• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不妊時の焦る気持ち)

不妊時の焦る気持ちと対処法

このQ&Aのポイント
  • 子供を授かることができない不妊時の焦る気持ちについて、焦りを抱えることは誰しもあるものです。しかし、過度に考えすぎずに深刻にならないようにすることが大切です。また、治療や検査のための病院予約に抵抗を感じることもあるかもしれませんが、自分の気持ちを鼓舞して前向きに取り組む方法を見つける必要があります。
  • 焦ったときには、気分転換をすることが重要です。例えば、趣味や好きなことに時間を費やしたり、リラックスするための方法を見つけることも有効です。また、周囲の人々や経験者と話をすることで、自分だけではないということを実感することができるかもしれません。
  • 不妊治療を考える上で、子供が本当にほしいかどうか迷うこともあります。自分自身と向き合い、本心を見つけるために時間をかけることも必要です。そして、自分の気持ちに正直になる勇気を持ちましょう。焦らずに自分のペースで進んでいくことが大切です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 お気持ちよく分かります。  私は結婚3年目の30代前半です。国際結婚のため、不妊治療の検査中に夫の母国に帰ることが決まり今に至ります。全てを調べられないままです。早く取り組むべきだったと反省しています。  こちらでは、夫婦共働きで子供の世話は祖父母がすることがおおいので、孫とおじいちゃん・おばあちゃんのほほえましい姿をよく目にします。  きっと、私だけでなく主人の両親も羨望の眼差しで見ているのだろうと思うと、耐えられなくなるときがあります。申し訳ない気持ちでいっぱいになります。  結婚当初は子供を欲しいと感じず、夫と何度もけんかしました。危ないところまで行きました。 でも、今は子供が欲しくてたまらないのです。本当に人の気持ちは変わります。 あなたの気持ちが変わるかは分かりませんが、こんな1回しかない人生で、しかも年齢というタイムリミットがあることで後悔するのはもったいないです。  勇気を振り絞って病院に行ってみては? 不妊専門なら、妊婦さんがたと顔を合わせることもありません。自分と同じ境遇の人と仲良く励ましあえるかもです。それは、私が今、望んでもかなわないことでもあります。勇気を出せばいくらでも、レベルの高い医療を受けることが出来るのですから、しかも保険がきいて。。。  一緒にがんばりましょうよ。私は1次帰国するときに出来ることだけでも調べてもらうつもりでいます。  泣きたくなったり、惨めになったりしながらそれでも頑張りましょう。

waomimos
質問者

お礼

昨日、無事に病院へ行き、検査を開始することができました。 来月には卵管造影検査やホルモン検査が目白押しになり、忙しくなりますが、一歩を踏み出すことができ、ほっとしています。 この2週間、みなさんの回答にはげまされ、ポジティブとゆうわけにはいきませんが、よく考えさせられた意味ある時間でした。 どなたにもBAを差し上げたいのですが、叶いませんので、予定通り、rinnririnnriさんの回答に通院開始のご報告をしたことで締め切りとさせていただきたいと思います。 最後に、rinnririnnriさんの、 泣きたくなったり、惨めになったりそれでも頑張りましょう。 とゆう言葉は、とても胸にしみました。 私はどうやっても惨めな気持ちはちょっとあって消せないし、泣きたいときもありますが、それでいいんですよね。 自分に負けないように頑張ります。

その他の回答 (11)

noname#142920
noname#142920
回答No.1

こんにちは。30代既婚女性です。 >病院を予約しようと思うのですが、なぜかとても嫌な気持ちになり、足がすくんで震えてしまい、まだ何の一歩も踏み出していません。 これは多分、決定的な原因が分かってしまって、「絶対に子供ができない」というようなことを知りたくない、グレーなままで希望を持っていたい、ということではないでしょうか。 >子供が心底ほしいかどうかもわからなくなるときがあります。 これもかな…心底欲しいと思っていたら、できないときに、ものすごくショックを受けるから、ではないでしょうか。 無意識のうちに、回避本能が働いているのではないでしょうか。 私自身はあまりこういうタイプではないのですが、友人の何人かを見ていて、「どうして問題と向き合わないのかな」って感じることが時々あります。 私は問題と向き合いすぎて精神的に参るくらい思い詰めるので、それはそれでだめなんですが…(笑 また、向き合わないということは、向き合えないのだな、となんとなく理解できるようにはなったんですが…。 個人的には、向き合っていないように感じる友人たちは、“幸せそうではないな”と感じるような状態である/状態になる…ということが多いので、ご自身の心と向き合うことは大事ではないかな、と思っています。

waomimos
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね…おっしゃる通りなんだろう、と少し頭が冷えました。 私も普段、例えば、それが最善ではないとわかっているのに、あえて自分が傷ついたり苦しくなる道に踏み込むような人を見ると、 「それでも、そうしないと彼らは『生きて』いられないからなんだろうな」 と思っていたことを思い出しました。 例えが悪いかもしれませんが、浮気や不倫を繰返す主婦がいて、自分でもやめられないなら、その人は家庭を維持するよりも、「女」を維持しなければ『生きて』いられないんだろうな、って。死んでしまうんだろうなって。 私も、今そうなのかもしれません。 本当はすごくすごく子供が欲しくてたまらなくて、「授からない」って決定的なことがわかったら、失望で生きていられないのでしょう。 少なくとも、一時的にでも、正気で今まで通りの生活を送るのは困難になるのでしょう。 妊娠するとゆうもっとも原始的な本能は弱そうなのに、こうゆう自己防衛に関しては立派に働いているなんて、しょんぼりです。 回答いただき、頭が冷えました。 せっかく回答をいただいたのに、少し心も冷えました。 ごめんなさい。 まだまだ、自分と向き合うのが足りてないんでしょうね。 もう少し自分と向き合うよう努力してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A