※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼女の気持ちが分かりません。脈があると思いますか?)
彼女の気持ちが分かりません。脈があると思いますか?
このQ&Aのポイント
職場の取引先の女性に惹かれています。地図を教えてとお願いしたら、案内してくれると言ってくれましたが、具体的な約束が取れず不安です。彼女とのプライベートな会話も進んでいますが、彼女の言葉が本当かどうか信じられないという不信感があります。どのようなタイミングで誘うべきかアドバイスをお願いします。
帰宅途中に一緒になり、お茶に誘ったら付き合ってくれました。お互いの経歴や趣味について話し合いましたが、具体的な再会の約束が取れず、彼女からの返信も不明瞭です。彼女に週末お時間を戴きたいと誘ってみましたが、忙しいとの返事で具体的な日程は決まっていません。彼女の気持ちや本音が分からず、どのように誘うべきか迷っています。
職場の取引先の女性と仲良くなり、一緒にお茶をする機会がありました。お互いの興味や好きな食べ物について話し合い、再会の約束もしましたが、具体的な日程は決まっていません。彼女の返信も不明瞭で、彼女の本音や気持ちが分からないという不安があります。どのように誘うべきかアドバイスをお願いします。
彼女の気持ちが分かりません。脈があると思いますか?
職場の取引先の女性に惹かれています。因みに僕は41歳、彼女は29歳でちょうど一回り離れています。
お互いの職場が近接していることから、帰宅の途中を度々ご一緒することがあり、彼女と仕事以外の話しをするようになりました。
その中で彼女が住む地域(職場とはかなり距離があって、個々人のつながりが強く閉鎖的な地域です。)にある食べ物屋さん(お蕎麦屋さん&ケーキ屋さん)の話になり、そのお店の場所を教えてくださいと僕から彼女にお願いをしたら、地図を書いて教えてくれるという話になりました。ところがしばらくたっても教えていただけなかったので、次にお会いしたときに、僕がそこまで行くので案内していただけませんかとお願いをしたら、OKの返事をもらいました。
数日後、また帰宅途中にお会いしたので、彼女をお茶に誘ったら付き合ってくれました。
そこで1時間半ぐらい、お互いの経歴や好きな食べ物、興味を持っているものなど色々な話をしました。(二人で飲み物とケーキをオーダーし、彼女は僕の分(といっても彼女用にオーダーしたのですが)のケーキも食べ、飲み物もお互いにお代わりしました。)
そこで、再び食べ物屋さんを案内してもらう件をお願いしたらOKの返事を戴いたので、僕の携帯電話の番号とメールアドレスを書いたメモを彼女に渡しました。(敢えて彼女の連絡先は、僕からは聞きませんでした。)当然ですが、お勘定は僕がしました。(その際彼女は、今度は私に払わせてくださいと話していました。)僕の感覚では、彼女はイヤイヤお茶に付き合ってくれた感じではなく、ごくごく自然に付き合ってくれたように感じました。
その晩、彼女から、御礼のメールが来ました。それで、またお茶をしませんかとお誘いをしたら、(是非!という積極的な感じではありませんが)OKのレスをもらいました。そのメールの中で彼女は、敬語じゃなくてもっとフランクな感じでメールをくださいと言っていました。
それで、彼女に週末お時間を戴けないですかとメールで彼女を誘ってみました。翌日、彼女と帰宅が一緒になり、彼女から、体調が優れなくてメールの返信ができなかったと言われました。それで、直接、この週末いかがでしょうか?と誘ったら、「今週はちょっと・・・・。」との返事だったので、じゃぁ、いつがよいですかと尋ねたら、「12月まで色々あって忙しいんです。」と言われました。その答えが12月に「なる」までなのか、年内中なのかまでは聞きませんでした。
(その晩、僕から彼女に、案内の件は触れずに「お大事に」とのメールをしましたが、返事がありません。)
彼女の返答は、遠回しのNoの返事なのでしょうか。
彼女は、僕とプライベートで会う気持ちが実際にはなくて、単なる社交辞令でYesの返事をしたのでしょうか。(因みに彼女は交際している相手はいないとは話していました。)
具体的な約束が取れない現状として、今後、彼女を誘っても良いのか、誘うとしたらどのようなタイミングと方法が良いのか、アドバイスをお願いいたします。
(僕は恋愛の経験もあり、一度結婚した経験もあります。しかし、前回の恋愛で信じられないような裏切りを受けたので、「女性」に対して不信感があり、女性の言葉を額面通りに受け入れられないところがあります。)
お礼
お返事ありがとうございます。 「取引先」だからそれを意識してやむを得ずYesと答えたと仰る方がおられました。 (非営利なので厳密に言うと取引先ではないのですが、表現としてそのように致しました。) 僕もそれを意識しまして、「本当に良いんですか。」の趣旨で更に聞いてしまったんですよね。 返ってそれが良くなかったのでしょうか。 それと、個人的な彼女の連絡先を敢えて聞かなかったのは、教えたくない相手から聞かれたら正直困るだろうと思ったからです。 (形式的な)御礼だったら、職場で会う機会が多いので、そのうち会った時でも言えるだろなぁと思っていました。 monorisu51様に「自分本位」とご指摘を受けましたが、振り返ってみるとそうなのかもしれません。 彼女にも、彼女自身の気持ちもさることながら、都合やら予定というものがありますもんね。 monorisu51様の仰るとおり、その内連絡が来るといいなと思います。(お気遣いありがとうございます。) ご縁があれば来るのかな? 数ある質問の中からお目に留めていただき、アドバイスまで頂戴できましたことを感謝しております。 有り難うございました。