- ベストアンサー
足の裏の痛み
前に足の裏の痛みについて質問したんですが、もう少し詳しく説明した方が良いというお答えをいただいたので、もう一度質問することにしました。 立ったり歩いたりすると片方の足の裏のかかとだけ痛くなる症状です。(腰痛もある) また、痛くて30分続けて立ってもいられません。 女性です。 私の母のことなんですが、とてもつらそうで、どうにかして早く治ってもらいたいのですが・・・ 考えられるさまざまな対処法は取りました。受診したのは、外科、産婦人科や、接骨院、整体です。 どれもあまりよくなっている傾向は見受けられません。 でも1ヶ月前ぐらいから整体に行き始めてからは、前よりは楽になったようです。最近は整体はとてもお金がかかるし、少し良くはなったけど、それ以上の変化がないということで今は行っていません。 最近は、よくテレビなどでやっている下半身のストレッチを毎日やっていて、これも少し効果が見られるようです。 でもやはりまだ立っているのもつらいような痛みはあるようです。 うちの母は今年で55歳なので、年から来るものなんでしょうか?はっきりした原因がわからないと、何を試したらよいのかわからなくて、困っています。 どう思いますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
整形外科での診断が確定していないのではっきり言えませんが、状況から判断しておそらく足底腱膜炎ではないかと思われます。 足底腱膜は足裏の趾の付け根当たりから踵(踵骨)にかけて通っている繊維状の弾力のある腱膜です。 おそらくこの腱膜と踵の骨との結合部が炎症を起こしているのだろうと思います。炎症のため一部骨化して踵に棘状の突起ができたりもします。この棘が筋肉を刺激して立っている時に痛みがでます。また、反対足にも同様にできやすくなります。 ただ、年月の経過とともに自然に治癒する場合が多いので、整形外科では積極的な治療はされないようです。 そうは言え、痛みのある時期はご本人にとってはつらいようです。 そういう方何人かに歩き方を見せていただき、インソール(足底板)により踵からのスムーズな体重移動と患部への体重負荷の軽減、バランス良く歩けるようにすることでほとんどの方が、通常に近い歩行ができるようになった経験があります。 整形外科での診断を受けられてから、動的インソールの製作可能な施設に相談されるのが良いと思います。 通常の病院で製作される静的な足底板ではあまり効果は期待できないかも知れません。
その他の回答 (2)
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
各科での診断名や検査結果も知りたい処ですが、どこに行っても結果的に効果は殆ど無いという事でしょうから、現代医学では残っているのは精神科や心療内科でしょうか。 此れだけではあらゆる病名がつけられますから、多くの治療法方が導きだされます。 とりあえず、年齢や女性という事で多い症例からの治療方法を自宅で出来るのを列挙します。 腰痛は骨の写真を撮ったなら、間が狭くなっていたとかは有りませんか? S字は正常でしたか? 運動だと腹筋の強化も必要ですね:背筋(抗重力筋)とのバランスの為に必須。 ホームセンターで売っている金魚体操の器械(5千円以内)を使うのも効果がある人がいます。 カルシウムが少ないのかも知れません:マグネシウムも同時に、出来れば亜鉛も(コンビニに有ります)。 アキレス腱炎もあるのでしょう:股関節の極わずかな異常で、膝痛やアキレス腱炎や「踵痛」が出ます。 下半身のストレッチに足して、股関節のあらゆる方向のストレッチをして下さい。 又、靴底には人口筋肉を使った(ソルボなど)ものをひきましょう。 もう少し出来るなら、4つの運動で済む、「真向法」もお勧めです:本屋で本を見てください。 サプリだとMSMやコンドロイチン硫酸とグルコサミンが良いでしょうし、良質の蛋白質の摂取も必要です。
お礼
ありがとうございます!お答えいただいた方法すべて試すように言ってみます! 本当に助かりました!!
- ikkame
- ベストアンサー率40% (79/193)
こんにちは。整形外科は、受診したのでしょうか?原因は、いろいろと考えられますので、一度整形外科の受診を考えてみてください。
お礼
そうですね!整形外科には行っていないと思うので、母に勧めてみます! ありがとうございました。
お礼
訂正します。整形外科の受診はしたようでした。 なるほど。とても納得しました。みなさんの回答を母に見せたのですが、それを見てそういえば整体に行った時、筋膜炎だと言われたといっていました。腱膜炎と同じものなんでしょうか? 病名とその解決法がわかってよかったのと、あまり重病ではないことがわかって、私も母も安心しています。 ほんとうにありがとうございました。