• 締切済み

獨協大学について

獨協大学の 外国語は他の学部よりかなり偏差値が高くなっていますが、何故なんでしょうかね? 獨協大学の他の学部レベルの人が受験しても全く歯が立たない感じなんですか?

みんなの回答

noname#174960
noname#174960
回答No.3

連投ですみません、もう一つ理由を書くのを忘れてました。 東京地区には外国語学部のある有力私大がなかったということも大きいです。今は国際何とか学部などもありますし、神田外語もありますが、それらは近年です。 関西地区には、京都外語と関西外語2校が昔からあり、私大の外国語希望者はほぼそれで間に合ってました。 しかし、首都圏では、上智の外国語の次が独協までなかったのです。あと、有力校では神奈川大までありません。神田外語はずっと専門学校でした。 ですから、上智が入れなかった人は、マーチの英文、仏文等にいくか、独協にするかという選択肢だったのです。 今は、国際関係の学部が増えて、経済+語学もできるようになり選択肢が増えているので、上智×で、独協へとシフトする人は多くないと思います。

noname#174960
noname#174960
回答No.2

元々、独協大は独逸学協会が設立したドイツ語学校が出発ですから、ドイツ語が看板だったんです。 その後、大学になってから、需要の多い英語教育にも力をいれ、外国語学部全体が良い評価を貰ってます。 後発の、規模の小さい、しかも東京ではない、そういう悪条件の中で成功した大学ですね。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

看板学部だから。 中央の法学部がニョキッと難しいのと同じ

関連するQ&A