• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:重度の潔癖症で悩んでいます)

重度の潔癖症で悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 自宅が聖域であり、友人を家に招くことに抵抗がある重度の潔癖症に悩んでいます。
  • 子供の友達が来ても落ち着かず、肉体的・精神的にしんどい状況です。
  • スリッパや公衆トイレの様式便座にも抵抗があり、少しでも気が楽になりたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • korirara
  • ベストアンサー率45% (139/303)
回答No.7

私も、質問者様の様な症状をまさに持っています。 もうこの病気になってから、11年になります。 来客があると、本当に憂鬱なんですよね。 なまじ、私も質問者様の様に友人と会って話したり遊んだりする事が好きなので、余計に辛いです。 まさか、遊びに行く!と言ってくれる友人を無下にも来ないで!とは言えませんし。 聖域って、確かにこの病気の場合あると私も思います。 外に居る時は、結構割り切れたりするんですね。 ただ、外へ出た時に着ていた服のまま、部屋で寛がれたりするのは嫌だったり。 私も、お客が帰った後は、カーペットにファブリーズを執拗に吹きかけたり、廊下を除菌効果のあるシートで拭いたり…大変です。 公衆トイレも無理です。 私の場合、上手く便座に身体が付かない様、腰を上げて用を足します。 病院へ行く時は、今の病院は靴のままなので良いのですが、以前の病院ではスリッパでしたので、家からスリッパを持参していました。 まさに質問者様の仰る通り、誰が使用したかわからない、そこが一番不安要素なんですよね。 こんな風に思うのは、決しておかしな事ではないです。質問者様だけではありません。 ですので、あまり重く考えず、心療内科等を受診されてみて下さい。 私は一時期、周囲が汚い物だらけという錯覚に陥り、自室のベッドから降りられない程悪化してしまった事があります。 が、投薬とカウンセリングで、日常生活が何とか送れる程度まで回復しました。 お大事になさって下さい。

vne77553
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 全く私と同じ感覚なので驚きました。私も外では意外にも割り切れるのです。 心強いです。少しほっとしました。私も悪化しないように、考え込まないようにしようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • htshts
  • ベストアンサー率39% (45/113)
回答No.6

私は、男性で、医師ではないので、参考意見として下さい。 質問者様の文章を拝見させていただきましたが、「重度」の潔癖症ではないと思います。 私も、ショッピングセンター等の家の外での洋式便座では直接すわれませんね。だって、質問者様が言われるように、だれが前に座ったか、わからないからです。だから、必ずトイレットペーパーを便座に敷いて、座ります。 スリッパも、素足だと水虫がうつる可能性があるので、必ず靴下を履かないと病院のスリッパは履けれないですね。そして、帰宅後は、靴下は洗濯に出します。 こういったことは、だれにでも大なり、小なり持っているものだと思います。ただ、そればかりに目がいってしまって、せっかくお子様の友達が来ても、その後の掃除のことが先に気になるようになると、お子様の楽しい思い出が少なくなってしまいますよね。 やはり、子どもには、たくさん楽しい思い出を残してあげたいというのが、親(父親)としての私の気持ちです。 さて、本題の、「潔癖症で悩んでいます」とのことですが、私は、病院へ行くことよりも、下記の参考URLに入力しました、「生活の発見会」をおすすめします。下記のホームページへアクセスすればわかりますが「生活の発見会」とは森田療法を学ぶ会合です。私は、20代から10年程在籍しておりましたが、会に出席されるみなさんはいろんことに「とらわれ」ています。例えば、電車に乗れないとか、ゴミ箱を見るとついゴミ箱を見る癖がとれないとか、人それぞれ「とらわれ」の悩みがあることがわかります。 質問者様でいうと『清潔』というものにとらわれていると思います。 日本全国、いろんなところで発見会の会場はありますので、一度、見学できないかご相談されるのもいいかとおもいます。 主婦の方も参加されていますので、ご安心を。 出席されて、いろんな人の話を聞き、また、自分の悩みを打ち明けることで、自然に治す(正確にいうと、症状を忘れる)ことができます。最初は、会場の扉を開けるまで、勇気がいりますが、扉をあければ、きっと数ヶ月から、数年で、あなたが気にしている症状はなくなると思います。心配ならば、最初のうちは、ご主人にも付き添ってもらうのもいいかもしれませんね。

参考URL:
http://www.hakkenkai.jp/index.htm
vne77553
質問者

お礼

ご理解いただいてありがとうございました。

回答No.5

潔癖症(不潔強迫)は強迫神経症の立派な症状です。ただし、ここではvne77553さんが強迫神経症と判断できませんので(素人判断でしてはならない)、一度、心療内科や精神科を受診されることをお奨めいたします。ここで質問されたと言うことは、ご自身が病気であるかもしてないと言うことを自覚なさっておられるのだと思います。

vne77553
質問者

お礼

強迫神経症ではないかと言われたこともありました。 やはり心療内科を受診するべきですね。 ありがとうございました。

  • JP002086
  • ベストアンサー率34% (1535/4403)
回答No.4

私が良く潔癖症の方に言っている事を話しますね。 「そんなに綺麗好きなら、無菌室に入って酸素だけで生きていきな。」 なんです。 これが何を言っているか判りますか? 外を歩けば、誰が吐いたか判らない二酸化炭素等々衣服に付着します。 ましてや、家に入ると雑菌や花粉ならまだしも、眼に見えないダニ等を運んでしまいます。 部屋のドアを開けると、部屋の空気が動きますので散乱します。 買って来た物は、誰が触ったか判らない物を口にします。 とりあえず、食品衛生管理法と言うのが存在しているけど、口に入れるまで雑菌は“0”か? 要するに、“自分は潔癖症”と言っている人に対しては、容赦なく“完璧な潔癖症になってくれ、なれないのなら潔癖症を治せ”としか言いません。 私の場合ですが、一度床等の汚れが気になったら、水拭きは2度以上空拭きも2度以上で仕上げにワックス掛けです。 拭き掃除だけで綺麗になったと言うよりも、自分が満足するまで繰り返します。 気にならない場合は、掃除をする気にもなりませんし気にしていない部分なんて、 月に1度くらいですよ。 公衆トイレは、場所にもよりますが消毒用のナプキンが備えられている所がありますので、 出歩く時は、“持参する”か“そこしか行かない”かどちらかにしては如何ですか? 動物の飼えないマンションでなかったら、猫か犬を飼うことで少しは改善されるかもしれませんよ。

vne77553
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.3

聖域は聖域で守っても良いんじゃない? 貴方がホッとできる場所。 それはそれで大切にすれば良い。 ただ、当然だけど自宅は貴方「だけ」の聖域じゃない。 ご主人にとっても、お子さんにとっても「ホーム」なんだよね。 だからこそ、オープンスペースと、そうじゃない場所を明確にすれば良いんだと思う。 ここは共有スペースとして開放しようと。貴方の友達、お子さんの友達が来ても提供しようと。 逆に言えば。 ここは家族以外はノーサンキューの場所にしようとかね。 貴方なりに区別しても良いんだと思う。 そして、確かに家族という枠から見たら来訪者は部外者だけど。 誰が使用したか~とか、そういう不特定多数の不安感を受け止める訳じゃないんだよね。 親しいからこそ。家族との距離が近いからこそ。 彼らも貴方の自宅を訪ねて来れる。 単なる他者ではなくて、ちゃんと結びつきのある存在なんだから。 もう少し心にゆとりをもって彼らを感じていけると良いよね。同じ人間なんだから。 綺麗好きな貴方の感覚は大切にして良いんだと思う。 それはお子さんにとっても、ご主人にとっても助かる事。 ただ、じゃあ逆に汚い状態とは何か? 人が使うから汚くなる訳じゃない。 そこに人が居るから直ぐに汚くなる訳じゃない。 貴方は汚くなった状態を早くケアしたいという気持ちで一杯一杯でしょ? そうではなくて、使った後には。 使った場所を丁寧に整えようと。 それは汚いから、家族以外が使ったから~という捉え方ではなくて。 私なりに清潔感のある暮らしがしたい。 清潔感の中で落ちついた生活がしたい。 だからこそ、家族であれ、身内であれ、部外者であれ。 遊んだ場所や集った場所は。 こまめに整頓していこうと。 それは綺麗を守る為ではなくて。 また気持ち良く「使える」為の前向きなケアなんだと。 昔からの感覚は急には変えられないけど。 皆で気持ち良く暮していきたいからね。 お互いに理解しあう事が大切になる。 時には無理をしない選択があってもいい。 深呼吸して。あまり自分を責めないで。 貴方は貴方のペース、感覚も大切にして。 丁寧に家族や仲間たちと仲良く交流していけば良いんだと思う☆

vne77553
質問者

お礼

温かいご回答ありがとうございました。 主人も最近では少し理解してくれるようになり支えてくれていますが あまり考えすぎないように、家族にも迷惑がかからない程度になれるよう 頑張りますね。 ありがとうございました。 お礼がおそくなり申し訳ありませんでした。

回答No.2

潔癖症は仕方ない。 親の教育や周りの教育や洗脳が産んだものだ。 いい歳こいて・・変えられない。 じゃ聞くが、いい加減で汚い奴だったらどうだ?周りにそういう目で見られ何かで必ず損するよ。 何事もほどほどがいいかもな・・・良いなんて人生にないからなそもそも。 むしろ、それだけ人として立派だと思うしかないよ。 完璧症でも俺は病んでるよw

vne77553
質問者

お礼

そうですね。 なかなか変えられませんが、悪化しないように努力しようと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • 199012
  • ベストアンサー率33% (94/284)
回答No.1

男性の俳優でOO忍君がそうですね、結論からいうとやはりカウンセリングを受けられてはいかがですか?同居しているご主人が可愛そうですね、この頃は昔と違って気楽にカンセリングを受ける事が出来るので、これしかないでしよう。

vne77553
質問者

お礼

やはりカウンセリング、受けたほうがいいですよね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A