あると思うけど。
彼のペース以上に貴方からバタバタ動いたら。
それ自体が可能性の芽をどんどん摘んでいくと思った方がいい。
彼ははっきり理由を並べてる。
並べるだけの理由が「歴然」とあるんだよね。
まずは現実にはどうしようもない部分。
それが仕事の忙しさと距離。
プラスして貴方の印象、心象。
今の貴方では駄目だと言われてる。
その貴方が求め続けても。戻りたい戻りたいでジタバタしても。
彼にとっては薄れた気持ちには変わりは無いんだよ。
今の貴方とは戻りたいと思って「いない」彼が居る。
その前提を自覚すれば。今の貴方でバタバタしても仕方が無いという足元に還れるんだよ。
じゃあ薄まった部分を濃くしていくにはどうしたら良いか?
まずはそこから始めないと。
何で彼に気持ちが薄れたと思わせたのか?
それは2年半の二人の付き合いの中に、向き合い方の中に理由がある筈。
そこから何を感じて、何を掴んで、何を活かすのか。
それは貴方にしか出来ない自己練磨でしょ?
ただ気持ちだけソワソワして、戻りたい戻りたい、連絡したい連絡したいでは無理。
連絡したいなら。
貴方なりに変化を付けて、別れを受け止めた貴方として新鮮な状態を創って。
そして彼に繋がっていかないと。
今の貴方の復縁願望は。
自分の不安や心細さを早く満たしたい満たしたいという自分自身が中心でしょ?
でも、受け止める相手があってこそ成立するのが復縁。
今の彼にはゆとりが無い。
プラスして、貴方に対する思いも少ない。
その状態からチャンレジするなら。
貴方は今の離れた状態で、彼の見えない所でしっかり変わらないと。
その間に、彼には一旦離れた状態を創る事で今までの停滞した部分をリセットしてもらって。
彼にも負担なく頑張れる状態を創ってもらって。
そして貴方が新鮮に向き合える状態になった時点で。
仕切り直しで近況報告してみればいい。
貴方がどういう気持ちで別れた時間を受け止めていたのか、大切にしていたのか。
それは再連絡した彼にも伝わるんだよ。
貴方が戻りたくてしょーがないと。
その気持ちだけで繋がってきたら。
彼はおそらく受け止めない。
その温度の違う貴方を受け止められないから、既に別れが生まれてる。
やり直すにしても。
丁寧に貴方を受け止める彼にとっても心地の良い貴方として、理解ある貴方として、
どれだけ丁寧に向き合えるか、焦らずに繋がっていけるか。
それが貴方の課題なんだよ。
今の二人の関係や距離を踏まえても。
直ぐに戻る戻らないは口約束でしょ?
中身ある関係が創り難い。その状態で復縁ばかりを急いでも無理。
だた、可能性があると言ったのは、そうは言っても貴方と彼には2年半の積み重ねがあるから。
一旦離れて、お互いに落ち着いて、それぞれの日々に向き合う中で。
ゆとり無く受け止めていた過去にも冷静な受け止め方が生まれてくる。
その再整理の中で、彼にとっても2年半の存在感を再び感じていけるようになるなら。
貴方に対しての向き合い方も変わってくる。
そこに貴方「も」変わった姿で向き合えるのかどうか?
それが復縁の鍵になる。
今はバタバタしても仕方が無い。
希望は持っていて良いけど。
それを実現させていけるだけの貴方をまず創らないと。
彼も彼でゆとりの無い状態で頑張ってるんだから。
貴方も目の前の一日一日を大切にしていかないとね☆
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません(>_<) blazinさんの回答にすごく納得できたというか なんというか…本当に的確なアドバイスを ありがとうございます。 ほんとにおっしゃる通りだと思います。 わたしは不安で寂しくてたまらなくて 早く結果を出したいというかそんな気持ちであせって います。。だけど時間を空けて私自身が変わらなければ むこうが気持ちの整理をする時間を空けなければ きっとなにも変わらないししつこくしたところで 可能性はどんどんなくなりますよね(>_<) 今は我慢してひらすら自分と向き合いそれがいい結果に繋がるよう 頑張ります。本当にありがとうございました。 なにも変わりませんよね。