- ベストアンサー
「抑うつ状態」と診断されたのですが・・・
- 辛い状態が続き、朝に動悸と倦怠感があり出社拒否
- 心療内科で「抑うつ状態」と診断され休職を勧められるも自己決定で断る
- 朝が辛く出社できず、昼過ぎまで寝ているかテレビを観ている
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
教科書通りのうつ病です。 甘えているのでもなく、怠けているのでもありません。 本当は数ヶ月休職したほうがよいのですが、勤め先の上司に相談して、何とか休職できませんか。 休まないと直らない病気ですので、今は無理は禁物です。 私もうつになって11年たちますが、最初のうつ病のときは、勤め先では、私が担当する仕事があって、休むわけにはいかないと思い込んでいましたが、ほかの人が分担して私の作業を行い、何とかなるのです。 お体を大切にしてください。
その他の回答 (4)
- OKWaveIDNo
- ベストアンサー率35% (19/53)
皆さんおっしゃっているように鬱の典型的な思考パターンです。それは見事なぐらい典型的です。現在のネガティブ思考や罪悪感は病気のせいで、2010_11_21さんの本質的なキャラクターではありません。とにかく医師の奨めるように3ヶ月休みましょう。1ヶ月では足りません。
お礼
回答ありがとうございます。 先日、3か月休職することで話がまとまりました。 が、今度は「復職できるのか」という別な不安に襲われています。 考えない方が良いのはわかっているのですが・・・
- 10311219
- ベストアンサー率22% (43/194)
こんにちわ 私も質問者様と同じような状態です。 1年と2カ月精神科に通っています。 うつで休職することはしなくて今後もし悪くなったら有給休暇の全消化後 病欠をするかもしれません。 カウンセリングに通っていましたが仕事、通院、育児で カウンセリングは二の次になっています。 朝は仕事に行くのがユウウツで夕方からやや活動的になるというのは 従来型のうつ病だと思います。 甘えているだけ、ふさぎこんでいるだけでこのような状態にはなりません。 睡眠や食欲にも影響が出ていると思います。 金曜の夕方と月曜の朝の調子がもし明らかに違えば仕事関係の悩みやストレスから きたうつ症状なのだと思います。 「自分が心を開ける人といるときは明るい気もちで過ごせる」と書いていらっしゃるので 早めの治療をすれば重症にならずに元の状態に戻れますので治療に専念され お仕事も滞りなくできるようになると感じます。 質問を読んでいて 心を開ける人が私にはいないのでこうなったのかなと思いました。 どうぞ忙しい時期ではありますがご自愛ください。
お礼
回答ありがとうございます。 私は重度ではないし、病院に通い始めてまだ1カ月程度です。 それなのに、育児もある方が休職せずにがんばっておられるのに・・・ 自分は何もできず情けなくなります。 上司からは、「仕事云々より外に出ること」を勧められますが、毎日それすらできずに気がふさぎます。 (そもそもなんでそんなに外に出ることが良いのかはわかりませんが、休む度に言われます。) ちなみに原因は職場の人間関係と業務内容です。 昨晩、「明日は仕事を休もう」と心に決めて寝てみたところ、翌朝の目覚めが違いました。 医師からは、そう思えるようになっただけでも進歩と言われました。 罪悪感が消えるわけではないですが・・・ もっと強くなりたいです。 10311219様も、どうかご自愛ください。
- kazenoaruhi
- ベストアンサー率50% (26/52)
あなたは普通の(新型ではなく)うつ病です。最大の鑑別点は、質問文に満ちる自罰的な文言です。 >自分が心を開ける人といる時は明るい気持ちで過ごせるので、 この程度なら、中程度のうつ病患者も可能です。新型になりますと、休日は遊びに出かけてしまいます。 普通のうつなら、休息と投薬により8割の人間が数ヶ月で回復します。残り2割は難治性になるのですが……。 まずはゆっくりと休息を取ってください。お大事に。
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい、ごめんなさい。 うつの経験した知人からも、「自分をうつと認めること」ができないことが病気の仕業と言われました。 でもどうしても、出来ないことをうつのせいにして怠けているような気がしてしまうのです。 医師からは今日、休む目的は、我慢強くなることではなく、「ふつうの人は気にしないこと」を気にしなくなることだと言われました。 休職して復帰できるのかもとても不安です・・・・ でもまずは休まないことには進まないんですよね・・・。
- myu2001
- ベストアンサー率18% (394/2110)
鬱に詳しいのは、やはり診療内科医でしょう。 その方が、休職を進めるのですからやはりそれに従った方が良いと思いますよ。 次回の診察時に現状の罪悪感について説明してみてはいかがですか? また、余談ではありますが心療内科には合う合わないがあります。 他の心療内科も受診してみてはどうですか?
お礼
罪悪感については以前医師に話をしました。 たいていのうつの人はそのように考えるらしいです。 それも「うつの症状のひとつ」と受け入れられないことも、うつの証拠だそうです。 今の先生はよく話を聞いてくれる人で印象は良いのですが、私自身まだうつなのか分からず・・・ 他の心療内科も考えてみます。 回答ありがとうございました。 お礼が遅くなってごめんなさい。
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってごめんなさい。 医師と話をしたところ、3か月の休職が良いと言われました。 自分では1カ月くらいと思っていたので、不安です。 3ヶ月後会社に受け入れてもらえるのか、自分の居場所はあるのか、 3か月なにをすれば良いのか、生活のことなど・・・ 一番は、3か月休んでいる間に、私自信に復帰の意思がなくなってしまうのではないか、 と不安です。 周りに迷惑をかけまくって復帰をしても、後ろめたさがつきまとうのでは・・・ と思ってしまうのです。 文面からは休職のご経験がお有りのようと推察しますが、失礼ながら、このような不安はなかったでしょうか・・? ご経験をお聞かせいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。