• 締切済み

何か楽しいゲームはできないですか?

小学校低学年でも楽しめる形を使ったゲームはできませんか? 形の種類は、「スペード」「ハート」「ダイヤ」「クローバー」「スター」「スクエアー」「トライアングル」「サークル」の8種類です。 すみませんがよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • MoMo5959
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

「小学校低学年」ということなので,ひょっとしたら英語の授業のことを考えておられるのかなと考えました。勘違いでしたらごめんなさいね。 まず,単純にカード取りゲームです。4人程度のグループを作り,机の上にカードを並べます。リーダー(先生)が「スペード」といったらスペードのカードをとります。これを何回かくり返し,たくさんカードがとれたら勝ちです。 その際,配るカードを「1枚ずつ」ではなく,「2~3枚ずつ」とします。そうすると,たとえば「スペード」といったときに4人のうち2~3人がカードを取ることができます。そうすることで,「強い子の一人勝ち」的な状況をさけることができ,ゲームの(英語の?)苦手な子も活躍する場面がふえます。 「ある程度人数のいる集団での英語を使った教育的なゲーム」という想定で書きました。ピント外していたら大変失礼しました。

回答No.1

・それぞれの形を書いたカードを5~6枚ぐらいずつ用意する。 ・カード全部をよく切って伏せて山にして場に置く。 ・まず一番上のカードをめくって表にして場に置く。 ・山の一番上のカードをめくって表にして場に出す。  a)既に場にあるカードと違う形なら、めくったカードをそのまま場に置く。  b )既に場にあるカードと同じ形なら、場にあるカードの方を早い者勝ちで取る。 ・最後に一番カードを多く取っていた人が勝ち。 「ハリガリ」というゲームをヒントにかなり簡略化してみましたが、こんなところでどうでしょう。 http://www.hyakuchomori.co.jp/toy/item_game/pages/halli_galli.shtml

関連するQ&A