- ベストアンサー
夫の金銭感覚について
- 資産管理を任せている夫の金銭感覚について悩んでいます。主に私が家計を管理しており、フルタイムパートで子供の世話もしていますが、最近は夫の金使いが荒くなっています。
- 収入は減っているのにも関わらず、夫は高額なゴルフ用品や無駄遣いにお金を使っています。私は倹約を心掛けており、家族との時間を大切に過ごしていますが、夫との考え方の違いに困っています。
- 夫は自分が稼いだお金に強くこだわっており、私の貢献に対する感謝の気持ちが足りないと言っています。私は経済的な破綻を避けるためにどう対応すべきか悩んでいます。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
家の夫もお金はあるだけ使ってしまうタイプだったので、結婚後は私が管理してます。 夫のお小遣いは3万円で、当初は足りない、アレが欲しいこれが欲しいとうるさかったので 「それじゃあ何で結婚したの?自分のお金を自由に使いたかったら結婚しなきゃ良かったじゃん」 と言ったら静かになりました。 今夫はブルーレイディスクが欲しいようですが、「え、お金ないよ」と家計簿を見せたら諦めました。 結婚したらお金は共有財産、そこから家に掛かるお金、子供に掛かるお金を出す。 親になったんだから自分の事より子供にお金を掛ける。 その自覚がご主人にはないんでしょうね。 はっきり言って、言われるままに渡してきた質問者さんにも非があります。 今まで出来てたことが出来なくなれば、子供と一緒で不満が爆発するのも当然です。 どこかで出来ないなら出来ない、と毅然として突っぱねなければ破綻します。 破綻して子供たちが欲しい物が買えない、行きたい学校に行けない、となってもいいんでしょうか? そんな結果を招くようなお父さんって必要でしょうか? 結果離婚したとしても、ご主人は親権、慰謝料、養育費を奥さんに取られ、家事をしてくれる人も いなくなり孤独に生きて行くことになれば、損をするのはご主人だと思います。 そうなれば好きなものを買ったりもできなくなるのに、それを覚悟で実家に帰れ、と仰ってるんでしょうかね? >「そんなんやったらこづかい3万でいい!もうええわ!勝手にしろ!実家帰れ!」 もし次にまたこう言われたら、 「そうさせてもらいます。子供は置いていきますね。お世話お願いします」 と言ってやれば静かになるんじゃないでしょうか。 質問者さんがなめられてるだけだと思います。母は強し、というところを見せてやらないと。
その他の回答 (14)
- kumat-aro
- ベストアンサー率7% (1/14)
ちょっと違った視点からコメントします。 ご主人が何にお金を使っているか、自主申告ではなく、 本当の使い途をカード明細や領収書などでちゃんと把握 されていますか? 既婚男性がお金をたくさん必要になる場合の多くが、 実は浮気なんです。外に女性ができたために、 その女性とのデート代を捻出するために、着服したり 借金を抱える(もちろん奥さんには内緒)ケースが 後を絶ちません。その他にも、賭博にはまる、 というケースもありますが、最近、特にお金を 要求してきたのであれば、まずは浮気を疑って みた方が宜しいかと思います。 それから、ご主人の親御さんに相談する、という方法は 難しいでしょうか?
お礼
それは何から何まで見せる主人なので、大丈夫です。どんなに使っていようと私には見せます。 ありがとうございました。
- nebosuke77
- ベストアンサー率9% (18/187)
手取り額が書いていないため金額に対してはなんとも言えませんが 手取りで月50万程度稼ぐなら質問のお小遣いでいいと思います。
お礼
そこまではいきません。そんなにあったら十分なのですが・・・
- akiyamakun
- ベストアンサー率12% (27/221)
今更になってしまうかもですが、お小遣いは手取の10%とかに出来ませんか? うちは、結婚する際に、友人の男性に知恵を借り、給料があがったら小遣いもあがると、やる気が出るようにと、そう決めました。 結構、収入と家計と帳尻あいますよ。
- mino813346
- ベストアンサー率29% (8/27)
小遣いって、いくらやっても足りないって言われるのがオチ。 旦那が月に使われると思う金額だけ渡せばいいんです。 例えば酒、タバコ、ギャンブルはやらない。趣味はゴルフだけであれば ゴルフ場でのプレー月一回、練習場代週一回であれば、日常の昼飯代を 足して月5~6万で十分。 ウエア、ゴルフクラブは賞与で十分賄えます。 大半の男性の方が見たら、うらやましい限りです。そんだけくれるのって。 大半の女性の方が見たら、不思議でしょうね。なんでそれだけあげるのって。 要は経済的に十分なのにあなたがパートに行っている分だけが、余裕になって いるのではないのでしょうか。 ゴルフやろうと酒飲もうとタバコ吸おうと月5万あれば十分。 既婚者の小遣い平均は3万くらいですよ。やり過ぎです。 今でも独身時代のお金に近い使い方をしています。 今後子供にかかる教育費幾らかかるか計算してみて下さい。 大学、短大、専門行かすとしても、1~2000万かかるのですよ。 持家なければ買うことも今後考えなければならないし。 だからあなたがパートして旦那の収入と併せて貯蓄する必要があるのでは。 旦那の収入が幾らかは知りませんが、私48才、年収1000万でも 小遣い3万円で細々とやりくりしてます。 念願のマイホーム建てましたし、子供も社会人になったとて、結婚資金を これから貯めてやらないとなと思っている今日です。 贅沢させる必要まったくなし。 贅沢したいなら、あなたがパートやめて専業主婦になるべき。 そして子供に十分愛情を捧げて下さい。カギっ子はさみしいものですよ。 私の様になれとは言いませんが、将来設計の事を旦那に考えさせるべき。 それが原因で3万でいい。って喧嘩になれば、上等じゃないですか! 実家に帰ればいいんです。(離婚じゃないですよ。あくまでも脅し) 子供の面倒をみる優しいパパなんですし、できると思いますけどね。 ゴルフが上手になりたいのは分かりますが、プロになるわけでないんだから ほどほどってあるじゃないですか。 ウエアも最近は石川遼君の影響だと思いますがカラフルになって欲しい気持ち クラブももっと飛ばせるよせるもの欲しい気持ち分かりますが、ほどほどに。 急にゴルフ行く機会があって小遣いで行けない時なんか、こそっと数枚出す 程度でいいんじゃないのかなって思います。
お礼
そうなのでしょうね。世間から見たら・・・っていっても上には上がいるものでそれ以上お使いの方もいらっしゃるみたいです。まわりには。回答ありがとうございました。
- mikko39
- ベストアンサー率28% (73/254)
「主人は女はお金が足りなくても男をたてるもんや。お前にはその気持ちがないといいます」 で、思わず笑ってしまいました。 ずいぶんと古いお考えの方ですね。 祖父母の時代のようです。 今時、そんな旦那に尽くす嫁さんなんて、国宝級ですよ。 そして、同じく、家族が困らない程度に稼げる旦那も希少価値が高いのでしょうけどね。 うちの父は、まとまったお小遣がありません。 でも、お酒も煙草も好きな人なので、それだけで3万は遣ってます。 それ以外の飲み会や、おやつ代は少しずつ渡しているようです。 総額では4万円くらいでしょうかね。 お昼は毎日お弁当です。 まとまったお小遣いがない理由は、父が事業に失敗して、借金があるからです。 お金の管理は全ては母がしており、母も働いています。 ちなみに、私のきょうだいは4人で、私は大学時代から一人暮らしし、3年半前に就職していますが、二番目は就職したばかりで自宅にいますし、三番目は大学生一年生(遠距離通学なので、来月から一人暮らし)、四番目は高校生です。 上三人は奨学金で大学に通いました。四番目もそうする予定です。 私は私立大学なので、総額600万くらい借りています。その他に、週4~5日はバイトをしていました。 お子さんたちが今何歳くらいかわかりませんが、大学に入れるとなると、公立でも200万、市立なら400万プラス生活費がかかります。 奨学金を借りれば良い話ですが、今は普通の会社員の家庭は審査に通らないくらい、申込者が多いようです。 そうなると、民間の学資ローンなど、利子が高いものしか借りられず、全額となると、相当子供さんに負担がかかります。 必ず就職できるとも限りませんしね。 時々、うちの父が母に言うそうです。 「なんでそんなに金がないんだ!」 ある時、その責めがあんまり辛かったので、返済や教育費や生活費すべてを記載している家計簿を見せたそうです。 父はそれからあまりお金のことを言わなくなったとか。 男の人には、いつまでも独身気分で居られちゃ困るんですよね。 でも、何を言っても聞かないタイプの方のようですので、次の給料日の翌日に、6万円だけ置いて、お子さん連れて家を出てみましょうよ。本当は、お金もお子さんも置いて、「私の仕事も置いていきますから、よろしく」と出ていく方が効くかもしれないですが、取り返しのつかないことになる可能性もあるので・・・。 世のご主人は、お小遣い3万円レベルの方が多いと思います。食費払っても、6万円あれば一ヶ月くらいはなんとか生きていけますよ。 ご主人が反省されないようなら、見切りをつけて別れるのもひとつの手(養育費くらいは出してくれるでしょう?)。カードローンになんか手を出すなんてもってのほか。 反省したなら、その月の給与の何%と決められては(1割くらいのお宅が多いようです)?
お礼
本当に日本の体質なのかわかりませんが、家のお金を管理するというのが女性になってしまっているのが、女性が大変になる原因なのかとも思ってしまいます。 かといって男の人にまかせると大変なことになるし・・・家計簿見せるのがいいかもですね。ありがとうございます。
- borg121
- ベストアンサー率6% (363/5466)
「アンタの甲斐性じゃ小遣いなんかビタ一文出ないんだよ!!! 悔しかったら今の給料の倍、稼いできやがれ!!!」 とケツをまくって啖呵を切る。
お礼
そういってみたいです。ありがとうございました。
- ittan-momen
- ベストアンサー率47% (8/17)
家計簿付けてますか? もし付けていなかったら、これからでも付けて1.2か月分を見せて 「こんな状況なので・・・」と説明してみてはどうですか? もちろん、食費からお子さんにかかる分までコト細かに書いてネ ただ「ないので渡せない」と言うよりは良いと思いますが・・・ それでも納得してくれないのでしたら、その家計簿を置いて 実家に帰られてもいいのではないでしょうか? 「実家に帰れ」と言ったのはご主人なのですから、家計管理を やれるのならやって下さいと、、、 忘れちゃいけないのが、実家で生活をするあなた様とお子様の 生活費はちゃんと貰って下さいね あくまでも提案の1つです♪
お礼
そうですね。本当に。家計簿を見せるのがいいかもしれませんね。ありがとうございます。
- mirumirumio310
- ベストアンサー率29% (34/116)
こんにちは。 質問文を読む限りで推測すると、わがままなご主人ですね。 自己中だし、横柄な態度。 >「俺が稼いだ金やろ」 「誰のおかげで生活できてると思ってるねん!」 といってきます。「お前がもっとかせげ」とも。 この言葉は、暴言とも思えます。 しかも、奥様もお仕事をされているのですから、ご主人だけが稼いでいるわけじゃない。 まったくもって、何様? って思ってしまいましたわ。 子どもと遊ぶ、お酒を飲まないといういいところもある。 お酒はともかく、子どもと遊ぶのは、普通のことですよ。遊んで当たりまえです。 ここで、お小遣いを本当に3万にしたとします。 たぶん、借金しちゃうのではないでしょうか。 それくらい充分なお小遣いをご主人ひとりで遣っているわけですから。 奥さまが何を言っても、きっと反論しかしないような気がしますので、第三者【たとえばご両親とか友人とか】に相談して言ってもらうとか、無料の相談所【役所などで紹介されてると思います】に相談してみるなどすると、いい解決方法が見つかるかもしれませんね。 あと、家計簿診断をしてもらって、結果をご主人に見てもらうとか、いかがでしょう。 見てくれてわかってもらうのは難しいかもしれませんが・・・・。
お礼
本当に暴言ですよね。家計簿を見せてやりたいくらいです。 同意していただけるのがうれしいです。ありがとうございます。
金、金、金寝ても覚めても・・・お金の事で頭が一杯って感じですね!? 【そんなんやったらこづかい3万でいい!もうええわ!勝手にしろ!実家帰れ!」 ともいわれました。】・・・ラッキー!3万で良いんですってよ!勝手にして良いんですって(好きな服が買えるじゃないですか!?)そして、実家にも帰って良いんなんて・・・立派な旦那様な事! 【主人は女はお金が足りなくても男をたてるもんや。お前にはその気持ちがないといいます。】・・・夫婦生活は?(茶化す気は有りません)お金の問題で夫婦生活が拗れるのって嫌だと思いませんか? 【休日もひたすら子供といるだけで自分の遊びになどつかったことがありません。】・・・無い袖は振れませんし、親が子を中心にするのも今だけでは在りませんか?・・・でも、寂しいですよね!だから、【勝手にしろ!実家帰れ!】・・・はい!帰りますで終わり。 【このような夫にどう接したらよいと思われますか。このままでは我が家の経済は破綻します。】 ・・・【もうええわ!勝手にしろ!実家帰れ!】・・・旦那様の答えが出てるじゃないですか!? 迷わず実行するだけです・・・不安ですか?不安なら家計簿を見せながら冷静に話し合う事ですね!(大袈裟に騒ぐ事では有りません・・・落ち着いて下さいね) 後は実家に帰ってから親族会議を開いて、今後を決める事ですね。
お礼
本当に頭に血が上っている状態だと駄目ですね。人間って。私が実家嫌いなもので、実家には帰れないんです。回答ありがとうございました。
- mellow91
- ベストアンサー率11% (47/392)
下でよくわからない人がここで質問するような事かとかいてますが、何質問してもいいじゃないですか。 心狭いな。
お礼
そういっていただけるとうれしいです。ありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
同じですね。そういう人多いですよね。男の人。私も確かにもっと主人にたてつくべきところはたてつかなければならないのでしょう。がんばってみます!ありがとうございました。