締切済み 髪が硬くて重い 2010/11/18 15:51 今長さはちょうどいいです。ですが髪がものすごく硬いため( 手を髪に入れるとスムーズに通らない感じです)重たい感じどす。 こういう時は梳いてもらえば髪が軽く見えるのでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 noname#189120 2010/11/19 02:31 回答No.1 >重たい感じどす。 お相撲さんの方でしょうか? それでしたら、マゲを結う時に・・・と言う冗談はさておき、少しすいてもらえば軽く見えますよ 美容室に行って、長さはこのままで少し軽くしたいといえば大丈夫です 全体的に軽く感じるのでスッキリしますよ それにしても「硬くて重い」 なんて贅沢な悩みだ・・・ こっちは軽くて柔らかくて少ないのに 重くて硬い直毛にどれほど憧れているか! 多い、重いと言うのは減らせばいいから簡単ですけど、少ない、軽いというのは増やせないですからね うらやましすぎる悩みですよ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 美容・ファッションヘアケア・ヘアスタイル 関連するQ&A 髪の洗い方 唐突なんですが、今の自分の髪の洗い方が正しい洗い方なのかちょっと心配になったので聞いてみました。 髪を洗う前に必ず湯船に入ってから髪を洗います。 洗い方としては湯船のお湯で髪を十分に濡らします。 そのとき髪をブラッシングします。(髪を濡らしながら) そのあと手にシャンプーを1回プッシュぶんとり、シャンプーの量と同じ位のお湯で良くあわだます。 そして指の腹で頭皮を洗うようにごしごし洗います。 そして流すときもお湯をかけて指の腹でごしごしと洗い流します。 流すときも流しながらブラッシングします。 この、洗って流す動作を2回します。 こんな感じです。 これって正しい洗い方ですか? もし違うのだったら教えてください。 あと毎晩風呂に入って髪を洗うことは、髪に悪い事ですか? 最後にひとつ。 関係ない事ですが、何時ぐらいに寝るのが髪に良いのですか。 読みにくい文章ですがお願いします。 髪 かきあげると下りてこない 男性です。 短髪のせいかもしれませんが、前髪をかきあげると、上がったままになります。 うまく言えないのですが、たとえば「おでこみせて?」みたいに言われて、やる仕草をイメージしてください。あんな感じで、5,6秒、髪をあげようものなら、手を離しても髪が上を向いた状態なんです。元に戻らないんです。 手で必死に下ろそうとしても、なんか跡がついてしまったような感じで、完全には下りてきません。 これは何が原因でしょうか? 髪が硬いんでしょうか? 柔らかいんでしょうか? また、くせ毛なんですが、関係ありますか? 高3ですが、、髪が。。 本気で最近悩んでいるので質問させて下さい! 今高3(男)なんですが、抜け毛がひどいと思うんです。 シャンプーで髪を洗っている時、手にぬけた髪がくっついてきます。シャワーで洗い落とす時も10本以上ぬけおちてくるんです。。 朝、起きると、毎日枕に5本ぐらい髪の毛が落ちています。こんな状態が最近ずっと続いているんですが、本当に生え変わりなんでしょうか?それと、最近ストレスがたまる出来事ばっかりあって、毎日ストレスを感じています。それと同時に抜け毛がひどくなってきたと思うんです。 明らかに見た感じ、髪の毛が薄くなていて、手ぐしで髪のセットをする時、髪なくなったなぁと思うんです。疑問なんですが、前髪はなぜかぬけておりません。 本当に生え変わりなのでしょうか?!新しい髪の毛が生えてくる感じなんてしないんですけど。。毎日髪の事がきになってどうしようもありません。 筋トレ×ダイエットで確実に痩せる秘訣とは? OKWAVE コラム 髪の正しい梳かし方 髪を櫛で梳かすときの正しい梳かし方を教えてください。 ストレートロングです。 髪全体を梳かすとき全ての髪をサイドに持ってきて顔の横で乾かしますか? それともサイドの髪はサイドで梳かし、後ろの髪は手を後ろに持っていき梳かしますか?(髪長いので後ろの毛先の方は手を腰の方に持っていき梳かす感じでしょうか?) どちらの梳かし方が正しいですか? 髪の乾かし方が悪いと、どうなるの? 髪を洗ってから、どう乾かすと一番いいですか? 今までみたのは、タオルで水気を取り、自然乾燥。 ドライヤーをなるべく離す。 ドライヤーの冷風で一気に。などでみんなバラバラです。 (1)どう、乾かすのが一番? (2)育毛剤使ってるのですが、髪が少しでも濡れている 時に使うと、髪の質を痛めますか? (手で、マッサージするので、濡れていると、髪同士が 擦れて、痛める?) (3)枝毛はこういった事から起こるの? お願いします。 髪を立てるときに・・・ 高2男です。 髪を立てるようとすると、分かれているようになってしまうのですが、どのようにすればいいのでしょうか? 特に前から手を入れると分かれるような気がするのですが、後ろから持ち上げる感じのほうがいいんでしょうか? この前も美容院に行った時、美容師さんに「普段分けてる?」って聞かれてかなり恥ずかしかったです・・・。 髪をさわる癖が治りません 髪を触る癖が治らなくて、困っています。 親の話によると、 髪が生え始めた赤ちゃんの頃からやっているそうです。 今では、 勉強中や読書中、考え事をしている時に一番ひどいです。 触るというより、こねくり回すという感じです。 前髪の横くらいの毛を指に巻きつけて、 痛いくらいに引っ張ってしまいます。 手にささくれもできるし、 髪も抜けるし、髪型も好きに出来ないし 何より人から見てかっこ悪いです。 今までも何度か治そうと意識してみたんですが、 触らないとイライラして、落ち着いてものを考えられません。 結局我慢できずに触ってしまいます。 もっと強い意識で我慢するしかないでしょうか。 もし何かいい方法があれば教えて頂きたいです。 髪が油っぽい 皮膚とかではなく、髪の表面がなんか油っぽくてなんとなくベトベトするんです。 でもそれはお風呂でて乾かそうと思った時には既にそうなっていて 最初は流せてないのかな?と思ったのですっごいながしたけどダメなんです なんか、髪さわった手は日焼け止めをぬって水で流しちゃってタオルでふいたけどなんかベトベトする そんな感じです 解決方法ってありますか? やっぱりシャンプーかえないといけないんでしょうか? 髪が痛んでる!! 私は、髪がロング(腰より短いくらい)で髪の量が多いです。 この頃、髪が痛んできたように思います。 どんか感じかというと、髪1本1本、ガサガサ(?)した感じなんです。 髪をとかすときとか、無理やりにしないように気をつけてきたつもりだったんですけれど・・・・。 こんな髪は切るしかないのでしょうか? 髪を伸ばしたいからあんまり切りたくはないのですが・・・。 あと、オススメのシャンプーがあれば教えてください! ちなみに今はダメージケアを使っています(値段でコレにしています;) 個人的にはメリットはあんまり使いたくありません;; よろしくおねがいします。 髪の長い女性 髪の長い彼女をお持ちの男性にお聞きします。 彼女を抱きしめる時、注意している事ってありますか? 例えば後ろからギユッと抱きしめたり、正面からハグする時に 髪が引っ張られるかな?とか、気になるんですけど。 (彼女は背中までの長さです。特に何も言いませんが、 髪の毛って1本引っかかっても痛いじゃないですか。) 髪の長い女性は夜、枕の周辺に髪を広げて寝ます? 無意識に髪の上に手を置いてしまって、寝返りをうつ時なんかに 手を払われます。髪を結わえて寝たりしないんですか? つまらない質問ですみません。 髪の痛みがひどい・・・どうすればいいのかわかりません 中3の男です。 ここ最近髪の痛みがひどくて悩んでいます。現在の髪の状況は、つやがなく髪がパサついていて手触りも悪いです。昔はつやがあり人並みの髪だったのですが、今ではこの有様です。何でこうなったのか全くわかりません。シャンプー後のドライヤーは乾き過ぎても悪いと聞いたので70%程乾かして後は自然乾燥してます。シャンプーの時は必ず手で泡立ててから髪を洗っています。あと、これは髪の痛みと関係があるかはわかりませんが昔は真っ黒だった髪が色素が抜けて軽い茶色っぽい色になってます。もちろんリンスもちゃんとしています。最近はトリ-トメントもやるようになったのですが今のところ成果はありません。自分なりに考えてみた原因は睡眠不足(ここ数年、毎日4~5時間しか寝てません)と食事(最近はレトルト食品ばかり食べてます)ですが、これは髪とは関係あるのでしょうか?本気で悩んでます。髪のことに詳しい方ご協力お願いします。 髪が痛んでいる。。。 私の髪は元から天然が入っていて、微妙に髪がうねって(?)います。今の髪の長さは先が胸のあたりまできています。 前に両サイドの髪に矯正縮毛をかけ、3年くらい前から美容院で染めたり染め直したり何度か繰り返しています。すいたりもしているので下にいくにつれ量が少なくなってる感じの髪型です。 最近、毎朝アイロンをかけてまっすぐになるようにしています。 そのせいか髪の毛1本1本がいろんな方向にはねてるというかうねってるというか、髪の量が多いわけではないのに多く見えるんです。。。 髪を洗う時はコンディショナーの後にトリートメントもしたりしてます。 少しでももっと落ち着いた髪になるにはどうしたらいいでしょうか?? ファッションと自分磨き―なぜ女性は結婚よりも自己表現を選ぶのか? OKWAVE コラム 髪がキシキシ 中3、男です。 半年くらい前から、髪全体がすごくキシキシしています。 髪が乾いているときでも、ぬれているときでも、髪をかきあげると、スムーズにサラサラっといきません。 髪全体にWAXがついているような感じで、かきあげると髪がひっぱられて痛いです。 シャンプーは毎日、ていねいに洗って、ていねいに洗い流しているから、問題ないと思います。 食生活も問題ありません。 中1の時から毎日、学校に行く前に毛先に少量のWAXをつけて、ドライヤーでボリュームをつけています。 1年前はこんなことはなく、サラサラだったのですが、今はキシキシです。 トリートメントをつけると、サラサラになるのですが。 いったい何が原因なんでしょうか?どうすれば直りますか?教えてください 髪が短くみえてしまい、困っています 4月にボウズにして、いま4~5cmくらいですが、くせ毛のため髪がまいて短く見えてしまいます。 しかも髪が寝るのでさらに短く見えてしまいます↓↓ 髪もまとまらなく、パサパサした感じで変です。。 何かいい解決法はありませんか? よろしくお願いします! 私の髪を引っ張りながら・・・ いつも おせわになっております。 1歳5ヶ月になる娘についてなのですが 寝るときや夜中に起きた時など 私の髪を触りながら出ないと寝付けないようなのです。 はじめは 喜んで進呈していましたが 最近は寝ぼけながらでも 手に髪を巻きつけ引っ張るので 髪は抜けるし痛いし! 髪をしまうと 探します(ないと知ったらおお泣き)。 「やさしくネ」「ママいたいいたいよ~」というと またまたおお泣き・・・。 おかげで毛先はもつれまくりです。 同じような経験をされた方いらっしゃいますか? 時期的なものとあきらめるしかないのでしょうか? よろしくお願いいたします。 髪を触りたい自分,触られたくない彼女 彼女が寝ているときにそっと髪を触ったんですが(頭を撫でる感じで),手で払われてしまいました。 そのことを後で彼女に言うと,実は頭・髪を触られるのがそんなに好きではないということ。 自分としては触りたいんですがどうしたらいいでしょうか? 触ってるうちに慣れてくるもの? あと,同じような女性がいたら意見をいただけたらと思います。 長い髪をばっさり切るとき 長い髪をばっさり切った経験のある方にお聞きします。 1 切ろうと思った理由は何でしたか? 2 切る瞬間、切った直後、どんな気持ちだったでしょうか? 後悔しませんでした? 3 三つ編みとかアップとか、髪が長いからこそできるアレンジが、短くするとできなくなりますね。寂しい感じはしませんでしたか? 4 髪が長い時に使っていたヘアアクセサリーで、短くすると使えない、あるいは必要なくなってしまうものもありますね。そういうのを見たとき、どんな気持ちがしますか? 5 髪の長さによって似合う服装・お化粧も違うと思います。髪を切ってしまって突然自分のイメージが変わってしまったと感じて、とまどったことはありませんか? 私の髪は背中の真ん中に届くくらいのロングストレートです。 以前はあごのあたりで真っ直ぐに揃えた、日本人形のようなおかっぱでした。 今でも実はおかっぱは好きで、時々、衝動的にばっさりと切ってしまいたい気持ちになることがありますが、実行したことはありません。 私の身近にも長い髪をいきなり短く切ってしまった人が、今までに何人かいました。そういうときってどんな心境なんでしょうか。経験のある方、教えて下さい。 髪が曲がります 私の髪は、一本手にとって爪で強く力を加えると、曲がったり、折れたりしてもとのまっすぐには戻りません。親の髪の一本を手にとって同じことをしてもそうはなりません。親の髪はさらさらのストレートです。ちなみに私は、くせをもっていて髪も太く、風になびくような髪ではありません。 これはくせ毛の方には見られることなんでしょうか? それとも髪が弱いんでしょうか? 回答よろしくお願いします。 髪が傷んでる 僕はパーマとか染色はしていないのですが、最近髪が傷んでいるような気がします。もとはくせ毛ではなくやわらかい髪質でサラサラでしたが、今は前髪と後ろ髪がうねっていて、ガサガサと乾燥してかたくなっているような感じです。シャンプーは2日に1回しています。髪を洗っている時もギシギシしていて指通りが悪いです。美容院に行ったときに、「なんか乾燥していて、硬くなってクセがでてるよ」ってよく言われます。どうすれば直るんでしょうか? 髪がからまる 朝起きると、必ず後ろ髪が絡まっています。 (髪型は肩までのセミロングでレイヤーが結構入っています) 美容院では、枕で摩擦がおきるから・・とかなんとか言われました。 枕カバーの素材を変えれば、なんとかなるものでしょうか? 寝る時は、髪は自然乾燥させて完全に乾いています。 ヘアカラーしていて毛先がパサついた感じがしているので、ブラシでとかすと 余計にパサつきが気になって、手でほぐすくらいしかしていません。 なんとか良い方法はありませんか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 美容・ファッション コスメ・化粧品 メイク スキンケア ヘアケア・ヘアスタイル ダイエット・フィットネス ファッション・小物・アクセサリ カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など