- ベストアンサー
警察官を志望する理工学部の大学生が知りたいこと
- 警察官を目指すために必要な勉強内容や期間について詳しく教えてください。
- 警察官になってからの時間の確保や昇給、転職の可能性について教えてください。
- 経験談や身近な人の話を通じて、警察官の勉強やキャリアについての情報をお教えください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(元)の方です。 私の場合、採用試験を受けたのは10年以上前のことです。当時は丁度不景気が始まったころの採用でした。 勉強に費やした期間は1年と3ヶ月くらいでした。(試験が秋頃でしたので、実質は9ヶ月くらいだったと思います。) 公務員専用の専門学校がありましたので、そちらに入学しました。 入学した専門学校で、学校の教えてくれるとおりに素直に勉強しました。 元々があまり出来が良くなかったので、実質9ヶ月程度の期間でしたが、相当がんばった。と思っています。 ゲームやテレビも持ち込まず、一人暮らしをして勉強しました。 専門学校ではあまり熱心でない同級生もいましたが、熱心に勉強するグループに混ぜて貰い、分からないことは積極的に講師の先生のところに行って勉強しました。 「警察官になりたい!」とずっと思っていて勉強しましたので、採用試験を受けるときにはかなり自信をもって試験に臨んでいたと思います。 そうして(自分としては)やっと受かった感じではあったのですが、実際に採用された同期をみますと高校卒業から直接警察官になったという人がわりかし多かった気がします。 個人的な感想ですが、「試験のための勉強をがんばった人」より、「警察官になりたい。警察官になって何々をしたい。」具体的な目標と熱意を持った人が受かっているのではないかな?と感じました。 警察官になってからの自分の自由な時間・・・。これはちょっと答えづらい質問かもしれません。 仕事をしていない時間、公務についている時間というのは、決まっています。他の職業と比べてみてもかなり「公務についている時間」以外の、自分の時間は多いと思います。 でも、自由な時間。となると答えづらいです。 大半が拘束されているというか・・・。いつでも警察官でなければいけなくなりますので。 普段の生活態度や、自宅の近所の方々とのおつきあい。ちょっとコンビニへ買い物に出かける時の服装、身だしなみ。そういったところでも人の目が気になるようになります。また、そういった人の目を厳に気にするよう、指導を受けます。 「公務についている時間」以外の、自分の時間は多いと思います。と書きましたが、警察官といっても役職や職場によって環境や実際の勤務時間は全く違います。 私の場合ですが、自分で納得して働いていたと言え、夜12時過ぎに帰路に就く。朝7時には出勤している。といったペースが2年ほど続きました。ほぼ毎日でした。 とはいえ、時間については警察以外の会社でも、場所によっては忙しい時期、忙しい部署、などあるので、心配は要らないと思います。忙しくない職場は結構あります。 警察官になってからの昇給の仕方・・・。これは簡単です。地方公務員法がありますので、そちらに準じてお給料は上がっていきます。私は退職するときは不況のまっただなかでしたので、年次昇給が抑えられ、いわゆるベースアップはほとんどなかったですが、今はどうなのか分かりません。 警察官から転職についてですが・・・これは、元警察官以外の人のほうが有利かもしれないと思う職種と、そうでない職種とに分かれているとしか言いようがないです。 「元警察官」という単語でネットでググって見るとよく分かるかもしれません。 私の個人的感想では、年齢的なものもありますが、好きな職種に就けない。選べる職種が限られる。採用の面接時に面接担当官の特に態度が気になる・・・。等、あまり良かったという印象はないです。 警察官を辞めてプログラマーになったという人は・・・私自身は聞いたことはありません。 こんな程度でしょうか?参考になれば幸いです。
その他の回答 (1)
- kaneniiyasiiko
- ベストアンサー率14% (4/27)
わたしが警察になろうと思ったのは、安定した収入を得るためですか為でしたが 親に反対され、勘当同然の状態で警察になりました もう70を過ぎました 、運動すれば勲章いただけるかもしれませんがしてません