- ベストアンサー
仕事を”うまくやる”とは
仕事を”うまくやる”とはどういうことでしょうか。 最近は、仕事中に一人でやることが多いのですが、あまり要領の良い性格ではないせいか、はかどっているように感じず、周りの人はスムーズにこなしているようにみえてならないです。 新人研修後に正式配属されて半年も経たないのでそれほど難しい仕事をやっているわけではないと思うのです。 皆さんは、どのくらい経ってから、自分のやり方とか、スタンスとか、要領とかが出てくるようになりましたか。 僕は、就職(2年)>大学編入(2年)>就職(1年半)といった経歴があるので、周りよりも何かできないとならないような気がして…。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 当方,今 無職なので 非常に恐縮なのですが... 新入社員だった頃,配属先では,わたしだけが 大卒でした。 で、皆よりいいとこ見せなくちゃいけないんだ!っとおもっていました。年も上ですし。今考えると恥ずかしいんですが,業務改善提案とかも 沢山出してました。 そのとき、 「しごとは《うまく》やろうとせんでいい, 《ちゃんと》やればいい」 と言われました。 それは数年とても役に立った言葉でしたので,質問者さんにも是非...
その他の回答 (3)
- itab
- ベストアンサー率50% (431/861)
ピント外れの回答であればご容赦下さい。 まず、配属半年で”仕事をうまくこなす”ことができるとすれば、*十年もやっていて未だに四苦八苦している私はなんなの・・ってことになります。 >はかどっているように感じず、周りの人はスムーズにこなしているようにみえてならない・・・のは至極当然のこと、R360さんが真面目でやる気があるからです。 私見ですが、”仕事をうまくこなす”ってことは「先を見た仕事をする」ことだと思います。 その場しのぎでよければ10人中9人が出来ます。その時は少しくらい要領が悪くても、時間がかかっても、仕事の出来栄えは先にスムーズにつながっていけるかどうかではないでしょうか。 それが、明日なのか、1ヶ月後なのか、何年も先なのかは分かりませんが、先々R360さんがした仕事に感謝する人がいたとしたら(R360さん本人ということもありますが) それがGood-jobってことだと思うんです。 >どれくらい経ってから・・・ってことではなく、常にコツコツ、丁寧に仕事を続けていれば、自然に身に付いてくるものではないでしょうか。
- atoritaiti
- ベストアンサー率28% (546/1934)
えーとね 具体的じゃないかも知れませんが出来る人は「仕事の急所、要点が分かっている」でしょうかね ゴルフします?いや野球でもテニスでもバドでも良いんですけど 振って打つじゃないですかあのときにスイングの最初から力が入ってるとスウィングがぶれるって言うか上手く振れないんですよ でインパクトの時に結局スウィートスポット外して飛ばない、コントロール出来ないですね 良いのは力が抜けててインパクトの瞬間に力が入るって事なんですね 仕事でも一緒ですよ 要所以外は力を抜いてここだ!って時に集中するんですね で出来る人は「仕事の急所、要点が分かっている」って事になるんです 力の配分が出来てる人は余裕が有りますから先の回答の様な「つながり」とかを作るのに力を配分出来るんですよ 大抵多趣味で仕事に追われてませんね それと失敗した時とか上手く行かない時に些細な事でも 反省、対策、実行、確認を絶対しないとダメですよ つまりおんなじ事(ミス)をやってちゃダメなんです 最初はノ-トにでも書いて見てください そこまでやるのと思いますか? 人がしないことをするから人より一歩先に行けるんですよ 何年か先には何歩も先に行けてますよ それと出来ない、しない理由とかを先に考えちゃダメですよ 自分は要領が・・・とか とにかくやらないと先には進みませんよ 偉そうな事書きましたが私もそういう事を心がけて頑張ってます
お礼
>それと出来ない、しない理由とかを先に考えちゃダメです 確かに、このように考えると、出きることも出来なくなってしまうと思います。前向きにやっていこうと思います。
- babuo
- ベストアンサー率17% (177/993)
>あまり要領の良い性格ではないせいか、はかどっているように感じず、周りの人はスムーズにこなしているようにみえてならないです。 ”うまく”仕事をしてる人ほど、残業はあまりしなくても予算(目標など)をこなせるものです。 それは、社会人経験もある程度必要なのかもしれませんが、R360さんがおしゃるように”要領”の良い人が仕事をうまくこなすと思います。特に専門知識やビジネス経験がなくても横のつながりをつくり、フォローしてもらう人です。 出世もそうです。 基本的に人間が仕事をしているので、人間関係がしっかりしていれば、ある程度のレベル(管理職になるまで)までは、だましだまし仕事をこなせるもんですよ。 >就職(2年)>大学編入(2年)>就職(1年半)といった経歴があるので、周りよりも何かできないとならないような気がして…。 それに、この経歴が知らず知らずのうちにプレッシャーになっていると思います。 もう少し、気を楽にして仕事に取り組んだ方がいいかと思います。 参考までに。
お礼
ありがとうございます。 いろいろ指導してくれる人に、何とか応えたいのですが、うまく行きません。そこで焦ってしまうのですよね。 仕事の質や期日などいろいろあって…