- ベストアンサー
お祝い返しの一般常識とは? 必要性と意義を考える
- お祝いをいただいたらお返しをするのが当然だと思っているのですが、これは押し付けでしょうか?お祝いをしてお返しがないと、それぐらいの相手だと思われているんだと悲しくなるし疎遠になってきます。お金がない場合もありますが、ものでなくても、「嬉しかった」という気持ちを伝えてくれるだけでも違うと思います。
- 兄弟の事を思うと「お嫁さんに任せないで、自分が貰ったお祝いのお返しはちゃんとしなさい」と言うべきか悩んでいます。お嫁さんに任せているとしても、「しておいてね」とお嫁さんに言っておくだけでしてくれていると思っています。お返しをしない場合、人間関係にひびが入るか影響が出ることはあるのでしょうか?
- 結婚の時に驚いたのですが、この度子供が産まれるということで兄弟に、出産祝いを友人や職場の人からもらったらきちんとお返しをするのが一般常識だと(私は思っているのですが)言うべきか悩んでいます。地域によっては、いただいても何もしない場所もあるのでしょうか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ごめんなさい。 私、言葉足りない人なんです。 いやぁ、もの事簡潔に伝えるタイプなんで。 さっき回答したんですけど、言葉足りなかったです。 私は、嫁であり、小姑です。そんな立場から。 えーっと、兄弟に恥をかかせたくない気持ちはわかります。ただ、人は恥をかいて、成長すると思うんです。恥をかく前に、まわりが手を差し延べることは、過保護だと感じます。 どんなにアホな嫁であろうと、生かすも殺すも夫次第。夫が嫁に注意するものであり、その夫に注意するのは姑の役割です。 小姑ではないです。 どうしても言いたいのであれば、姑経由が良いと。 仮に姑が言えないのであれば、そうゆう教育なんでしょう、諦めて、あなたが嫁になったときに気をつければよいのでは? 小姑の発言は嫁をさかなでます。 直接言わず、兄弟に言ったとしても、いつかは嫁の耳にはいる。それこそ最悪。なんて姑息なやつ!っておもわれるのがオチ。 兄弟に恥をかかせたくないとおっしゃいますが、今後の人生、兄弟夫婦が同じように非常識なことをしたら、あなたは一生口を出すつもりですか? 私は小姑でもありますので、余計な事はいわず、常に聞き役にまわってます。 小姑が放つ一言が、夫婦間の喧嘩の種にならないように。 ちなみに、あなたは嫁をよく思ってないですよね?ならば、嫁もあなたを良く思ってないです。そんな関係で、一般常識等言われた日には、夫婦喧嘩にも発展してしまう。 だから、小姑は沈黙が金。 でも、わかりますよ。そんなの常識だろ!なんでわかんないの?って私も何回も兄弟嫁にイラっとしたり、世間に恥ずかしいと、鳥肌がたったときもあります。 言いたい気持ちもわかるけど、言ったところで実は結ばないよ。
その他の回答 (11)
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
身内からお祝いをもらった時、お返し不要と言われない限り、1/3~1/2のお返しはしますよね。 質問者様から義妹(姉?)には言わない方が良いですよ、小姑になっちゃいますから。ご兄弟に言いましょう。それと普通、お返しとかお礼はお嫁さんがしなくてはいけないと言う決まりはないですから、夫側身内に対しては夫が、妻側身内に対しては妻がと別けても問題ないと思います。うちはそうでしたよ(過去形なのは離婚したからです)。そう言う意味では義妹が常識がないと言うよりご兄弟の常識がないとも言えますよ。
お礼
早々の回答ありがとうございます。 やはりお返しって、しますよね!! 言葉足らずでごめんなさい・・・ 仮に言うとしても兄弟にです。 身内の弁解のようですが、兄弟は世間一般的には余り常識がなく、しなくてもいいものなのよ!!と奥さんに言われるとそうなんだ~と思う部分があり、仕事で留守がちなのでお嫁さん任せなので言うべきか悩んでいます。 お嫁さんには何も言うつもりありません。 彼女に言われた言葉ですが、 (旦那の)転勤で正社員で働けないから安い給料で働きたくないので専業主婦。暇だから(旦那の給料で)習い事しようかな。仕事で帰宅が23時過ぎたら起きて待っているつもりない。30万の婚約指輪は、買えそうな安いものにした。もっと高価な大きなのが欲しかった。(自分で選んだもの)お返しは訊いたけど欲しいものないっていうからなしね。年収500~600ぐらいは稼いでいるのですが、生活厳しいんだから!と旦那の実家で言い放つ。(じゃあパートにでも出ればって思いました)私は独身なので結婚したいなら妥協しないとと言われ、彼に振られたからと言えば、結婚してくれればよかったのにね~と・・・嫌味か?? どう考えても愛情あるように感じられないし、こんな感じなので、お嫁さんとは会うつもりも話をするつもりもありません。 私も兄弟が常識がないと思われるのでは?と思って悩んでいます。これが、悩みなんです。結婚前は仲の良い兄弟だったのですが、結婚したら・・・ 死んだものと思って決別出来ない自分が情けないような気もしてきます。 ありがというございました。
- 1
- 2
お礼
再度ありがとうございます。 あ、女性の方だったのですね。小姑・嫁の立場からありがとうございます。 うちの親、病気なんです。なので言うのも難しいうえ、母は自分が姑にいじめられたので言いたくないらしく、あの子(息子)が幸せならそれでいいからとしか言いません。病気で弱気なのか、息子が自分で選んだ相手なんだから仕方ないと諦めています。 小姑は沈黙が金・・・そうかもしれませんね。 結婚前後に関係がこじれたので、私とはもう疎遠で冠婚葬祭でもほぼ顔を合わせない状態だと思います。 お嫁さんの言葉ですが、 転勤で正社員辞めないといけないので、安い給料で働きたくないから専業主婦が当たり前。兄弟は激務で仕事が忙しいので、することなくて暇だから習い事でもしようかな~ 仕事で23時すぎると起きて待っているつもりないわ。30万の婚約指輪も、買えそうな安いのにした。もっと大きな高価なのが欲しかった。大きなのしている人が羨ましい。欲しい。(けどお返しはなし) 年収500~600ぐらい稼いでいるのに、(旦那の実家で)生活が厳しいと言い放つ。(いまどき、最低レベルといえる年収ではないと思います。)書けばきりがない程言われました。 逆に、これだけ旦那の実家で新婚の時に言えるお嫁さんは私の兄弟に対してて愛情あると感じますか? いいお嫁さんだなって感じます? 私は独身で、こんな相手ならって確かにありますけど、どう考えても愛する人って態度ではないように思います。 親戚で、旦那さんの給料だけでは生活出来なくて奥さんも働いているとこがあるのですが、お互いが労っていいなぁと思います。奥さんは、「家事協力してくれてものすごく助かる♪」と。旦那さんは「仕事頑張ってくれてるんだから、自分も家事も出来る限りするよ」と。婚約指輪も、頑張って働いたお金で買ってくれて嬉しい。大事にするね❤などなど。愛情あっていいなぁと感じます。 こんな奥さんならなぁ。 夫婦喧嘩どころか、こんな相手とは離婚してほしいぐらいですが、本人が幸せなら仕方ないので。結婚決まった時には、お正月とか独りで寂しい思いをしなくてすむようになるし、喜ばしいことだと思ったのですが・・・うちは兄弟仲が良かったのでお嫁さんは嬉しくなかったのでしょう。 一生口を出すつもりもなく、縁を切った状態に近かったのですが親が倒れ入院し、かなり悩んだ末に兄弟に知らせました。(お嫁さんに連絡することはありません)久々に連絡を取ると情もありますし、お返しなど大丈夫なのか心配になってしまいました。 沈黙は金、かなり納得したので、これからも放置しようかと思います。親の面倒でも看てくれるようになれば、変わってきますがそれはなさそうですし。兄弟に連絡しても、普通にお嫁さんに言いそうだし(苦笑) 可哀想なのは兄弟ですが(入院している親の見舞いにすら来れないし)あんな人選んだので自己責任ですね。 ありがとうございました。