- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:門徒式章について教えて下さい)
門徒式章についての質問
このQ&Aのポイント
- 浄土真宗本願寺派の門徒式章について教えてください。
- 父が亡くなり、仏壇から門徒式章が見つかりました。紫色が男性用と聞いたことがあるのですが、女性がつけても良いでしょうか?購入する場合はどこで買えるのでしょうか?
- 女性が門徒式章をつけることはおかしいでしょうか?購入する場合、適切な色は何色でしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
問:女の私が、その門徒式章をつけるのはおかしい事でしょうか? 答:浄土真宗本願寺派では、お寺にお参りするとき、家のお仏壇に手を合わせるとき、つまり、阿弥陀様の前に出るときは、男女とも、お念珠(お数珠)を持ち、式章を身に付けるよう指導されています。 問:門徒式章を購入したい場合は、どこで求めるのが良いのでしょうか? 答:仏具屋さんで売っています。「浄土真宗本願寺派の門徒式章」と正確に仰ってください。 問:女性用として何色を購入したら良いのでしょうか? 色や柄で男女の区別はありません。 お寺ごと、婦人団体、壮年団体、青年団体ごとに色や柄をお揃いにし、お寺の法要のときはこれを、仏教婦人会の集まりの時はこれを、というように、一人で何領(りょう=式章を数える単位)も持っている人もいます。 しかし、そのような団体に所属している、いないにかかわらず、自分の好みのものを着用することは、一向に差し支えありません。 ※ 紋の刺繍は下がり藤ではありません、お手次寺の紋かもしれません。 普通は「下がり藤」の紋章です。 私は、本願寺派の末寺で自寺の紋章(住職の家紋?)にされている式章は知りません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 式章は、色柄で男女の区別はないのですね。 紋について詳しくないので調べてみたところ、我が家にあったこの式章の紋は「五七桐」という紋になるようで、それは曹洞宗の紋の一つのようです。 箱にはお手次寺の名前が入っているのにどうして?と思いましたが、寺名の上に小さく○○山と書かれてあり、○○山に心当たりがないので、もしかしたら全く別のお寺なのかも?と思います。 想像ですが、父が旅先で記念にと買ったものかもしれません。 購入先は仏具屋さんとのことで、本願寺派の門徒式章を購入したいと思います。 色柄は好みのものでいいのですね。 詳しくご丁寧にありがとうございました。