- 締切済み
席次表~披露宴のテーブルの振り分けについて~
今度結婚式をするのですが、席次表をどうするか悩んでいます。 70~80人くらいの披露宴で、以下呼ぶ予定のリストです。 テーブルは最大で12個まで置けるそうです。 【彼側】 友人:10人 同期:15人 上司:4人 親族:11人 ※両親、兄弟(2人)、父方親族(2人)、母方親族(5人) 【私側】 友人:11人 同期:10人 上司:3人 親族:9人 ※母、妹、母方親族(7人) 合計:74名 そして、以下のようなテーブルの振り分けを考えました。 ※1テーブル上限は7名です。 (1)彼側友人(5人) (2)彼側友人(5人) (3)彼側同期(7人) (4)彼側同期(6人) (5)彼側上司(4人)+彼側同期(2人) ※上司と同期が同じ部署のため (6)私側友人(5人) (7)私側友人(6人) (8)私側同期(5人) (9)私側同期(4人) (10)私側上司(3人) (11)彼側親族(6人) ※両親、兄弟(2人)、父方親族(2人) (12)彼側親族(5人) ※母方親族 (13)私側親族(3人) ※母親、妹、祖母(母の母親) (14)私側親族(6人) ※母方親族 上記のような感じです。 ですが、このままだと2テーブルオーバーです。。。 何か良い案はありませんでしょうか? 私側親族が3人と私側上司3人のテーブルが少ないかなぁと…。 彼側と私側の親族を同一テーブルにするのはやはり微妙でしょうか? 何かアドバイスがございましたら、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- momotoume
- ベストアンサー率30% (42/136)
新郎新婦前に中央の席がある配置なら、それを主賓席とします。 そこに、(5)彼側上司(4人)+(10)私側上司(3人) 主賓席を一つにまとめるのは、一般的です。 あとは、彼側も私側もそれぞれ、同僚+友人のような席を作って、数を抑えます。 来る方々は、旧交を温めに来ているのでも遊びに来ているワケでも無いので、友人同士同僚同士を過度に気遣う必要はありません。ただ、一人ぼっちは不憫なので、2から3人でザクっと分けてしまいましょう。 親族席(特に新郎新婦の両親の席)は、人数が少ないままで構いません。
- ssjc3104
- ベストアンサー率48% (96/200)
おつかれさまです~^^; まずは、会社関係、友人、親族で分けてみてはいかがでしょう。 赤の他人の私が見た限りでは、こんな席次がベストかなと思います^^; (1)彼側上司(4人)+彼側同期(2人) ※上司と同期が同じ部署のため (2)彼側同期(7人) (3)彼側同期(6人) (4)私側上司(3人)+私側同期(3人) (5)私側同期(6人) (6)彼側友人(7人) (7)彼側友人(3人)+私側友人(4人) (8)私側友人(7人) (9)彼側親族(6人) ※両親、兄弟(2人)、父方親族(2人) (10)彼側親族(5人) ※母方親族 (11)私側親族(3人) ※母親、妹、祖母(母の母親) (12)私側親族(6人) ※母方親族 仲のいい人たちには仲のいい人たち同士で座らせてあげたい! とか思っているとなかなか決まらないですよね……。 でも、それでは収まらないので、 理解してもらえそうな人に我慢してもらいましょう^^; (4)のテーブルには上司と一緒に座っても差し支えなさそうな しっかりものの同僚さんに座っていただきましょう^^; (7)のテーブルは新郎・新婦の友人が相席になっちゃうけど、 独身の人のを集めてみてはいかがでしょう?(うしし) テーブルの全員が仲良しだったら和気あいあいで楽しいでしょうけど、 円卓の場合、向かい側の人とはほとんど会話できません(苦笑) せいぜい隣り同士で話すとか、 隣りの隣りくらいまでしか会話らしい会話は出来ないんじゃないかなと。 それならかえって背中合わせで座っている方が話しやすかったりします。 あくまでも赤の他人の意見なので、 新郎さまやご家族、式場の担当者の方とよく相談してみてくださいね。 頑張ってください!