- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:汗線又は自律神経失調症)
汗線又は自律神経失調症による上半身の多汗に困っている方への対策方法
このQ&Aのポイント
- 汗線又は自律神経失調症によって、30代のぽっちゃり型の方が顔以外の上半身で多汗症に悩んでいます。徒歩10分でも汗がよく流れるため、日常生活や仕事でつらい思いをしています。
- 主治医に相談したところ、自律神経失調症が原因と診断されました。お風呂での汗をかくことが多いということですが、この対処法だけでは解消されないようです。
- 週4での運動や水泳、エアロビクスを行っていますが、効果は感じられていません。対策方法や薬についてのアドバイスを求めています。汗で風邪を引きそうな冬も特に困っています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どちらかというと色白でぽっちゃりタイプに水毒といって余分な水分が体に偏在してる体質の人がいますが、汗かきも特徴です。ちょっと動いたり、ご飯を食べてもやたら汗をかくことがあります。体内の熱処理がうまくいかないのですが大概は体温が低くなっています。もしそうならば体温を上げることが大事になります。お風呂でよく汗をかくというよりもしっかりと芯から温めることが必要でしょう。ぬるめのお湯にゆったりと長く浸かる方法が適しています。熱いお湯に短時間浸かってだらだらと汗をかく方法ではありません。もちろん日頃から過剰な水分を摂ったり、冷えたものは避けなければなりません。東洋医学や漢方の専門家に相談してみることもよいのではないでしょうか。
お礼
水毒…確かに水やお茶はよく摂ります。 低体温というのは昔から感じてました。 水毒で検索したら、市販の漢方も出ているようですので、試してみようと思います。汗だけは、本当に何とかしたい! アドバイス、ありがとうございました!!