• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PCで高音質を実現するためには?)

PCで高音質を実現するためには?

このQ&Aのポイント
  • PCで高音質を実現するためには、サウンドカードのほかに何か必要でしょうか?サウンドカードとオーディオインターフェイスどちらがいいのでしょうか?予算は10000円ぐらいと考えているのですが、バランスの取れるスペックの製品がわからないので、あくまで目安とお考え下さい。
  • また、サウンドカードに光ケーブル端子がついていれば5.1chに対応しているものなのでしょうか?仕様の見方がわかりません。
  • PCで高音質を実現するためには、液晶TVと5.1chホームシアターシステムを接続することがおすすめです。ONKYO BASE-20Xなどの5.1chホームシアターシステムを選ぶと、映画や音楽の鑑賞がより一層楽しめます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2591/4407)
回答No.6

No1です >SE-200PCIを乗っけて,スピーカとアナログ接続をすれば,オンボードに光接続の場合と差が出るのでしょうか? こればっかりは、個人差があるのでなんとも、 音のよさ、というか個人の音質の感じ方の違いだと思いますが、 元ソースの音源によっても変わってくると思いますし 個人差があるので、オンボードで光でまず接続してみて、 気に入らなかったら、サウンドボード追加って方法がコストがかからなくていいかと 参考 SE-200PCI レビュー http://review.kakaku.com/review/05602610336/ なお SE-200PCIはDolby Digital Liveに対応していないので、アナログ2CHを擬似5.1CHにはできないみたい (必要か必要でない機能か、わかりませんが) Sound Blaster X-Fi Titanium HDは対応

theboss092
質問者

お礼

重ね重ねのご回答ありがとうございます. そうですね!やはりオンボードを体感してみてからにします. そこでなんですが,マザーボードは光がついていればなんでもいいんでしょうか? なかなか高音質を謳っているマザーボードは見ないようですが… 選定の際のポイント,LGA1156で何か良いマザーをご存知でしたらご教示下さい. よろしければお願いします.

その他の回答 (6)

回答No.7

#2&4です。 私のカードは、SE-90PCIで、スピーカーはonkyoの、GX-70HD+SW-5Aです。 で、スピーカーの再生出力は、40Hz~100KHzです。 貴方様の、BASE-V20も、30Hz~100KHzです。 ところが、この数値には落とし穴があります。 人間の可聴域は、概ね20Hz~20KHzの範囲内なのです。もちろん個人差はありますが、そんなに違いはないでしよう。 つまり、どんなに高価な機器類を揃えたとしても、可聴域の音声信号を正しく聞き分けられる耳を持っていなければ、無意味だと言う事になります。 無意味と言えば、サウンドカードなどを弄っていると「サンプリング周波数」と言う言葉に遭遇します。意味は、アナログ信号をデジタル信号に変換するパラメーターです。しかしながら、スピーカーの音声は、アンプで変換されたアナログ信号です。つまり、サンプリング周波数を操作しても意味なしとなります。 結局、スピーカーから流れる音声が貴方様の「好み」かどうかになります。 メーカーによって「音色」に大きな違いがありますからーーー。 例えば、BOSEの低音は大嫌いと言う人もいれば、この低音こそ「我が命」と、譲らない人もおります。 大事な心臓部は、BASE-V20と決定しているのですから、カードなんかどれでも同じですよ。 それこそ、お好みで選択してください。 折角の機器ですから、オンボードでは役不足でしようか。

theboss092
質問者

お礼

回答ありがとうございます. とりあえず,オンボードを試してみて,それからにします. おそらく乗せることになると思いますが. 何度もありがとうございました.

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.5

PC内はノイズ発生源が多いですから D/A変換部はPCの外に置いた方が良いと考えます。 そこで・・・USB接続の、これなど http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/usbaudioprocessor/seu55sx2/index.htm が良いと思います。 多様な使い方が出来ます。 予算はオーバーしますが。。。

theboss092
質問者

お礼

回答ありがとうございます. SE-U55SX2(B)よさそうですよね. しかし,まずはオンボードを体感してみてから,満足できなければSE-U55SX2(B)も含めて吟味し直そうかと思います.

回答No.4

#2です。 >http://okwave.jp/qa/q6187837.html は、面白い議論です。 一読しても無駄ではないと思いますよ。 特に、デジタル音声信号とは何か、です。

theboss092
質問者

お礼

回答ありがとうございます. 大変参考になりました. #1の方にもお伺いしたのですが,アナログ接続と光デジタル接続はどちらが良いのでしょう? 皆様の意見を参考にした結果,SE-200PCIにアナログ接続が良いのではないかと思ったのですが,オンボードに光接続の場合とどれほどの差があるものなのでしょうか? 意見を頂けますとありがたいです. よろしくお願いします.

  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2591/4407)
回答No.3

No1です >ただ,オンボードだとノイズが心配で... 自分がオンボードで光接続で聞いた場合、ノイズがはいった経験はほとんどありません アナログは多少はいります >SE-200PCI アナログに特化していると思います アナログ接続ならお勧めしますが、光だとあまりかわらないような気がします >高級オーディオのような音は求めていませんが でしたら、おそらくオンボードの光で満足できるかと (アンプ、スピーカがいいものなので)

theboss092
質問者

お礼

回答ありがとうございます. >自分がオンボードで光接続で聞いた場合、ノイズがはいった経験はほとんどありません そうなんですね.てっきりオンボードはノイズの嵐だと思っていました. 光接続であれば,オンボードでもサウンドカードでも見違えるような差はないんですね. 私は光で接続するのが一番良いと思っていたのですが,アナログ接続のほうがよいのでしょうか? SE-200PCIを乗っけて,スピーカとアナログ接続をすれば,オンボードに光接続の場合と差が出るのでしょうか? 1,2万の投資で差が出るようでしたら実践したいと思っています. よろしかったらご回答下さい.

回答No.2

正しい組み合わせは、同じメーカーで統一する事です。 >http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/pcidigitalaudioboard/se200pciltd/technology.htm でしようねぇ。 価格は、残念ながら20,000円弱でしようか。 10,000円程度なら、 >http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/pcidigitalaudioboard/se200pci/index.htm です。 いずれも、7.1ch対応・Win7/64bit対応です。 いずれにしても、高品質の音声信号をアンプが受け取り、これを処理して出力しても、スピーカーの再生能力が全てを決定するのですから、それなりの妥協が必要ですよ。 PC周りの音声は、限界があります。

theboss092
質問者

お礼

高級オーディオのような音は求めていませんが,ノイズが入るのはちょっと...と思っています. 紹介していただいた製品はもともと検討していたのですが,仕様の注に ※Windows Vista®およびWindows® 7 (32ビット/64ビット版)環境下では、Blu-ray DISCの光デジタル出力には対応していません。 とあったので使えないと思ったのですが,どうなんでしょう?

  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2591/4407)
回答No.1

まとめて書きます >PCはこれから自作する予定で,OSは windows7 professional 64bitにするつもりです でしたら、S/PDIF端子がついているマザーボード(いまはほとんどついてますが)にして、 S/PDIF端子で接続して聞いてみて、満足できればそれでいい気がします 本当に高音質を追求したいのでしたら、PC使わないほうがいいです ひとによっては、 これつけても満足できない人はいるようなので http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=875&product=19749&utm_source=jp.creative.com&utm_medium=Banner&utm_content=FeaturePg_SoundBlasterX-FiTitaniumHDProductInfo&utm_campaign=FeaturePage

theboss092
質問者

お礼

回答ありがとうございます. 確かに損はないですし,あとからでも遅くはないですよね. ただ,オンボードだとノイズが心配で... 参考にさせて頂きます.

関連するQ&A