- ベストアンサー
こんな金銭感覚の夫とうまくやっていく方法
以前、お小遣いのことで質問した専業主婦です。 (http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1852133) 頂いたアドバイスをもとに、安易に自分の貯金を崩すのはやめ、「自分は、夫婦で決めたルールを守って、お小遣いの範囲で買い物をしている。」とアピールしました。また、普段の節約も何気にアピールしました。 その後は、買い物についてあまり口出しされなくなりました。 回答してくださった皆様、ありがとうございました。 しかし、主人は自分の趣味には結構お金をかけるんです。滅多に行かないスキーやゴルフの道具一式持っていますし、PCやTVは結構高額なものを買いました。また、木彫りの像を集めていて、今、ウチに大小あわせて7~8体(一体数千円~10万円)あります。 先日、ネットオークションを見ていた主人が、「おっ、6万円に下がったぞ」って言ったんです。七福神が、一体6万円だそうです。「前はこれ、12万くらいだったんだー」と、値下げをアピールしていましたが、一体6万?と思い、思わず「えっ、また買うの?」と言ってしまいました。主人はムッとしたようです。 普段、私には「節約、節約」と口うるさく、リフレクソロジーは「無駄遣い」、親戚の結婚式に着る礼服が欲しいと言ったら「え~?」って買ってくれなかったのに、七福神の像は買うの?!って、さすがに情けなくなりました。。 今回は買わなかったようですが、今後も像集めは続きそうです。。 そこで質問なんですが、こういう金銭感覚の持ち主である夫とうまくやっていく、いい方法はないでしょうか? 今、途方にくれている状態です。 アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 問題は、金銭感覚というよりかは、自分勝手なお金の価値観の基準の違いという感じかなと感じました。 金銭感覚が根っからずれているというわけでもないとは思います。お金に対しての概念が根本からがずれていると、自分のことは棚にあげても、御主人の口から節約という言葉は出ないと思います。 御主人の中での、お金の使い道での価値観があるんでしょうね。自分の趣味にあてるお金は「価値のあるお金の使い方」、奥様の使うお金は、例えば、推測ですが、自分に直接関係してこないことでの出費、または、自分が働いたお金なのに・・みたいな感じなのか、お金の使い道としての価値が低いんじゃないでしょうか。 もし、そうであれば、このことの裏にあるものは、自分勝手、思いやりがちょっと・・・ということかなとは感じますね。 また、木彫りの像に関しては、確かに集め始めたら、次から次へとほしくなるものかもしれませんが、奥様の立場であれば、気が気じゃないですよね。私なら、あまりにも何万もの買い物が続けば、オークションの会員、停止してしまうかもしれませんね。 そして、ご親戚の結婚式の礼服・・将来ずっと使えるものですし良い物持っていて、損はないと思います。また、節約家で真面目は奥様が欲しいなと思うような内容のもので、なんだか、私まで切ない気持ちになりました。旦那さんと洋服選びにいかれて、強行にでも、買ってもらったらどうでしょうか。 一度、奥さんが買い物に関してでも、他の場面に関してでも、がんとして強くでると、旦那さんも驚いて、木彫り熱も、冷めるかもしれませんしね。何がきっかけで、 旦那さんの心に響くかは本当、わかりません。 また、あめとむちで、強く、きつく出たあとは、優しく接したり、アクセントつけると、良いと思いますね。
その他の回答 (4)
- pon6
- ベストアンサー率17% (11/63)
夫婦でルールを決めないとダメじゃないかなあ。。。 たとえば、5万円以上のものだったら誕生日プレゼントとか。もちろん、自分も同額。 今まで自由にさせてしまってるのでいきなりルール改正したらケンカにもなるだろうけど 絶対譲らない!っていう強い決意で話し合ってください。 でないと、ずーっと銅像集めると思いますよ。 相談者さまはちょっとものわかりが良すぎます。 たまにはマジ切れしたほうがいいですよ。 銅像をぶん投げるとか!
お礼
キレてもいいですか? 何も言わないとエスカレートする可能性もありますよね。ブレーキかけるのも妻の役割かな?って思いました。 物分りがいいだけじゃいけませんね。 ありがとうございました。
- dexi
- ベストアンサー率14% (318/2128)
奥さんの家事全般とご主人の仕事が、夫婦間で同じくらいの負担であるという話をご主人にしてみましょう。 もし、それに納得してもらえた場合は、ご主人が趣味に使った額と同額をあなたのお小遣いとしてもらいましょう。もちろん、何に使ったか(貯金したとしても)は口出ししない約束で。 納得してもらえなかった場合、ご主人と奥さんの結婚生活には価値観のズレがありますので、このまま結婚生活を続けていけるかどうかという話になってしまいますね。 続けていくのに具体的な方法としては、ご主人の趣味に使った額の何割かを前記したように奥さんのお小遣いにするように決め、このまま続ける。あるいは、ご主人の小遣いを月で決める。 喧嘩になる可能性もあるので、良く考えてから話を切り出してください。ご主人のお義母さんが物分りの良い方であれば、味方になってくれるかもしれませんが、コレはちょっとリスクが高いかもしれません。
お礼
「あなたが高額の買い物をしたら私も~」って言ってみたら、自制してくれるかも。。 義母も、私の知らない所で主人に言ってくれているようですが、根本的には変わらないようです。。 私も、節約できたら主人のために使わないで、自分のためにどーんと使ってみようかな?と思いました。 ありがとうございました。
- aiphar
- ベストアンサー率26% (79/293)
常時、お世話になるPCやTVは、一度だけだから、我慢できますが、木彫りは、きりも限りもなく、増やし続けることは、目に見えるようです。 旦那様に、木彫りにつぎ込んだ、お金の合計を提示させるか、家計を独占して、一般サラリーマンとしてのお小遣いを渡さないと、ダメでしょうね。
お礼
木彫りもこれ位あれば充分じゃないかと思うのですが、いいのを見つけると欲しくなるようで。。 財布のひもは渡さないでしょうから、今までいくら使ったのか明示してもらうと、主人も自粛する気になるかもしれないですね。 ありがとうございました。
- naoeshinjo
- ベストアンサー率20% (55/275)
家庭の(ご主人の)収入に見合った無駄遣いならば問題ないでしょうけど、奥様が必死に節約を考え実行している現状では・・・心中お察しいたします。 ぶっちゃけ離婚した方がよろしいのではないでしょうか? 前回の質問のやりとりも含めて拝見しましたが、これはもう病気みたいなもので、改善される可能性が薄いと思います。 なお、ご主人の金銭感覚について、結婚前からそうだったのか、結婚後にそうなったのか気になりますが。
お礼
これはもう治りませんよね。。 主人がこうなったのは、私が専業主婦になってからです。私が、自分の給料で買う分には何も言いませんでした。 家計には響かない程度の買い物なので、まあよしとしますか。。 ありがとうございました。
お礼
金銭感覚というより思いやりですか、なるほどです。 たまには、強い態度にでることも必要かなと思いました。容認するばかりでは、お互いのためにならないですよね。 今後は、飴とムチで行きたいです。 ありがとうございました。
補足
ちなみに礼服は、結婚式に必要だったので、働いていた頃の貯金を崩して買いました。やはり、ずっと使うものですから、ちょっといいものにしました。