• 締切済み

ヘッドホンアンプで悩んでます。

インターシティのHD1LとラックスマンのP1-Uどちらにしようかと悩んでいます。 それぞれの音の特徴とどんなジャンルに向いているかなどアドバイスを頂けたら幸いです。 友人にはアニソン系を聞くにはHD1LでクラシックならP1-Uと言われました。

みんなの回答

  • spa0615
  • ベストアンサー率12% (3/24)
回答No.2

こうした高級ヘッドホンアンプですと、比較試聴される方も少ないので回答がなかなかないものと思われます。 私も地方在住ですので比較試聴したこともありません。 また、再生環境や好きな音楽のジャンルが書かれていないので余計に回答しにくいのではないでしょうか? 両機とは直接関係ありませんが、私はヘッドホンアンプとしてimAMPとhpa200を使用しています。 プレーヤーはiPodclassic80GBでヤフオクで落札したDockケーブルでアンプと接続しています。 ヘッドホンはAKGのK240STとUEのSuperFi5pro、ShureのSE420を所有しています。 少なくともiPodの場合ヘッドホンアンプの効果は劇的とさえ言えます。 K240STはiPod直挿しでも音は出ますが、どこか引っ込んだようなおとなしい音質でした。 それがimAMP使うことで全ての音が生き生きと変わり、hpa200では「これってMP3?」と思えるほど迫力のある 音に変わりました。直挿しがラジカセレベルとすると、imAMPではミニコンポレベル、hpa200が本格コンポ、という ぐらいの差を感じます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#122987
noname#122987
回答No.1

ringo1200さん   私の経験で申し訳ありません。  ヘッドホンには、アンプは不要と思います。  アンプを入れると音が悪くなっていきます。    インピーダンスが高いものは、アンプが必要と  よく言われますが、関係ないようです。  DACから出てきた音を何も通さずに聴くことが  一番と思います。  この点をわかってくださる人は少ないようです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A