- ベストアンサー
手遊びについて
私は今特養で実習をしていて、ケアプランを立てようと思っています。私が担当させていただくケースの方は、 ・痴呆が進んでいるが会話は成り立つ ・車椅子を使用している ・気が散りやすく、常に多動 といった感じです。 しかし食事は一部介助だけで自力で食べられるなど比較的上肢は自由に使えるという状態です。そこで手を使った遊びなどを行うことでその能力を伸ばしていきたいと考えています。折り紙、塗り絵、お手玉などを試してみたのですがどれも反応はいまひとつで、何をしたらよいか困っています。何か簡単にできる手遊びのようなものは無いでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
♪グー、チョキ、パーで、グー、チョキ、パーで何作ろう♪という手遊びがあります。グーとグーでボクシング、パーとパー(親指同士を引っ掛けて)で蝶々、グーとチョキ(チョキの手の甲にグー)でかたつむり、など。想像力を働かせてオリジナルの創造物が出来ます。ご参考までに(^^)
その他の回答 (2)
- boxer1
- ベストアンサー率35% (99/278)
arunonさん、こんにちは。 罰ゲームなどでしたことがあって、する人も、見る人も面白いものを、紹介します。 司会者が、することをまねしてもらう、簡単なゲームです。 まず、司会者が「私は、パリ(どこでも良い)に行った時、風船を買ってきました。」といって、右手で風船をつくまねをします。みんなも右手で風船をつくまねをします。 次に、「ローマに行ったときは、ぺろぺろキャンディーを買いました。」といって、右手の風船をしながら、左手でぺろぺろキャンディーをなめるまねをします。 さらに、「ロンドンでは、首振り人形をかいました。」といって、首を振ってもらう。 と、言うゲームです。簡単なようで、案外難しく、人のを見ても笑ってしまいます。 品物は、いろいろ変えると面白いです。元気な人や子供なら、これにホッピングやフラフープを加えると、トテモ面白い動きになります。 何も準備が要らず、練習もいらないので、ぜひ一度やってみられてはどうですか。 楽しんでもらえると良いですね。
お礼
なるほど、面白そうですね。皆で楽しく出来るように盛り上げるのは難しいですよね。そういうところを頑張ってやってみたいと思います。ありがとうございました。
- kijineko3
- ベストアンサー率22% (286/1282)
ホームヘルパーの実習を受けた際に 何か、娯楽というかゲームのような 事をする必要に迫られました。 何の取り得もない男ですので、とっさには 思いつきません。 それで「泥鰌すくい」の踊りをやりました。 そして、真似の出来る範囲で、同じ動きを してもらいました。 特に、日本手ぬぐいを、頭に巻いたり解いたり 頬かむりしたり外したりという動作はバカ受け したように思います。 後日、リクエストがあったようですが、もう 同じ動きは出来ません。 その場限りのアドリブですので、無理です。 忘れてしまいました。 思い出すだけで、恥ずかしい・・・。 何かの参考になればと思いまして・・・。 お邪魔しました。
お礼
すごいですね。私は場の雰囲気を盛り上げるのが苦手です。この間もレクをやって微妙に失敗しました。大切なのは利用者さん達に楽しんでもらえるようにすることですよね。頑張ってみます。ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。参考にしてみたいと思います。簡単なジャンケンなどでも楽しく行うことが出来たので、今度機会があったらやってみたいと思います。ありがとうございました。