• ベストアンサー

席次表の書き方!!

席次表の書き方について教えてください。 8人かけのテーブルを予定しており、席次表は左右4人ずつ直列に書く方法をとってます。 (1)新婦の父母(計2名)  新婦の祖母(新婦の母の隣に座らせたい)  4人家族の親族(父・母・子2人) の時の記入方法を教えてください。 新婦の父母が下座にあたるのですよね。かつ子2人は親族の父母の間?どのように記述したらよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

席次表製作の依頼を式場からいただいてる者です。 一番多い席の並びは、新婦母が一番右端っこで、その隣りが新婦父です。 二番多い席の並びは、新婦母が一番右端っこで、その向い側が新婦父です。 なので、質問者様の場合、二番目に多い並びにするとこんな感じですね。 新婦親戚 ■  新婦親戚 ■ 新婦親戚 新婦親戚 ■ 新婦祖母 新婦父  ■ 新婦母 テーブルの左右が入れ代わった並びもよくみます。 親戚の子供はどこでもいいけど、 小学生以上ならできれば隣りどうしの方が子供どうし落着くかな? 新婦父と、新婦祖母のとなりは話しが合う人、仲良しな方を。      ■ 新婦親戚 新婦親戚 ■ 新婦父  新婦親戚 ■ 新婦母  新婦親戚 ■ 新婦親戚 みたいな感じになってる人もいるけどさほど珍しくないですよ。 たまに両親が斜め向かいって人もいますが、都合に合わすのが一番です。 毎月20組以上の式の席次表を作ってて思うのは、 仕事関係の主賓席は細かく気を付けてる方多いけど 親族の席はけっこうみなさん自由に決めてるな~って。 お酒が飲める人、子供の世話をする人、おしゃべりに都合のいい順番、 祝辞や余興、仲のいい いとこ を固めちゃう…等、先に決めると 後は自然と決まってくるようですね(^-^)

hit117
質問者

お礼

ありがとうございます。プロの意見大変参考になります。都合にあわす=一番みんなが楽しめる席にしたいと思います。

その他の回答 (1)

  • chobo401
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.1

8人かけのテーブルに、両親と祖母、4人家族の計7人を座らせたい、ということでしょうか? もしそうであれば、母を下座、祖母をその隣、父親を母の向かい側に座るようにすればいいのではないでしょうか。 子どもは両親の間、という必要はないと思いますよ。 招待客が席に着いた状態を想像して、会話が弾むような席になさるのがいいかと思います。そう考えると親族側の席は比較的簡単に席が決まってくると思いますよ。 私の場合、逆に友達や来賓に気を遣いました(初対面同士ですからね…)。なるべく会話が弾むように、好みや性格を考えて決めました。

hit117
質問者

お礼

ありがとうございます。会話が弾むような席というのは正しいですね! 席にみんながついた時のことを考えて作りたいと思います。