• 締切済み

バイト先の先輩について

私はレンタルビデオ店でバイトをしています。 そのバイト先の先輩(30代後半男)について相談があります。 結論から言うと、私はその先輩と相性が良くありません。 最初の方は普通に会話もしていたのですが、 最近では顔も見たくありません。 その先輩はバイトの人たちに対して 自分のルールを他人に押し付けてきます。 たとえば売り場の作り方。 私としては普通の売り場にしたつもりだったのですが、 「かっこわるい」と一言いった後に修正されました。 修正後もどうみても普通の売り場です。 何がどうよくなったのか、 説明さえしてくれませんでした。 また私が作った売り場を 「あれは変えた方がいい」と言われたのですが 私としては変えなくてもいいと思ったので 「変えないでもいいと思います」と素直にいったのに 次の日には勝手に売り場が変えられていて 「やっぱり、こっちに変更したから」と・・・。 なんの為の相談なんでしょうか? しかも、私に作れと言ったのは先輩なのに・・・。 後、私に対して細かいです。 先輩が私の近くにいる時はずーっと監視されている気がするほど、 あれこれ注意、意見してきます。 意見の99%は以前に説明を受けてわかりきっていることです。 それがだんだん嫌になってきて、 気持ちが押さえられなくなって 思わず口答えしそうになります。 なのでその人には勤務中 なるべく近づかないように 仕事以外では極力話さないしていました。 先輩はそれでも隙を見ては 私に対して意見してくるのです。 こちらが何も質問していないのに、 「こうだ」と。 私ははっきり言って 先輩のやっていることは 無意味だと思います。 私ももう新人とは言えない立場だし いちいち、意見されるよりも 何か、わからないことがあった時に こちらから質問した方が効率がいいと思うんです。 なのに、今日なんか シールの貼る順番を意見してきます。 そんなの、張るべきシールを すべて張れば順番なんて関係ないことです。 ついに私は「私のやり方があるので、いいです」と 言ってしまいました。 ・・・すると 「話にならへんわ、こっちはお願いしてんのに」 と嫌みたっぷりに言われました。 「ちょっと細かくないですか?」とも言いましたが 社員さんに止められました。 (先輩は何かあるとすぐに社員さんに言います) 今度社員さんのいない場所で 一対一で意見してみようと思うのですが、 どうすれば先輩を抑えられますか? 私は普通にしてほしいだけなんですが・・・

みんなの回答

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.2

売り場の設計図があり、その通りに作成する指示があるなら問題ないと思われます。ただ、だからと言ってこれで終わりとも感じないほうがいいとは思います。理由は設計図は基本でしかなく各店舗の個性も要求されている場合もあり、実際ネットでも競うように写真を掲載されている店もあること。あなたの今後の職でのスキルとしての感性と捉えることと判断するからです。先輩がどうこうではなく満足するとそこで終わってしまいあなたの能力が伸びませんから。仕事ですのでベスト(完璧)ではなくベター(そのときの最良なもの)なだけ。 シール貼りも能率での話になります。なぜかは内職でもやり方の違いでスピードが違うからです。ただ、がむしゃらにやればいいかでもありません。普通はそこまで説明するので先輩のはあてにならないかもしれないですが ただ、今回は先輩はあなたにちょっかいを出すことで無駄な仕事を作り出し時間稼ぎしている場合も考えるとは思います。社員に相談して一人前と扱って仕事を任せてもらうようにし、先輩にはより全体的に売り場を管理できるようステップアップしてもらうのもいいとは思います。 でも、実際バイト云々でなく仕事として考えると、理不尽な指示やむちゃなお客様の要求はあります。そんなときいちいち喧嘩していたら疲れるし、立場的に危ういと思いませんか? 適当にあしらうすべや心づもりも必要ですよ。仕事上スルーすることも覚えてさっさと出世して下さい。 先輩がどうしたではなく社会にでたときの対処法として私はアドバイスしているつもりです。

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.1

考え方があなた中心では判断しかねます。 売り場の件はお客様の集客に関係するのであなたがこれでいいと思う根拠がわかりません。正直、人を集めたいや多くのお客様が否定したらあなたの意見など大した意味がないと思われます。勿論直した先輩にも同様に言えますが実際ちょっとしたことで売上にも左右してしまうこともあるので感覚は常にお客様目線で話しましょう。 すみませんが文章だけだとバイトだからと言う甘えがあるようにも見えてしまいます。商売ですので売上が上がらないとあなたがいる意味すらなくなり最悪解雇されますがそういう意識があって指示が細かいと言っていますか? 先輩があなたを指導するとその他の仕事がおろそかになります。結果売上に響くこともあると判断します。そういう見方で社員に話ができますか? あなたに最初に売り場をいじらせることであなたは経験と感覚が培われます。今後先輩よりセンスがあればお客様から感心されることや結果として仕事をどんどん任せられるでしょう。でも、これはいらないことなのですか? 社員に意見するならどっちがより店の為になるか考えてないとあなたが悪者になりませんかね。

noname#129006
質問者

補足

売り場作りについては本部から設計図が届くので、 その通りに作らなければなりません。 それをまげてでも、売り場変える必要があるのか? 正直、シールの貼る順番が売り上げを左右するとは思えません。 確認できればいいものなので。 ただでさえ、忙しく、てんてこまいな日に限って 細かいことを言うので参っているのです。 そんな意味の無い小言を言うよりも 手を進めては?と思うのです。