• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:可哀想な人と言われるが見下げられてるのでしょうか?)

他人から可哀想と言われる理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 他人から可哀想と言われることが多い理由は、持病や困難な家庭環境など、人々が共感しやすい状況にあることが挙げられます。
  • 可哀想な人と見下されることは精神的な負担となり、辛いものです。
  • 他人を可哀想と思う際には、見下す感情も存在する場合があります。しかし、人を見下すことは避けるべきです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • joint-aka
  • ベストアンサー率34% (116/332)
回答No.4

ほとんどの場合ないと思います。ある人もいると思いますが。 純粋にかわいそうだと思っているんじゃないですか。決して見下げていませんよ。 若いのに車いすの人を見れば、かわいそうだと思います。でも車いすに乗っている本人はどう思っているかは分かりません。自分は五体満足で生まれてきて幸せに思わないといけないな、とは思いますが、決してその車いすの人を見下げた気持ちは起こりません。 誰も好きで病気になっているわけではないので、見下げる事はありませんよ。 あまり可哀想という言う言葉にとらわれちゃうと疲れちゃいますよ。

iku6
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 可哀想という言葉にとらわれ過ぎている 考え過ぎの私が原因かと。 ちょっとホッとしました、心が軽くなりました。

その他の回答 (8)

回答No.9

私には不治の難病を持つ子供がおり、将来にわたり命の危険があります。 幼少期から入退院、手術を繰り返しています。 だから、学校へ行っている時間がすごく少ないです。 しかし、この息子、今年中学3年なのですが、なんと生徒会に立候補して、 選出され、がんばっています。 夏は、部活の夏季総体で、健常者と同じように、暑い中苦しんで、練習し、 ベスト16の結果をだしました。 親は、こんなに厳しい練習、大丈夫かと不安でしたが、本人は、病気だからといういい訳は 嫌いのようで、最後まで音を上げず、がんばりました。 もちろん、病気で、強い薬も飲んでいるので、部の監督、先生、先輩、同級生も 皆、病気のことをしっています。 どうしようもなく、しんどい時は、自分から、休ませてもらっているようです。 自分の子供の話になってしまいましたが、 彼を「可愛そう」という言葉では、表現できません。 もちろん、親ですから、不憫に思えますが、これからの長い人生を考えると 可愛そうより、自分でしっかりと生きる道を見つけてほしい。とエールを送りたくなります。 部活も終了、受験の時期です。しかし、部活の友達、遊び友達、生徒会の仲間に囲まれ 普通の中学生と同じように充実した生活を送っています。 親の私たちも、友達や先生には本当に感謝しています。 おそらく、あなたも、同じような気持ちで生きてこられたんだなと思います。 「可愛そう」という言葉だけを一人歩きさせないで、もっと広い目で、人の優しさを感じる器の 大きい人間になってほしいと思います。 これからの長い人生、まだまだいろんな事に遭遇します。 人間の弱さ、苦痛を経験しているあなたは、きっと心穏やかに、他人の事を思って 行動できる人だと思います。 それが、あなた自身の幸せにも通じます。 どうか、自身をもって、堂々と歩んでください。

iku6
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も子供の頃からの持病もあり、回答者様のお子さん同様です。 人生生きていくのに、色々と障害が多過ぎます。 生きていくのって、本当に厳しいと思います。

回答No.8

カンボジアへの寄付を募る際に「可哀想な子供たちへ、食事を届けたい」と誰かが言ったとしても、カンボジアの人たちのことを見下した発言ではないと思います。 しかしながら、日本が食事、衛生面などさまざまな点で恵まれている(ある意味上の立場)にいるからこそ「可哀想」という言葉が出ているのは確かです。そういう点では見下していることになるのでしょう。 カンボジアに人たちは、もちろん自分のことを「可哀想」と思いながら生きていません。 障がい者の方を見て「可哀想」 事故にあった人を見て「可哀想」 「可哀想」を多用する人は、言われた人がどう思うかについて省みることができていないように感じます。また「『可哀想』と同情している私って優しい」と自分に酔っている大ばか者もいます。 精神的に苦痛なら「可哀想」と言われ、特別扱いをされても拒否することです。 可哀想に見えてしまうiku6さんにも全く責任がないという訳ではありません。 「可哀想」と言われ慣れ、その状態があたりまえと思っていませんか。 もしくは、幸せそうなiku6さんの姿を誰も見たことがないのかもしれません。

iku6
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 学生時代も病気の事を、馬鹿にされたりしました。 その馬鹿にした人は、開業医のお嬢様でした。 私の笑った笑顔に、嫉妬された事もありました。 その人は大金持ちの宝石商のお嬢様でした。 だから人生すべて、不幸だったわけではないと思います。 大馬鹿者とまではいいませんが、世の中様々な方が いらっしゃるので(893みたいな人含めて) 生きていくのは大変です。

  • JP002086
  • ベストアンサー率34% (1539/4409)
回答No.7

人によって、言葉に対する受け取り方は違いますよね。 私の場合は“あっそ”とか“あそ~”なんです。 当の本人たちは、“口癖”と思っているかも知れませんが、言われて気持ちの良いものではないですよね。 この“あっそ”と良く使う方が、日曜日の朝6時半から放送している「はやく起きた朝は…」に居ます。 会社で良く観掛けるのは、バイトの人とか事務の方に大量のコピーを依頼した場合を想定すると、こんな感じです。 頼まれた人「コピー出来上がりました。」 頼んだ人 「あそ そこに置いておいて」 こうなると、完全に馬鹿にしているとしか受け取れませんよね? これが、「ありがとう。 そこに置いて」だったら判りますよね? 私の自宅では、“きよしこの夜”を日本語で歌わないように言ってますし(小中学校の時に、いじめが始まる合図として使われていたので)、“あっそ”“普通”“当たり前”“一般”“常識”は使わせていません。 これと同じ様に、言った本人は口癖や何気なく言っている場合もありますし、シチュエーション的に“本当に可哀想”と思って言う時もあると思います。 (“あっそ”より少ないと思いますよ) 私の持論として「言わないでもやる奴はやる。やらないのは言ってもやらない」なんです。 それと「言われて、どの様にも相手が受け取れる“単語”は使うな。自分に対して何度も言われて嫌な単語も使うな。その場面に合った言葉を勉強し学びなさい」なんです。 私が“可哀想”と言う言葉を使う場面で考えると(殆ど、言葉にしないので)、見下した感情では言いません。 可哀想を思うのは、その時の一瞬だけでこれからの事は一切判らない訳ですから、日常会話では滅多に使わないですね。 特に、精神疾患を患った事のある方ですとか、患って通院中の方には使った事はありません。 参考にならないとは、思いますが参考にどうぞ

iku6
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 言葉で傷ついたり、傷つけられたり日本語に限らず 言語の取り扱いって難しいですよね。 図書館やインターネットで、色々他人を傷つけない様 調べている最中です。 まだまだ人生勉強不足で未熟者なので、周囲の皆さんに ご心配ご迷惑おかけしています。

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.6

NO.1から再回答。 貴方は、表面だけで物事を処理してるのですか?私は貴方に底力の鍛錬法を説明しましたが、無意味でしたか・・・残念ですね。人の好意を汲み取れないんじゃ、なにおか況やです。NO.1の回答と、この回答は無かった事にしてください。

iku6
質問者

お礼

再びご回答頂きありがとうございます。

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1854/6060)
回答No.5

全ての場合が同じような気持ちで「かわいそう」と言われたわけではないでしょう。 そのような言いかたをするひとは 「かわいそう、という言いかたをすると言った相手が見下されたように感じるのではないか」という配慮ができないひとなのかもしれません。 ただ、そういう無神経なところがあったとしても相手を見下しているとか思いやりに欠けるとかそういうことではない場合も多いと思います。

iku6
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 人への対応で言葉の綾というものがいかに難しいのか 実感します。 配慮があまり出来ない人と思われない様自重したいです。 相手が無神経というか、私が神経質なんでしょうね。多分。

  • muni621
  • ベストアンサー率23% (112/475)
回答No.3

色んな考え方があると思います。でも相手の事をよく知りもせず 直ぐに可哀想というのは 相手は可哀想=不幸、私は,そうじゃないから幸福 って自分の身を安泰にしたいからだと思います。幸福か不幸(可哀想)なんて他人が決める事ではありませんよね。本人が決める事です。可哀想と言われるのは辛いかもしれませんが、誰かから「可哀想」と言われても笑顔で「そう?」と返しちゃいましょう♪心に余裕が出来ると可哀想なんて思えなくなりますよ。

iku6
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は他人からの自分の批評を気にし過ぎるので 良くない事だと思っています。 心に余裕ですか、それくらいに考えられる位の 余裕が欲しいです。

noname#121983
noname#121983
回答No.2

【他人を可哀想って思う時って、その人を見下げた感情はあるのでしょうか?】 ●無いとは言い切れない。 俺は俺の意味をもって使います。。。下手な使い方をすると良くないから。 何の単語でも辞書の意味でそっくり伝えればいいものじゃない。何でも言葉にするには相手と自分を思わなければ通じない。大事なことなのに深く考えたりしてこなかったから相手を傷つけてしまってることにさえ気付かない。もうそういう死にかけの単語なんだと思う。だから傷付いてしまう人には上から目線に捉われてもおかしくない。もっと言葉ってのは大切なものだと知る必要があるね。因みに俺はこの相談箱で質問者さんを怒らせる時があります。それは言葉の過ちに気付かず考え方が一方的だからです。それって文章だけで俺の存在を否定しているわけで・・・やっぱ読んじゃったら嫌ですもん。別に直接言われてることではないけれど多数決みたいに世界が変わってしまったら俺に居場所はないです。

iku6
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 人を傷つける方は今迄の人生で沢山出会いましたし、 私も誰かを傷つけてるかの知れませんし。 I-zawa様のご意見としては見下げた感情は ないとは言い切れないんですよね。

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.1

全くそのとおりです。 貴方が見下されてると、思う以上に、他人は貴方を数段見下しています。貴方は不本意であっても、見下されるような外見、話し方、態度、目つき、そして雰囲気を醸し出してるからです。 見下してると言うより、哀れさを感じさせてしまうのでしょう。 あなた自身の強い意志で克服できる問題です。 多分、貴方は猫背で、俯いて歩いてるのでしょう。胸を張って、周囲の新鮮な空気を独り占めしてやる・・・くらいな気持ちで、堂々とした歩き方をしてください。 か細い声でお話になってたら、喉を震わせて、渋みの利いた発声をしましょう。 臍下丹田に力を入れましょう。クンバハカと言って、ヨーガの鍛錬法があります。 http://www.e-i-concept.co.jp/happy/positive/kokyu.html深呼吸と瞑想ですが、騙されたなんて思わないで、体に害が無いばかりか、予期せぬ効果が自信という形で体内が充実してきます。 URLは、その簡単な説明ですが、気力が満ち満ちてくるのが次第に実感できます。 1)全身の力を抜いて、自然体で立ちます。 2)ゆっくり肺の中に詰め込めるだけ吸って、ゆっくり吐きます。数回繰り返したら、今度は吸いきったら息を止めましょう。 3)5まで数えてゆっくり吐き出します。肺の中が空っぽです。吐き出し尽くしたら息を止めます。 4)これのコツがわかったら、吸って息を止めたときに、胃袋・臍下三寸・肛門の順に力を込めます。慣れてきたら3箇所を同時です。出来なければ、肛門だけでも効果があります。その際は、男ならペニスが勃起するくらいに力を込めます。女なら、陰唇が震えるほどです。 5)力を込めながら5を数え、ゆっくり力を抜きながら肺を空っぽにします。空になった、3箇所を意識しながら力を込め、5を数えます。 6)コレを1サークルとして、気が付いたら何時でも、何処でも行いましょう。慣れてくれば、歩きながらでも出来ます。座っていても、食事しながらでも・・・ 7)気力が満ちてくるのが実感できます。血液中の酸素補給が活発になりますから、血色が良くなります。風邪を引かなくなります。顔色が健康そのものの色合いとなるため、自分に自信が沸いてきます。 質問された内容は、貴方に所謂、人生を生きる自信が常人より不足しているから、上から目線で見られてると思い、実感し、卑屈になりやすくなってるのです。自分で、生きる自信。健全な自分を実感できる・・・そんな自分作りをしなくてはいけません。

iku6
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 落ち込んでる時にまさか自分の発言を肯定されるとは 思いませんでした。 ちょっと失礼ですよね、びっくりしました。

関連するQ&A