- ベストアンサー
お客様が間違えていたら
- 「当社の利用規約(or掲示)に書いてありますよ。」と言う、
- 「申し訳ありません。当方も・・・」と謝るべきか、
- あくまでもお客側のミスというシーンを想定した質問なので、100%が客のミスはない、という回答などはご遠慮ください。あくまで100%客側ミスというシーンでの受け答え例の回答をお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 まことに残念ですけど、当社の決りごとで このようにさせていただいております。 ただ、今回このようにお客さまにご迷惑を おかけになる形になりまして、 本当に申し訳ありません。 また、(ご来店いただけるのを)おまちして おりますので、よろしくお願いします。 と、自分はいつもこのような場合いっています。
その他の回答 (2)
- finemalt
- ベストアンサー率22% (17/77)
客が「掲示」や「報告」を見聞きする接客業というのがよくわからないのですが、どのような業態なのでしょうか。 業態によって対応は全く変わると思われますが。
お礼
あくまでそれは例であって、100%お客様の勘違いだったらどう受け答えしますか?という質問なんです。興味本位の質問なんで業態はなんでも、であれば結構でした。 補足する前にいい回答すでにいただいたんでcloseしますねm(__)m
- runnext
- ベストアンサー率38% (866/2245)
私の店の場合を例にとりますと 「~件につきましてはこちらの説明不足とは 思いますが当社の利用規約にあります通りこのような対処とさせていただきます。」 と回答しましてお客様の意見を全て聴きましてから 「これに気を悪くなさらぬようよりいっそうのサービスに努めますので又の御来店をスタッフ一同お待ちしております。」 と回答するようにしております。 重要なのはお客様に対して「利用規約」の事に関して口頭なり文書で説明をしたかどうかだと思います。 どちらにせよ、しても、していなくてもお客様に最後まで伝わっていなかったと言うのはこちらのミスと認めておいた方がよいかもしれません。 ただ、お客様が「利用規約」を確認するのも常識ですのでこちらに1%程のミスを分けた方がお客様も少し納得していただけるかも知れません。
お礼
違うんですよ^^;。利用規約の例は例えであって、あくまで質問は100%お客様の過失という前提で回答を欲しかったのです。1%でもあるのでは?というのは十分に承知のことです。 受け答えだけ回答くださればポイント差し上げたのに(T_T)
お礼
回答ありがとうございました。 カンタン受け答えなんですが、的確な言い方と思いました。これで困ったときの対応で悩みがひとつ解決。特に1の言い方が気に入りました。今後、ばりばり使わせて頂きます。