• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:コンパクトのデジカメの選び方)

コンパクトデジカメの選び方

このQ&Aのポイント
  • コンパクトデジカメの選び方について、質問いたします。手軽さが求められる場面で使用するため、古い一眼レフでは不便さを感じており、コンパクトデジカメの購入を考えています。選び方についてのアドバイスをお願いします。
  • コンパクトデジカメを選ぶ際、多くのメーカが同じような機能を持っているため差異がわかりにくいです。ただし、画素数は画質に影響するため重要です。1000万画素程度あれば十分でしょう。また、機能面では自身が必要とする機能を重視し、価格と相談しながら選ぶことをおすすめします。
  • コンパクトデジカメの選び方についての質問です。一度カメラ量販店に行き、様々な機種を見比べた結果、同様の機能を持っていることに気づきました。画素数は画質に影響するものの、1000万画素程度が十分でしょう。機能面では必要な機能を備えたものを選ぶことを重視しましょう。価格とのバランスも考慮しながら選びましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211632
noname#211632
回答No.3

ご予算が書かれていないので、具体的な回答ができませんが・・・。 >ンパクトデジカメなら、結構安いので、どうでもいい状況で使おうかと思い、購入を考えています。 これがメインの発想ですよね。 >マニュアルでピントと被写界深度を決めさせてくれよ! 現在のコンデジでは正反対の物とみなされているようですね。 私はフィルム一眼、デジタル一眼とコンデジを持っていますが、コンデジは開き直ってメモがわりの感覚で使ってます。 高級コンデジでは絞りやシャッタースピードを選択できるものもあります。 ただ、被写界深度の加減で絞りの効果というのは出にくいです(前に使っていたコンデジにはそういう機能がありました)。 画素数については、基本的には鑑賞の仕方によると言えます。 PCモニターのみでの鑑賞やL版2L版程度のプリントなら500万画素もあれば十分すぎますし、800万画素あればA4程度のプリントでも耐えられます。 でも、画素数だけで回答するとそうなりますが、レンズ性能・画像エンジンそして撮影技量により一概に言えません。 高倍率ズームは設計で無理をしている部分があるため描写が甘くなりがちですし、画像処理エンジンによって「画」が作られるのでその性能で色や明るさ、コントラストなどが決まります。 もちろん技量により同じ条件でもぶれたりぶれなかったり、露出補正やストロボの使い方で綺麗に写ったりそうでなかったりとなります。 店頭で、手にとって操作し、スイッチやシャッターの感触や位置、ある程度写真について分かっておられるのなら露出補正のやりやすさ等を元に、予算内で選んで大丈夫でしょう。 手ぶれ補正(レンズシフト式のほうが効きはいいと感じてます)と人物を撮影するなら顔認識機能はあったほうが良いでしょう。 コンデジでのMFはどの機種でも完全におまけなので期待しないほうがいいです。

kopanda116
質問者

お礼

確かにご指摘の通り、 動機は、あまり写真としての質にこだわらなくても良い状況で使用したいということでしたので、 あまり細かいことを気にしてもしょうがないという気がしてきました。 CBX750Fさんはメモ代わりで使われているということですが、 確かに、そういう軽い感覚での撮影には、特に意味がないですね。 挙げていただいた、テブレ、顔認識を搭載機能のベースとして考えさせていただくことにします。 また、コンパクトデジカメのMFは期待しないほうが良いとのことですが、 店頭で一度テストして見ようと思いますが、 おまけに搭載されている機能であるとのことですので、操作性はあまりよくなさそうですね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.2

既にカメラの取扱いには慣れていらっしゃるようなので、細かいことは省略するとして・・・ 今のデジカメは、画素数はほぼ上限レベルまで来ているので、私はイメージセンサーの大きさとレンズの性能、それに操作性に重点を置いています。 イメージセンサーは、カメラが小さいことからどうしても一眼やマイクロフォーサーズには勝てませんが、A4程度のプリントなら気にはなりません。 レンズについては、いわゆる『プレミアムコンパクト』と呼ばれるものは、F値で2,0前後のものが多いです。 それと操作性については、これは絶対ダイヤル操作のものに限ります。最近は液晶モニターが大型化してタッチパネル式のものが多いですが、まだるっこしい操作は大変ストレスを感じます。 ダイヤル式のものは操作が直線的で素早い設定変更が可能です。特に一眼レフに慣れている方は、このあたりよく理解いただけると思います。 ということでお薦めするのは、 まずはリコーのGRD3です。レンズは銘玉のGRレンズで、F1,9と大変明るいです、ただし28ミリ単焦点です。画質は一眼並みの定評があります。 これ以外だとCanonのパワーショットG12、S95、ルミックスLX5などが候補になると思います。 これらはすべてかなり高次元のマニュアル操作が可能です。

kopanda116
質問者

お礼

センサーに関しては、よく分からないのですが、 F2.0前後ということは、結構明るいレンズを使っているのですね。 操作性は、ダイヤル式が良いとのことですが、 確かに、そうですね。今使用しているカメラだと、ダイヤルを回してモードを切り替えますし。 アナログ操作は直感的ですから、慣れたら扱いやすいですよね。 参考になります。 また、色々具体的な製品を挙げていただいてありがとうございます。 webページを見ましたが、 どれも高度な操作も出来つつ、オートで任せることもできるという感じですね。 挙げていただいた辺りから、選んでみようと思います。 回答ありがとうございました。

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

あなたのような方には、いまのコンパクトデジカメは不向きだと思います。 自分の言うことを聞いてくれなくて、イライラすると思います。 最低でも、ミラーレス一眼、マイクロ一眼と呼ばれるジャンルのカメラにしたほうがいいと思いますよ。 それなら絞り優先AE、シャッタースピード優先AEもできますし、イメージセンサーが大きいので被写界深度の変化も大きいですし。 (コンパクトデジカメはイメージセンサーが小さいので、どうしてもパンフォーカスの平べったい写真になります) それは高い、大げさと言うのなら、携帯のカメラでも充分でしょう。 最近の携帯カメラを舐めてはいけませんよ。 絞りとシャッタースピードとISO感度と、ピント合わせで写真を撮れる人にとっては、 コパクトデジカメの、いちいちメニューから「○○モード」を探し出して撮らないといけない、しかも思い通りになるとは限らないという撮影は、非常にもどかしいです。 顔検出は露出とかも見ているんじゃないですかね。 ブログモードなんていって、検出した顔にモザイクかけて、ネット上にアップロードしやすくするカメラもあるんですよ。

kopanda116
質問者

お礼

正直、携帯電話のカメラは・・・と思っておりました。 それは、現在あまり新しい携帯電話を使っているわけではないからなのですが。 また最近の携帯電話は結構高く、コンパクトデジカメを買うのと同じくらいかと思っております。 パンフォーカスになるのは、 つまり、コンパクトサイズなのでレンズの焦点距離が短いということでしょうか・・・。 ブログモードという機能もあるんですね・・・ 結局、今日聞いた話を全部まとめてしまうと、 コンパクトデジカメは、最低限の写真としての性質を持たせた上で、 いかに写真というか画像を扱いやすくするかということに重点を置いている気がしました。 ミラーレスのほうも調べてみましたが、 ”一眼”と名前がつくと、やっぱりイカツイ感じになってしまいますね。 やはり、このレベルのカメラのカタログを見ると、 今あるカメラで撮ったほうが・・・という気もしてしまいました。 なので、写真としての質を追い求めるのではなく、 手軽さだけを追い求めるなら、コンパクトデジカメでよいと感じました。 結局、家の者から、今のカメラは全く使えないとか、古いとか言われているのが現状なんで、 少しでもいい写真を撮りたい欲求と、使いやすい、かつ、価格の安さのバランスを考えつつ、再考します。 回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A