• 締切済み

別に住む息子が亡くなりました。私も略式で偲びたい。

お嫁さんが、息子の家に仏壇を用意した場合、我が家では写真、お花、お水くらいしか、飾れないと言われました。我が家は仏壇もなく、息子の位牌、骨壺もないのですが、写真のそばに、火立 花立 香炉 仏器 茶器 リン など仏具を置いて、拝んではいけないのでしょうか?

みんなの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.3

>別に住む息子… 子が 2人以上いて分家させたということですか。 それとも、若いうちは別居させたけど、いずれは跡取りとなってもらうつもりでしたか。 >お嫁さんが、息子の家に仏壇を用意した場合、我が家では… 分家なら、本家もいずれは仏壇が必用ですから、これを機会にきちんとしたものをそろえるのも良いでしょう。 お墓も親子とはいえ一緒に入ることはありません。 いずれ跡取りになってもらうつもりだったのなら、仏壇もお墓も一つですから、現時点では最小限のお飾りだけにしておくことになります。

ruri77ruri
質問者

お礼

早速回答をありがとうございます。 主人の高齢の義母が故郷で仏壇とお墓を守ってくれており、 主人がその後引き継ぐ予定で、我が家に仏壇を用意することは考えていないようです。 息子は長男で、直系になります。お嫁さんは小さな仏壇を・・・と考えているようです。 やはり最小限のお飾りだけがいいのでしょうね。 ご親切にありがとうございました。

  • napukun
  • ベストアンサー率18% (146/778)
回答No.2

自分の子供の冥福を祈るのに 『いけない』ということは無いでしょう。 気持ちの持ちようだとは思いますが あなたの納得のいく方法で弔ってあげてください。

ruri77ruri
質問者

お礼

早速回答をありがとうございます。 >自分の子供の冥福を祈るのに 『いけない』ということは無いでしょう。 のお言葉をありがとうございます。嬉しく思っています。(涙) ほかの方のご意見も伺いましたが やはり最小限のお飾りだけがいいのかなと思っています。 でも毎日お線香をあげたいので、もう少し回答も待ってみたいと思っています。 ありがとうございました。

  • kiyoxxx
  • ベストアンサー率19% (157/822)
回答No.1

亡くなられた方を偲ぶのに方法も決まり事も無いと私は思っています。 あなたが思うようにされるといいでしょう。 お寂しいことですね。お力落としの無いよう、おからだご自愛ください。

ruri77ruri
質問者

お礼

早速回答をありがとうございます。 >お寂しいことですね。お力落としの無いよう、おからだご自愛ください。 のお言葉をありがとうございます。(この言葉をいただいて、涙・涙・涙です) 最小限のお飾りだけがいいのではというご意見も伺いましたが 毎日お線香をあげたいので、もう少し回答も待って考えてみたいと思っています。 ありがとうございました。 .