- ベストアンサー
圧迫性視神経症で悩神経外科への紹介状を頂きました!
- 47歳男性の私は、A病院の耳鼻咽喉科からT大学病院の耳鼻咽喉科に紹介され、検査を受けています。
- 最近、復視と片側眼瞼下垂がたまに発生し、I眼科で診察を受けました。視野検査や眼底検査の結果、「圧迫性視神経症」の可能性があり、悩神経外科と連携して検査・治療する必要があると判断され、O病院の悩神経外科への紹介状を頂きました。
- しかし、T大学病院に紹介して貰った方が良いのか迷っています。なるべく早めに受診するように言われましたが、仕事が忙しく20日間は抜けられません。20日先でも大丈夫でしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それぞればらばらですな。 I眼科には、もともとT大耳鼻科受診していることをいって相談されましたか?ともあれO病院にいくならそのあいだは耳鼻科もそっちでみてもらうわけですからT大耳鼻科からも診療情報をいただくのが望ましいでしょう。 T大病院脳外科にいくなら逆にI眼科からあらためてT大宛に紹介がいります。宛先のちがう紹介状の使い回しはたまに怒る人がいます。 I眼科がT大には紹介状は書かないというなら、カルテ開示の手続きをとってカルテのコピーを持っていく手があります。ちょっと時間はかかるかも。 20日後で大丈夫かなんて誰にもわかりません。仕事上仕方ないなら覚悟の上そうされることです。 あと、得手不得手が医者や施設にもあるので、「その手術ならここがいい」とI眼科の先生が信じているなら、正体のわからないところ(T大も含む)よりはあてになりそうには思います。これは実際にはわかりませんが。
その他の回答 (1)
- sweetsmania82
- ベストアンサー率63% (7/11)
T大学病院に脳神経科があり、相談者さんにとってそちらのほうが都合が良いという場合は、T大学病院への紹介状を書いてもらうのは何も問題はないと思います。基本的にお医者様は紹介状を書く場合、患者さんのご希望の病院宛てに書いてくれますので(特別な理由を除くでしょうが)、その旨を伝えれば何も問題ないと思います。 ただ20日近く行けないとなると少し心配です。圧迫性視神経症とのことですが、もしその原因が腫瘍などだとしたら、その20日間にも腫瘍は成長していきますので、最悪の場合他の脳神経なども圧迫していき、他の症状もでてくるかもしれません。 脅かすつもりは決してありませんが、何事も早期発見、早期治療です。お早めにご自身の希望される病院に受診されるのがベストだと思います。お大事にしてください。
お礼
回答ありがとうございます。 T大学病院の耳鼻咽喉科は都合が良いかなと思います。 悩神経外科はありますが、そちらはかかったことがありません。 自分の診療記録はあるのでかかる方としては楽かな、手術になっても今迄に生検等でお世話になっているので分からないこともないし。
お礼
回答ありがとうございます。 T大学病院で最近では9月生検したこと18年前に蓄膿症の手術もT大学病院でしていて、現在はT大学病院からA病院へ再紹介(急性期や高度先進医療を必要としない為)され通院とかはしていないことはI眼科で伝えてます。 たまたま受診したI眼科はO病院から代診に来ていた医師です。 A病院とO病院は経営母体は同じですし、T大学からそれぞれの病院に研修医以上の医師が派遣(?)で臨床しているので、必要に応じて病院相互で紹介しているので、紹介状を頂いた時には気にしてませんでした。 今後O病院からT大学病院へ紹介されることがあれば、A病院の医師はT大学病院からの派遣ですので、そのあたりの心情的な部分で医療内容に影響出ないかと思いまして。