• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ピアスのケアについて)

ピアスのケアについて

このQ&Aのポイント
  • ピアスのケアについて質問させて下さい。消毒の方法や回す必要性について知りたいです。
  • 現在の消毒方法は一日4、5回程度の消毒液吹きかけです。痛みや腫れはなく問題ありません。
  • ファーストピアスを開けてから海に入るのは何日後が好ましいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.3

#2です キャッチが溝に収まっているかどうかが一番重要になります 外れたまま寝てしまうとピアスが寝ている間に抜けますので 御家族の方でも良いので耳たぶを後ろから見てもらえないですか? あとピアスがゆるみがあるかどうかと言うのは ピアスの開けた機材によって 耳たぶの厚さによって皆さん違うのでこれはなんともいえないです 回りにくい人もいますし 回りやすい人もいます 今見てもらえる人がいないようなら 絆創膏を前からと後ろから(出来ればスパイラルテープのようなテーピングのテープが良いのですが) 耳たぶから落ちない様にしっかり貼っていただく方が良いです テープを外す時にピアスも一緒にはずさない様に気をつけてください

Makubu
質問者

お礼

いろいろとご丁寧にありがとうございました^^ どうやら今のままの方が耳にはいいみたいです。キャッチも溝に埋まっているので、とれることはなさそうです。実際、起きた後、入浴後も取れていないので、極力服とか髪とかに触れないようにしていきます。ありがとうございました<m(__)m>

その他の回答 (2)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.2

こんばんは 消毒は前と後ろから行ってください ピアスまわらないですか ならば無理してまわさない方が良いです 緩みはありますか? ないようならピアスを空けている人に見てもらいましょう 動かせるものと動かせないものがありますので まずは他の方に見てもらうしかないですね

Makubu
質問者

補足

すみません。少しだけ教えて下さい。消毒をしようと思い、再度強引に回そうと思ったら、キャッチが少し後ろの方に下がり、緩みができているようです。先ほどまではありませんでした。今はピアスも回るし前に引っ張って、耳たぶとピアスの間に隙間があるのが見えます。これが普通の状態なのでしょか?キャッチが取れるということはないですか?また、キャッチが落ちていないということは、貫通している状態が保てているということでいいのですよね(^_^;) 初めてのピアスで相談できる人が近くにいないので、質問ばかりですみません><

  • julia999
  • ベストアンサー率31% (47/148)
回答No.1

回す理由は、ポスト部分(耳を貫通している部分)が 耳の穴が定着するときに癒着してしまわないようにするためです。 そのままにしておくと新しくアナの部分の皮が出来るときに金属部分がくっついた状態で形成されてしまいます。 回して阻止したほうがいいと思います。 腫れや痛みがなければ回し、消毒は今まで通り1日数回まめにしたほうがいいですよ。 まわす場合は耳の前(見える方のピアスのヘッドを持って回すと キャッチだけまわることはないと思います。 海は意外と雑菌が多いものです。 ファーストピアスをはずせるようになるんのが約1ヶ月後ですし 少なくともそれ以降にしたほうが膿んだりする危険が少なくなりますが きちんと穴ができていないようであれば1ヶ月以上たっても避けたほうが無難です。 万が一腫れて熱を持ったり膿んだりした場合は皮膚科へ行ったほうがいいと思います。

Makubu
質問者

補足

すみません。少しだけ教えて下さい。消毒をしようと思い、再度強引に回そうと思ったら、キャッチが少し後ろの方に下がり、緩みができているようです。先ほどまではありませんでした。今はピアスも回るし前に引っ張って、耳たぶとピアスの間に隙間があるのが見えます。これが普通の状態なのでしょか?キャッチが取れるということはないですか?また、キャッチが落ちていないということは、貫通している状態が保てているということでいいのですよね(^_^;) 初めてのピアスで相談できる人が近くにいないので、質問ばかりですみません><

関連するQ&A