• 締切済み

ポーターマグライトに付いて

マグライトの電池が切れた様で、交換しなくてはと思い説明書を探しましたが不明、ライトの後ろと思い廻してみましたが硬くて廻りません。 如何したらよいか悩んでおります、構造の説明と方法をお知らせ下さい。                                            早々

みんなの回答

回答No.2

  >ライトの後ろと思い<  ポーターマグライト、とはどのサイズの事か判りませんが、どのマグライトも ライトの直ぐ後ろ(ランプ部分の首の所の事ですが)?、は幾ら回しても廻らず 壊れるだけ。   電池交換ならお尻の部分を左回しにしなければ開きませんが。  若し、お尻を手で回しても開かなければ、No.1さんの話通り、ペンチでも 使わなければ駄目でしょう。         ランプヘッドを左右に回すと光の範囲が広がったり、狭まったりします。  それだけで、他には何もややこしい構造はありません。 電池交換で尻尾を 外すと、尻尾部分に予備の電球が這入って居ます。 小さいから失くさない 様にしましょう。 

noname#182046
質問者

お礼

有難う御座いました。 早速、実践してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kokubosino
  • ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.1

ペンチでつかんで回す

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A