聞きしたいのですが、 メガネをかけてからスコアが良くなったとか悪くなったとかありますか? 現在の視力でもスイング自体にそれほど支障はないものの パー3などでもグリーンにのったか、のっていないのかが分からない状況です。 ですのでドライバーで打った球などはなおさら見えません。 ただ、メガネをかけると練習と時からかけて常に練習しないといけないと思うので、夏などは汗をかくと汗を拭くときに億劫になるのかなとも思います。 経験者の方の意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。 眼鏡男子に告ぐ 社会人の眼鏡着用の方、教えて下さい。 私は昔から、職場の男性の裸眼姿を見る事は、プライバシーに触れる気がして、一切見ないようにしてるのですが、実は、裸眼の顔も見たいなあ・・・というのが本音です。 でも、幼い時から眼鏡をしてる男性&女性の皆さんは、人前で裸眼を見られる事は平気なのですか?抵抗ある事なのでしょうか? 私は成人後に眼鏡を着用し始めたので、結局眼鏡生活になれず、着脱の頻度が激しいので、滅多に着脱しない方が、「稀に外してる5秒程度の空白の間に居合わせる」事が、恐かったりするのですが・・・妙に緊張、してしまうのです。 抵抗のあるなしを是非、回答下さるとうれしいです。 眼鏡の適正な度数は? 21歳男です。 今つけている眼鏡がよく見えなくなったので新しいの買おうと思っています。 以前このサイトで眼鏡をかけると近視が進むのは迷信で裸眼でボヤけて見てる方が目には負担と専門家の方がレスをしていましたが、度を少し強くして見えすぎるのも良くないのでしょうか? 眼鏡をかけてどれくらい見えるのが一番目にいいのでしょうか? 詳しい方お時間ある時でいいので返事もらえると助かります。 眼鏡について。合わない? 昨日、眼鏡屋さんにて眼鏡を購入したのですが、使用すると少し気分が悪くなります。 ・頭痛、頭重感(少し) ・眩暈がしているような感覚 ・遠近感が分からない ・目がグーンとする感覚 ・寄り目になっているような感覚 ・歩行時、フラつくような感覚 具体的な症状はこんな感じです。どの症状もそんな"気がする"程度ではあります。今までコンタクトを使用しており、眼鏡に慣れていないためでしょうか?それとも、眼鏡の度数などが合っていないのでしょうか?ちなみに、眼鏡着用時に1.0の視力になるように作っていますと説明されました。すごく見えるようになり、外出時にも着用するため見える範囲もちょうど良いと思っています。しかし、着用すると少し不快感があるため、これから愛用していくのに不安があります。お店の方から眼鏡の出来(使用感)について聞かれた時に少しクラクラすると伝えたのですが、目の筋肉を少し鍛えるためにも、私はこのくらいの眼鏡を使った方が良いと言われました。私の裸眼の視力に対し、けして強すぎる度数ではないとの事。けれど、眼鏡は使用しないと意味がないので使用するにあたって何かあればいつでも来てくださいと言われました。とても親切で丁寧な方だったので、あまりご迷惑をかけたくなく、とりあえずこちらで質問させていただく事にしました。 何かアドバイス、改善方法がありましたらお答え願います(/ _ ; ) 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご飯限定ってわけじゃないですが、下の方は見づらいですね。 慣れてないだけなんですかね。 レンズ小さいってのもありますが。 ありがとうございました。